
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
■私も、光GENJI が「パラダイス銀河」を歌っていたころ、「『しゃかりきコロンブス』ってなんなの? そもそも『しゃかりき』って、アイドルが歌うコトバじゃないし……」などと、心の中で突っ込んでおりました。
さらにさらに、作詞が、アノ飛鳥涼だと知って、またまたびっくり!■さて、「パラダイス銀河」ですが、全体としては、「子どもたち」に向かって「夢を持ってパラダイス(=夢の島)へ飛び立とう」と呼びかける歌になっています。その中で、「大人は見えない しゃかりきコロンブス 夢の島までは さがせない」というフレーズが、何回か歌われます。(歌詞は、いろんなサイトで確認できます。たとえば次のURL…… http://www.club.shaft.ne.jp/~ryorui/uta12/parada … )
■歌の趣旨から考えて、「夢の島までは さがせない」という限界を持っているのは「子どもたち」ではなく、「大人」です。したがって、この部分には、「子どもたち」のように「夢の島」へは行けない「大人」に対する、皮肉が含まれていると考えるべきでしょう。
■では「しゃかりきコロンブス」とは何者でしょう?……「しゃかりき(=躍起になって何かに取り組んでいる)コロンブス」。この「コロンブス」を、#1、#2、#3の方がおっしゃっているように、「夢を見つけようとしている子どもたち」と取ることもできると思います。そうすると、「大人は見えない しゃかりきコロンブス 夢の島までは さがせない」というのは、「大人には、躍起になって夢を見つけようとしている子どもたちの姿が見えない。ましてや、子どもたちが飛び立った夢の島までさがすことはできない」という意味になります。でも、ちょっと引っかかりませんか?
■私がひっかかるのは、「しゃかりき」というコトバの語感です。「しゃかりき」というコトバは「躍起になっている」という意味ですが、このコトバは、「しぼんだ風船」のような心を抱いた「寂しそうな瞳」の子どもたちが、「心の林檎をむいて(=禁断の扉を開いて)」「風を切って」「心の傘をひらいて」夢に向かって飛び出すさまを表現するコトバとしては、不適切な感じがするのです。
■「しゃかりきコロンブス」というコトバは、むしろ、「躍起になって何かを探しても、結局は探しているモノを見つけられない大人たち」を象徴しているとは読めないでしょうか。実際、コロンブスは、黄金の国「ジパング」や「インド」を求めて航海に出たのですが、実際には「インド」に到達することはできませんでした。到達したのは「新大陸」だったのですが、コロンブス自身は、生涯それが新大陸だとは知らず、「インド」だと思っていた人です。
■では、大人が「しゃかりき」になって見つけようとしても見つけられないモノとは何でしょうか。それは、歌詞の流れから考えると、「子どもたちが禁断の扉を開いて遊んでいるパラダイス」です。(ぜひ、上記URLで歌詞を見渡して見てください。)
■そのように読むと、「大人は見えない しゃかりきコロンブス 夢の島までは さがせない」という歌詞は、「大人には君たち(=子ども)が見えない。しゃかりきになって、禁断を破って飛び出した君たちの行方を見つけようとするけれど見つけられない。君たちが夢の島にたどり着いても、大人は、そこまでは探し来ることはできない」というような意味になります。
■さて、「しゃかりきコロンブス」は、「夢を見つけようと新しいことに挑戦する子どもたち」の象徴でしょうか。それとも、「しゃかりきになっても子どもの世界に入り込めない大人」の象徴でしょうか。私は上に述べたような理由で後者に傾いています。
■でも、作詞者の飛鳥涼さんがどちらの意味を込めて書いたかは、ご本人に訊いてみないとわかりませんね。
■「はんじゅくコロンブス」の方は、素直に「新しいことにチャレンジしようとする子ども」の象徴と考えればいいと思います。そのうえで、実は、少し思うところもあるのですが、ちょっと書きすぎたので、今日はここでやめておきます。
わかりやすい説明をありがとうございました。造語ということで受け止めてもいいのかな、という気がしました。ひょっとしたら英語やその他の言語でコロンブスを使った表現があるのかな?と思っていたのです。(日本の歌手がどこかで聞きかじった英語表現を歌っているのを耳にすることがありましたので・・・)これまでのご意見を伺うと「コロンブス」という語のもつイメージが歌詞に乗っていると解釈できそうです。
No.3
- 回答日時:
コロンブスといえば「新大陸発見!」
誰もやらなかった新しいことに挑戦して成し遂げる
というふうに解釈しています。#2番の方と言ってることは同じです。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 白人による侵略前の名前に 2 2022/04/02 07:12
- 地理学 コロンブスがアメリカ大陸を 6 2023/06/02 21:04
- 地理学 西インド諸島はアメリカの一部なのですか? コロンブスがアメリカに着いたものの、インドと勘違いしたため 2 2022/03/22 18:52
- 作詞・作曲 ピンク・レディー『渚のシンドバット』の歌詞には岸田総理のウクライナ電撃訪問が歌いこまれている? 5 2023/03/23 19:48
- 地理学 何故ジャパニーズではなくインディアン(インド人)だったの? 3 2022/12/14 09:29
- 演劇・オペラ・ミュージカル 中原めいこ作品『君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。』は露軍のウクライナ侵攻事件を暗示しているの? 3 2022/04/01 21:12
- 歴史学 世界史Bの問題です。 問題文は「スペイン王国ついて論述しなさい」です。 改善すべき点をおしえてくださ 1 2022/05/26 22:05
- 数学 サイエンスライターの桜井進さんの評価はなぜ低いのでしょうか? 2 2022/06/07 21:38
- その他(メンタルヘルス) 月に一度くらいの回数で、同じ内容の怖い夢をみます。 夢の内容は以下のようなものです。 クレヨンで書い 1 2022/07/13 00:34
- 英語 関係代名詞節、「名詞+of+whose+名詞~」の表現の可否等について 2 2022/12/01 13:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性行為の時、女性の膣の奥にあ...
-
既婚男性が、何回以上、特定の...
-
風俗には何歳ぐらいまで、行っ...
-
フェラする時に、男に喉奥まで...
-
アダルトチルドレン特有の思考...
-
18になった高3ってアダルトコ...
-
ソープは基本ゴムあり挿入だと...
-
ソープに行った夫。私が取るべ...
-
首吊りに使われる縄は太いほど...
-
レズじゃないけど女と性的な事...
-
太った男性は正常位でセックス...
-
デリヘルを初めて利用しました ...
-
旦那に、自分の下着(ブラジャ...
-
セフレと別れて後悔
-
49歳独身、セックスしたい時が...
-
女の人から見てソープ嬢ってど...
-
女性は何歳頃まで感じることが...
-
50代男性です。彼女も50代のW不...
-
学校の先生ってエロいこと考え...
-
妻が元風俗嬢なのですが、仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗には何歳ぐらいまで、行っ...
-
性行為の時、女性の膣の奥にあ...
-
既婚男性が、何回以上、特定の...
-
フェラする時に、男に喉奥まで...
-
首吊りに使われる縄は太いほど...
-
旦那に、自分の下着(ブラジャ...
-
ソープは基本ゴムあり挿入だと...
-
妻が元風俗嬢なのですが、仕事...
-
レズじゃないけど女と性的な事...
-
セフレと別れて後悔
-
50代男性です。彼女も50代のW不...
-
ソープに行った夫。私が取るべ...
-
女の人から見てソープ嬢ってど...
-
太った男性は正常位でセックス...
-
男はSEXを拒否されると、ど...
-
デリヘルを初めて利用しました ...
-
AV観るのにSEXしないのはなぜで...
-
お互い初エッチてどのような流...
-
なぜ男性は乳にエロさを感じる...
-
男性は、普通に可愛いければ、 ...
おすすめ情報