
はるさめみたいな、しらたきみたいな、コリコリの食材。
最近、居酒屋さんのメニュー(サラダ等冷たいもの)で見かける食材で、はるさめやしらたきに似ている食材が何か知りたくて、質問させていただきました。
●はるさめくらいの細さで、無色透明。味もないと思われます。
●しらたきより縮れていて、そのせいか光を反射してキラキラして見えます。
●食感ははるさめやしらたきより堅い感じで、コリコリ、ポリポリと軽快、食べて楽しいです。
この食材が何なのか、どのようなお店で売っているのか、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一般名称はわかりませんが、このような物でしょうか?
「サラダちゃん」
http://www.n-kaiso.jp/productdescription-saladch …
「海藻サラダ麺」
http://www.n-kaiso.jp/productdescription-kaisosa …
「海藻麺」
http://www.n-kaiso.jp/productdescription-kaisome …
などの種類があるようです。
原材料はテングサから抽出したアルギン酸ナトリウムです。
通販
http://item.rakuten.co.jp/yamadai/crystal/
水で戻すタイプの海藻サラダにも良く入っていますね。
これです~!!
みんな同じメーカーなんですね。
「海草クリスタル」っていうのが、私が探しているものじゃないかと思います。
通販サイトまで添付していただき、感謝です!
こんな短時間に回答がいっぱいくるなんて、感激です。
ありがとうございました。
No.6
- 職業:料理講師
- 回答日時:
最近は海藻由来のこういった食感に特長のある食材が増えましたね。
「海藻クリスタル」「シークリスタル」「プチマリン」などが有名なようです。海藻そのものではなく、海藻から抽出したアルギン酸で作られた加工商品になります。
専門家紹介
職業:料理講師
商品企画・レシピ開発・撮影・フードコーディネートのことならLove Table Labo.(ラブテーブルラボ)
Love Table Labo.は食に関するプロ集団です。登録スタッフは600名以上(2016年12月現在)。
お客様に喜んでいただけるフードコーディネーター、フードスタイリスト、料理家をキャスティングしご提案します。
商品やサービスの価値を上げ、結果を残せるお手伝いをします。
http://www.love-table-labo.com/
専門家
No.5
- 回答日時:
海藻クリスタルという商品名で日本にも売ってますよ。
うちの地元だと生協にあります。大きいスーパーなら売ってると思いますよ。韓国食材のチェプチェかな?とも思ったんですが、質問者様のヒントからして海藻クリスタルだと♪実は以前、私も探した事があるんですよ(^^ゞ
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大根の浅漬けのピリピリを無く...
-
5
はるさめみたいな、しらたきみ...
-
6
果実酒の中に何かが発生しています
-
7
ハッシュドポテトのコツ
-
8
ぷりぷりのエビ ぱさぱさのエビ
-
9
アボカドの青臭さを抜くには…
-
10
玉ねぎ1個って何グラムですか?
-
11
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
12
みそ作り材料の割合
-
13
古い大豆の使いかた
-
14
レモンの白い部分がピンク(赤...
-
15
★お赤飯の小豆が硬い★
-
16
スポンジみたいな刺身のツマ
-
17
シリコンスチーマーに玉ねぎ等...
-
18
CRACKER JACKの売っているお店
-
19
若すぎたアボカド、食べる方法...
-
20
おせち料理って作るものですか...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter