プロが教えるわが家の防犯対策術!

ホリエモンが手取り14万で日本終わってるって言った人に対して「お前が終わってるんだよ」といったらしい

記事を詳しく読んでいないからホリエモンと同じ考え方か知らないけど私は激しく同意する
どれだけ相手が悪くても何かのせいにする事に一生懸命な人ってくずばかりだから(個人的な意見でーす)

不幸から抜け出す人ってどんだけ相手が悪くても相手を責めることにはほとんど時間使わないんだよね
だって無駄なんだもん
責めて変わるものならいいけど多くが変わらないし、自分を助けるなんてもっとあり得ない
そんなことに時間使うなら努力したり回避方法を考えたり、同じようなことにならないためにはどうしたらいいか考えたり、幸せな人と自分の差を考えて見たりした方がよっぽど有意義だと思わない

つまりすぐに変わらない国に文句を言って無駄な時間使ってるからそんなに低い手取りなんだよって事なんじゃないのかな

どうおもう?

A 回答 (11件中1~10件)

個人的には、この話、もう1ステップあると思っていて、はっきり言えば



従業員に14万ぽっちしか払えないような企業なんざ、つぶれていいんですよ。
そんな会社で、なんでそんなに頑張っているの?
下手にそこで頑張っちゃって、しかもやれちゃうから、頭の悪い経営層が「これでもイケる」って思っちゃうんだよ。
そういう意味で日本人頑張りすぎなんだよ。

って思ってます。もちろん、他にはたらく場所が無いというのもわからなくはないですが、
もうちょっといいように使われるのをやめたらどう?って思います。
    • good
    • 4

その通り!

    • good
    • 0

今は過渡期なんだと思います。



元の発言は「12年勤務して手取14万円」ですね。つまりこの発言者の感覚では「何年も勤務したなら、給料が上がるはず」なわけです。
 たしかに今まではそうでした、年功序列でしたから。

でもここ数年、経団連の会長が「年功で給料を上げる仕組みは維持できない」と発言するぐらい、経済環境が厳しくなっていて、経団連に入れるほどの大企業ですら年功での定期昇給が厳しい状態になっているのですから、中小企業なんてとっくに年功昇給をやめているわけです。だから上がらないのは当然であり、12年間「きっといつかは給料が上がるよね」と信じ続けて働いた発言者は、時代を見誤っているわけで、その点は「自己責任」と言い切っていいと思います。

では「日本は終わっている」は間違いか、というとそうでもありません。

なぜなら「年功昇給が無いなら、それはそれで待遇の仕方が有るから」です。

アメリカなどの諸外国では年功昇給もないし、定期昇給もありません。あるのは「経験か実績か資格などで上司に認められて地位が上がり、その分昇給すること」だけです。
 だからアメリカ人は日本人以上に資格取得に熱心だし、50歳でも大学に行く必要があれば行って新しい知識を得て仕事に戻るし、待遇には敏感だから契約にないサービス残業は絶対にしないわけです。

日本の労働者は「会社や政府を信頼しすぎている」と同時に「政府も会社に年功昇給が無くなったなら、待遇をきちんとせよ」促す必要があったのですが、それが全くなされていないのは「日本終わっている」という言葉につながる原因であると私は思います。

今は過渡期です。このまま政府が無策で労働者の待遇が実情に合わせて変化(改善とは言わない)していかず、みんなが「自己責任だから」で済ませていると、無駄に不満やストレスを抱えた人が暴発して、社会不安が増していきますよ。

そういう点から見た時には「日本終わっている」から政府が政策で変化させていく、ということはとても重要だと思います。
    • good
    • 2

そりゃそうだろうけど、大勢の人が「終わってる」って言われるような状態の社会って、どうなのよ。

    • good
    • 2

まあどう思うかと言ったらそりゃそうだと思いますよ?給料低いと思うなら高い給料のところに転職すりゃいいし、自分で事業興したっていいんだしね。

    • good
    • 2

月18万は稼いでるから


メチャクチャ低くはないよ
生活できるレベルです
しかも社会保険加入なので安心
    • good
    • 0

自分も免許がいる職で手取り14万なんぼでしたよ、安いでしょ?


ただ終わってるという表現は別物で、組合費が大きくひかれるので仕方がないのです。

稼ぎたい人は休日出勤する方法があって、月2回しか休まずに働く人もいました。

この給料でも皆早朝から寝坊もせずに出勤して、市民の足として働いて、責任感以外に何ものでもありません。
自分は結婚しOBならぬOGパートを経て一度は業界を去りました。

しかしパートではもの足りずやはり市民のお役に立ちたくて、数年後に再び正社員として異業種へ転職しました。

手取りは多いけれど重労働を伴うので大変な部分もありまして、老体に鞭打ちながらも三年が過ぎました。

やりがいある仕事なら給料安くても長く働く事が出来ます。
不満は大なり小なりあるけれど、自分が居ないと会社が困ると思うと辞めないで働いてますね。

その人はお金でしか物事を判断出来ない、努力して認められさえすればお金が入ってくる事もわからないような、世間知らずなだけなのではないでしょうか。
    • good
    • 0

能力が無いから給料が低いんだよ!


学歴とか関係無く通常の仕事が出来れば月30万は払ってるけどなー
    • good
    • 2

しばらく前から「日本は終わっているね」「先進国の上位から、下位に落ちてきた。

今は中進国だけど、このままだと後進国に落ちる」なんてことをネットや書籍で見かけるようになりました。

書籍には、ビジネスで海外に行くと、以前であればタクシーの運ちゃんは「日本からですか、いいですね、うらやましいです!」と言われたけど、「日本からですか、かわいそうですね。以前なら、ビジネスでは日本の会社が必ず関係していたけど、今では、「日本」って単語が全然出てこないですからね」
と憐れみの目で見られたといいます。

ま、昔は、日本人ビジネスマンは、高級ホテルに泊まったけど、いまじゃあ、格落ちホテルに泊まるのが普通になったので、そんなこと言われるのも仕方ない・・・。

なお、生産性が低いのは、日本って、生産性が低い業種(サービス業など)に従事する人が多いってことがあるでしょう。
さらに、生産性は大企業のほうが上がるけど、日本って、企業の99.7%が中小企業だといわれるように、小さい会社が多いのも生産性が低い原因だといいますね。
    • good
    • 2

いま給料低すぎだと思います


クオリティが売り物の国だったけど、なんでも安い国になりつつあるんじゃないかと危惧してます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!