
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「ファイル番号4~1に録音してあって
選択すると再生する画面があります
ファイル3からファイル2にボタン操作で移動すると
残時間18時間、8時間と移動するのです」
この文章のまま読み取ると、ファイル番号4~1とある中で、ファイル3から2に移動すると、その2の画面で「残時間18時間、8時間」と並んで表示されているのか、ファイル3では残時間18時間、ファイル2では8時間、と表示が切り替わるのかが分かりません。
そもそもファイル番号4~1とある中、ファイル4、ファイル1に移動したときにはどうなるのでしょう?なぜここには触れていないのでしょう?
「残時間は選択すると再生する画面で251時間、495時間とでます」
残時間で何を選択するとなのか、その画面で?それとは違い再生する画面で?
文面からの推測ではこれは個々のファイルに関係なく、全体での残り時間ではないでしょうか?
新品か中古かをお聞きしたのは、先に触れているとおり取り扱い説明書に記載がありますが、「消去」の欄に記載のある「・ 本機で認識できないファイルは消去できません。パソコンに接続して消去してください。」、あるいは「初期化する」の欄に記載のある「初期化や消去を行っても、ファイルの管理情報が更新されるだけで内蔵メモリに記録したデータは完全には消去されません。譲渡または廃棄の際には、初期化したあと、残り時間がなくなるまで無音録音するなどして、個人情報の流出を防いでください。」など、前に使っていた人が、あるいはあなたが本機で録音した物以外の何らかのデータをパソコンなどから書き込んだ場合に、それは本機では認識表示されずに容量だけを食っているのでは?と考えたためです。
要するに見えないデータが記憶領域を塞いでるのでは?と考え確認させてもらいました。
今一度問いかけます。
「説明書は読まれていますか?そしてそれぞれ理解されていますか?」
どれだけ言葉を重ねても分かるようにご説明いただけず、これ以上はお役に立てそうもありません。
ごめんなさい。
No.3
- 回答日時:
「残時間251時間、残時間495時間と出てます
LPで録音したのですが
残時間8時間、18時間などと
出ます」
すみません、何を言っているのかも理解できません。
あなたは当然何かを見ながら補足されているのでしょうが、第三者には何かを見比べての数字なのか、初めはこうだったのが後にこうなったと変化を言っているのか、何の数字の羅列なのかが読み取れません。
それぞれ何をし、どの段階とどの段階での数字なのでしょう?
「出てます」と「出ます」の時間としての前後関係も分かりません。
例えますが
「右の木を見るとリンゴは5つなっていますが、左の木は3つしかなっていません」(同じ時間での2つの状態それぞれの比較)
「リンゴが5つなっている木から、2つもぎ取り食べましたら残りは3つになりました」(時間経過後の前後の変化)
最初の質問からそうですが、他人に分かる表現、説明が苦手で、ご自分の思いだけで文章を綴る癖がある方なのでしょうか?
「○○の状態で○○を操作し表示させると○○なのが、○○を見ると(使うと?)○○となっています。」のように、どこをどうすると、どうした時には○○なのに、○○すると(見ると)○○になっています。」と言った具体的な表現でお願いします。
あと確認ですが、これ新品を購入された物ですか?
誰からのもらいもの、譲り受けたいわゆる中古品?
No.2
- 回答日時:
説明書はご覧になりました?
貼付の通り、1回の録音(1ファイル)としての最大録音時間は148時間40分、複数回録音(複数ファイル)しての合計録音時間が1570時間ときちんと明記されていますよ?

No.1
- 回答日時:
それを表示する機能が備わっているか、備わっているとしてもそれを日や宇治させる操作はメーカー、機種により様々で一律同じ機能、操作ではありません。
お使いのボイスレコーダーの説明書をお読みになるか、ここに具体的なメーカーと型番を補足下さい。
おそらくもっと長い(音質の低い)、一番長く録音できるモードに切り替える操作方法があるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 戦前はSP盤しか 8 2023/06/17 06:47
- docomo(ドコモ) 通話録音が(最初から)自動的に始まるアプリは? 7 2023/01/16 15:53
- Android(アンドロイド) 録音の開始、停止方法 1 2023/04/05 00:00
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- 声優 映画の吹き替えでは、音声収録を3時間ぶっ続けでやるんですか? 失敗したら最初からやり直し? 声優 4 2023/03/14 07:41
- Android(アンドロイド) Xperia10IVが毎日朝9時くらいに再起動する原因はなんででしょうか? 朝6時30分に仕事に行く 1 2023/01/21 17:06
- 会社・職場 ブラック企業に勤めています。 朝は6時から出勤で夜は10時過ぎまで残らされています。 社員は定時過ぎ 4 2023/04/14 15:24
- 会社・職場 ブラック企業に勤めています 6 2023/04/14 15:25
- 車検・修理・メンテナンス ドラレコのおすすめを教えてください 私は今watexのドラレコ(リアカメラも駐車録画付き)のを1年半 1 2022/09/20 03:18
- docomo(ドコモ) 伝言メモ設定の、応答メッセージを再生するまでの時間を「00」にしても、着信履歴は残りますか? 相手に 1 2023/06/02 13:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパートの隣人の、壁ドンを録...
-
留守番電話の録音終了後のシャ...
-
ボイスレコーダーの音声の著作権
-
留守番電話の録音後にダイヤル1
-
アパートの隣人がうるさいです...
-
スターデジオがハードディスク...
-
1GBってどのくらい録音できるの...
-
ライン接続での録音(?
-
datファイル(音声)を再生したい
-
ICレコーダーでPCで再生される...
-
アナログレコードをMacパソコン...
-
MDからMDの音量調節
-
官公庁での会話の録音について
-
CD-Rのオーディ用とPC用?
-
客にプライベートなことを聞か...
-
地デジの歌番組をDVD-Rに録...
-
MP3プレイヤーのエンコーダー機...
-
RealPlayerの音を録音
-
隣の部屋から響いてくる喘ぎ声...
-
ICレコーダーの録音をCDに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
留守番電話の録音終了後のシャ...
-
アパートの隣人がうるさいです...
-
Androidスマホの音をICレコーダ...
-
アパートの隣人の、壁ドンを録...
-
留守番電話の録音後にダイヤル1
-
ガレージバンド ガレージバンド...
-
恋人同士で喧嘩をした時に、会...
-
隣の部屋から響いてくる喘ぎ声...
-
iPhoneからICレコーダーへの録音
-
承認なしで録音は、マナー違反...
-
MDの録音方法について
-
ICレコーダーでPCで再生される...
-
mp3の音楽ファイルが車のナビで...
-
客にプライベートなことを聞か...
-
駅構内の録音について
-
メディアプレーヤーで マイク ...
-
<大至急!!>契約のとき、録...
-
Audacity サウンドデバイスのオ...
-
1GBってどのくらい録音できるの...
-
パンツを購入、お直しをされた...
おすすめ情報
失礼しました
ORINPUS
VN-541PC
です
失礼しました
ORIMPUS
VN-541PC
です
会話・音楽、メモは録音してません
残時間251時間、残時間495時間と出てます
LPで録音したのですが
残時間8時間、18時間などと
出ます
この場合機械の仕様で
録音で1回でも使用している場合は
残時間は
ファイルの再生残時間になるのでしょうか?
新品です
LDに
ファイル番号4~1に録音してあって
選択すると
再生する画面があります
ファイル3からファイル2にボタン操作で
移動すると
残時間18時間、8時間と移動するのです
いっぽう
会話・音楽
メモは録音してなくて
残時間は
選択すると再生する画面で
251時間、495時間とでます
この違いがなぜなのかわからないのです
あと、新品か中古品かで何か気になることがありますか?
選択すると再生する画面とは
「選択ボタンを押すと再生される」ときの
画面ともいえます
録音中に再生ボタンを押しても
再生されないし、再生無効が当たり前で
録音ボタンを切った状態です
また
ファイル1に移動すると残時間8時間と出ます
ファイル4に移動すると残時間4秒と出ます
画面は2の画面ではなくて
ファイル1の画面
ファイル4の画面と表示が1画面ずつ切り替わります
それからファイル4は録音ボタンをすぐに切ったので4秒なのです
そして
全体での残り時間なら
LPは録音時間1570時間なのだから
残時間は録音残時間ならば1000時間を超えてないといけないと思うのですが
表示されないのです
表示される正確な数値を知りたいのです
説明書はざっと読んでわたしの
知りたいことは書いてないと思います