
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
別の部屋に置いたら?
プロはみんなそうしている
>マシンルーム
未静音で声が聞こえないほどの騒音
室温はエアコン最強で夏もガクブル
場所があればPCの静音化より
コスパは良いはず
No.4
- 回答日時:
下記は、静音ボックスに挑戦された方の記事です。
パーソナルコンピューター 用静音ボックス
http://kow.co.jp/oldproduct-sbox.html
騒音源は置いておいて、ひたすらパソコンの騒音を箱の抑え込もうという話で、冷却の問題で開口部がどうしてもできてしまい、決定版にたどり着くまでの紆余曲折がすごいです(笑)。冗談のようですが、実際作成されているので、まじめに検証されたようですね。本当に、お疲れ様です。
今だとお金を掛ければ、冷却はペルチェクーラーを使ったものがありますので、完全密閉でも冷却は可能です。
ペルクール(電子クーラ)
https://ntec.nito.co.jp/prd/C840-C1635.html ← 工業用製品です。
それより、下記のような静音志向のケースに入れ替えた方が早いと思います。
http://amazon.co.jp/dp/B00Q2Z11QE ← ¥15,449 Fractal Design Define R5 Black Pearl PCケース CS4987 FD-CA-DEF-R5-BK
これは、前面に扉が付いていて吸音材が貼ってあり、両サイドのカバーにも吸音材が貼ってあります。ファンは 140mm の大口径で、ゆっくり回しながらも風量は稼いでいます。天井部にも開口部がありますが、静音志向の場合は蓋をして音が漏れないようにします。これで、CPU クーラーに静音志向の大型サイドフローの下記のようなものを使えば、殆ど音はしなくなるはずです。
http://amazon.co.jp/dp/B01BCLXO7Q ← ¥9,396 Thermalright MACHOシリーズ アクティブクーリング・ヒートシンク 静音大型CPUクーラー Le GRAND MACHO RT 日本正規代理店品
C:ドライブに SSD を使えば、後は HDD のアクセス音が気になる程度になります。これも静音ボックスに入れて5インチベイに収納すれば、気にならない程度に抑えることが可能です。
http://amazon.co.jp/dp/B0017KAUHU ← ¥4,980 サイズ SCH-1000 氷室(HIMURO) HDD冷却静音BOX SCH-1000
※この氷室は、以前は \1,980 程度で販売されたいました。この値段では買い辛いですね。
あとケースファンが煩い場合は、温度があまり上昇しない程度にファンコントローラーで回転数を落としましょう。前述の Define R5 なら、ファンコントローラーが付いていますので、回転数を選択できます。
No.3
- 回答日時:
まず何がうるさいのでしょうか?
(1)ケースファンの風切り音
・ファンの回転数調整または低回転のファンに交換する。
・ファンを減らして、メッシュをあて、空気の通りを良くする。
・PCケースに余裕があれば、大口径のファンに変更する。
・水冷、液冷で熱輸送する構造に変える。
・ファンレスのPCパーツに換装する。
(2)PCケースの振動
・ネジを締めなおす。
・スポンジをつめる。
・PCケースを平らで水平な場所に配置する。
・PCケースの足をインシュレーターに変更する。
・PCケースの足またはPCケースの底に防振材を挟む。
個人的には(1)と(2)の合わせ技ですが、ファンレスのPCパーツへの換装は、性能を落とす可能性が高く、本末転倒に陥る可能性があるため、お勧めしません。
No.1
- 回答日時:
箱に閉じ込めると排熱できないので熱暴走起こします。
なので、そういう商品は売っていません。
静音の商品なら、
・水冷にして排熱の音を無くす
・消費電力の少ない部品ばかりを使い、ファンを無くす
などの方向になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) PC用のスピーカーでアンプ内蔵の商品を探しています。 10 2023/08/06 18:52
- ノートパソコン Windows10ノートPCの設定 マイク スピーカーについて ゾイパーで電話をかけていると、相手側 3 2023/06/06 18:22
- BTOパソコン DELLの簡易水冷CPUクーラーから「カチッカチッ」と音が鳴ります。これは不良品なのか、PC初心者の 4 2022/05/07 20:45
- スピーカー・コンポ・ステレオ Windows10にアップル(iPhone)のマイク付きイヤホンで音声入力できますか? 7 2022/08/04 17:02
- デスクトップパソコン デスクトップPCについて質問です。 PCを作っている最中なのですがモニターに何も映りません。 電源ユ 5 2022/04/05 21:52
- ビデオカメラ BDの動画より音楽のみをpcへ取り込む方法 5 2022/09/18 13:17
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- 工学 PCで使えるPTTマイク(押してる間だけ話すことができる)のようなものを既存のPC用マイクを改造して 1 2022/04/06 22:40
- ビデオカード・サウンドカード windows11のパソコンへ適切な音量でマイクを接続する方法を教えてください 5 2023/02/08 20:29
- デスクトップパソコン メモリ増設をしたところPCの動作がおかしくなりました。 9 2023/03/13 21:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作PCの轟音を閉じ込める箱
-
デスクトップPCの異音について
-
サーバのファンの音を小さくす...
-
PC本体からの音
-
IHクッキングヒーターの音に...
-
SSDに変えたのにうるさい。
-
うるさくなったPC直りませんか?
-
静かなパソコン探しています。
-
水冷クーラーの水の補給は?
-
パソコンから音がゴーとでる
-
自作pcを作りたいのですがコレ...
-
PCの電源を入れっぱなしにする...
-
PS/2、PS/3電源って?
-
Windowsを起動するとCPUファン...
-
ハードディスクの電源を切ると...
-
VAIOのPCで BIOSセットアップメ...
-
強制シャットダウンから再起動...
-
仮設電源について
-
寝ている時にスマホの電源をOFF...
-
hddマウンタについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
You Tubeをフル画面で見ると、...
-
フロントファンとPCケースの共振
-
パソコンから重低音がするので...
-
パソコンから「シュー」という...
-
SSDに変えたのにうるさい。
-
サーバのファンの音を小さくす...
-
デスクトップPCのCPUファンがう...
-
自作PCの轟音を閉じ込める箱
-
内部から異音(シャンシャン…)...
-
ノートPCから突然、異音と振...
-
PCから異音がするのですが!!
-
PCから、鈴虫のような音が…?
-
寒いとき起動するとものすごい...
-
パソコンからヴォーという音が...
-
PCのケース上部ファンが外れる
-
変な音が・・・・・
-
パソコンの音
-
起動時のピュ~音を消すには
-
スクリーンセーバ中にハードデ...
-
パソコンから「ウイーン」音、...
おすすめ情報