dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

床に落としたものって食べますか?
調理しているとき必ず夫は食材を床に落とします。そしてそれを洗わず、食べたり調理しているフライパンやお鍋に入れてしまいます。机にこぼしたものも平気で食べます。

私はお皿から落としたものは食べることができないので、理解ができませんでした。自分の家であっても埃や目に見えない細菌がついていると思います。何度も辞めてと言っていますが、全く気にしていない様子でいます。どうしたら辞めてくれるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 野菜も洗わず調理しています。
    お米もほぼ洗わないで炊いてしまいます。

      補足日時:2024/01/21 03:22

A 回答 (16件中1~10件)

まあ 死ぬことはないのですよねえ、、

    • good
    • 0

僕も旦那さんと同じタイプだな


火を通せば細菌問題ないし
そんなん気にしてたらつかれてしまいます
野菜も泥がついてなきゃ洗わないな
病気になるような汚いものだったら
もはや売ってないし
米なんかある程度精米してあるから
洗わない方がいいと思います
昔みたいに精米技術が悪いならともかく。
気にし始めると何から何まで嫌になってきます
    • good
    • 0

汚いので、すぐに捨てます。

食中毒の原因にもなります。もったいないかもしれませんが処分が大事です。
    • good
    • 0

そういうのって拾う拾わないは厳密にいうと気分の問題です。


ですから貴女は嫌ですし、夫は平気なのには問題がありませんが、貴女はそういうのは許せない質なのですよね。
人と人との想いの違いなので、真剣に聞いて欲しいと訴えましょう。
それでも聞く耳を持たない様でしたら怒っても良いです。
何なら、口だけでも離婚をチラつかせてでも自分はそういうのはダメなのを訴えるしかないと思いますよ。
そういうゴーイング・マイウェイな方は良くいらっしゃいますから根気よく、しかも強く出るしか自分の勝手さには中々気付けないものです。

お互いに譲り合って生活して行けるのが、一番良いのですがね。
お二人が永く良き夫婦でいられる様、お祈り申し上げます。
    • good
    • 0

料理前なら煮沸消毒可能だから


材料切ってて落としたなら
気分で捨てたり洗って入れたり

作り終わり配膳する時落ちたなら
入れません
    • good
    • 2

3秒ルール(^^;

    • good
    • 0

私も床に落とした食べ物を拾って食べますよ、空気中には床よりも凄い細菌が浮遊していますよ、心配なら水で流してから食べれば問題は有りません、発展途上国等はで食糧難で泥水を飲んで居る人の事を考えたなら床に落とした物を其の儘食べる事等何でもないと思いますが、日本人は飽食の極みの様な人が多いですね、その内食べ物全てを消毒してから食べる様な事に為ってしまうのかな?。

    • good
    • 1

モノによるなあ。

さすがに肉や野菜は落ちたものは使わないです。ただ、床にあるような細菌はさっと水で流せばおちますし、最低限加熱すりゃたいていは失活します(耐熱芽胞菌なんてあんまり床には落ちてないと思う)ので、滅多なことでは危害の心配はありません。
 こういうのは身についちゃった習慣みたいなものですので、生半可な手ではやめさせるのは難しいかもしれません。「肉や魚はやめて」くらいから始めてみてはどうでしょうね。

なお
>野菜も洗わず調理しています。
 ⇒もし残留農薬を心配しているんだったらちょっと時代が古いです。土がついてりゃ洗いますが、洗う必要のない野菜も多いですよ。

>お米もほぼ洗わないで炊いてしまいます。
 ⇒いまどきはとう精技術が進歩しているのであんまり糠はついていません。昔ほど研がなくても大丈夫ですよ。

 落としたものを平気で使うのもどうかとは思いますが、お皿から落としたものは食べることができないというのも少し過敏のような気がします。そのレベルの細菌やカビ胞子を気にしていたら呼吸もできません。なんとかご夫婦で真ん中に向けて歩み寄れるといいですね。
    • good
    • 0

注意したら?


床に落としたらすてる。
床にはたくさんの
菌やウイルスが落ちていますよ。
    • good
    • 1

床に落とした食材はさっと洗って料理にいれますね。


机にこぼれた食材はそのまま食べます。

「ばい菌が」というお考えはわかるのですが、人間は細菌と共に生きているのですよ。どんなに歯磨きをしている人でも口の中に3000億もの細菌が住み着いてます。(余談ですがディープキスなんて細菌のなすりつけあいです。)

ですので机の上にこぼれたから細菌がついた、床に落ちたから細菌がついたというレベルではありません。人間は胃を除き、口から大腸まで消化管は細菌の巣窟なのです。

ですので必要以上に神経質になる必要はありませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A