
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> 1、”人(にんべん)”に”寿”と書いてなんと読むか
寿が、旧字の寿なら 「 ちゅう 」 と読みます。
JIS 5132
S-JIS 9951
区点 04918
が文字コードです。
> 2、”金(かねへん)”に”将”と書いてなんと読むか
将が、旧字の将なら 「 そう 」 と読みます。
JIS 6F36
S-JIS E855
区点 07922
が文字コードです。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/18 20:16
ありがとうございました。
とても素早い回答で驚いております。
それにわざわざコードまで・・・・。
本当に助かりました、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
「イ寿」 →→→ 儔(読みは、チュウ、ジュ)の略字ですが、基本的に日本では使われません。
パソコンで出すには、『全角で』「U4FE6」(表示は「う4ふぇ6」)と入力し、「F5」を押したうえ、選択(左クリック)してEnterです。出なかったら、フォントをSimSun、MingLiUなどに変えてみてください。ちなみに、儔は、「U4FE6」に代えて「5132」です。「金将」は、残念ながらパソコンに無いようです。鏘(読みは、ショウ、ソウ)の略字として使われる俗字(異体字)の一つです。鏘は「6F36」です。
No.3
- 回答日時:
ぐっ出ない・・・・・・・
言うことは
パソコンに入ってない文字なんですね
JIS第1水準
JIS第2水準
JIS第3水準
は入って入るのですが・・・・
それ以外だと
外字を自分で作らないと出ないことになりますね
参考URL:http://www.kanzaki.com/docs/jcode.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
「守」を使った漢字、探しています
-
この文字の変換方法を教えて
-
「~していただきまして、あり...
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
幸に、しんにょうの字の出し方...
-
値引を表すのは▲?▼?
-
「裕」「視」など点のありなし...
-
次頁はなんと読みますか?
-
この言葉、「漢字」ありますか。
-
奥さんと同じ布団で寝ると勃起...
-
漢字2題
-
「幸せ」、「辛い」という漢字...
-
「蓬」の正しい書き方
-
「乃」っていう漢字は、電話で...
-
部首がねへんの漢字を探しています
-
日差しが差す(陽射しが射す)...
-
漢字「仮」のつくりは「反」じ...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
同音異義語の使い分けについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「台」の旧字「臺」の、更に違...
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
今日は何の日ですか? 語呂合わ...
-
この字は100点満点中何点?
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
精神障害者の「働けない」は理...
-
「~していただきまして、あり...
-
次頁はなんと読みますか?
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
対策を採る?取る?
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
【鮨】寿司の鰻はひらがなのう...
-
「廣」 について
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
何も考えてないの?
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
おすすめ情報