
No.5
- 回答日時:
蜘蛛は退治しなくていいと思いますよ?
No.3
- 回答日時:
手のひら大の大きな蜘蛛ですか?それならアシダカグモでGを捕食殲滅してくれる液中なので大き目のボールで覆って、下敷きなどをゆっくり差し入れてジワジワとボール内で壁からクモを下敷きに引き離していき、ボールと下敷きで内側に閉じ込めて、窓の外にでも逃がしてあげましょう。
手のひらより小さいけどハエトリグモよりおおきな5センチくらいのクモなら気持ち悪いだけなので、小さな害虫は捕食してくれますが変に屋内に巣を貼ったりしますので、これもボウル+下敷きでご退場願いましょう。
小さなハエトリグモならほっといてもいいです。網戸のちょっとした隙間などで簡単に出入りしますし、特に何か害があるわけでもないですし。
まあ、ボールなしで下敷きとかハガキぐらいの髪ですくって窓外にご退場願うくらいでしょうか?
いずれにしろ蜘蛛は益虫と言われるぐらい、家屋に巣くう害虫を捕食してくれる虫なので、気持ち悪いからと退治するより、できるだけ害を与えないようにその場を離れてほしい物ですね。
お詳しいですね!小さいので、多分3番目の蜘蛛です。自分の家の中にさえいなければ益虫として見れるのですが、やはり自分の家の中にいられるのは怖いてます。蚊より大きい虫は、私から半径1メートル以内にいるだけでムリなので、死んでないと処理できません‥。ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 蜘蛛がいます…。 3 2022/07/03 11:43
- 虫除け・害虫駆除 至急です。 朝起きたらでかい蜘蛛がいました。 猫を飼っているのですが(猫に害はなさそう)、心配なのと 13 2023/05/19 08:24
- 虫除け・害虫駆除 とても虫嫌いです 1センチくらいの蜘蛛がでて 後のことを考えず掃除機で吸ってしまいました 掃除機の中 3 2022/08/10 08:26
- 虫除け・害虫駆除 助けてください 私は虫が大の苦手なのですが、今から寝ようと思っていたら壁に直径1センチぐらいの黒っぽ 3 2022/08/14 06:21
- その他(悩み相談・人生相談) リビングの天井から1メートルくらいの蜘蛛の糸が吊るされてるんですが糸一本だけじゃ蜘蛛のサイズわかりま 3 2023/02/12 06:19
- 虫除け・害虫駆除 家に蜘蛛が出ました。 なかなかの大きさですが、 これは駆除するべきですか? 家に居る虫を食べてくれる 5 2022/05/07 16:14
- 虫除け・害虫駆除 これは何の虫ですか?? ベランダのエアコンの室外機の下に蜘蛛の巣が出来ていて、その巣に引っかかってユ 2 2022/07/22 18:25
- 爬虫類・両生類・昆虫 【蜘蛛】クモは自分が出した糸ではない他人が作った蜘蛛の巣を奪い取って住むことは出来る 3 2023/06/09 06:43
- 虫除け・害虫駆除 蜘蛛が嫌いすぎて困ってます… 虫は結構大丈夫な方なんですが、蜘蛛だけホントになんか無理なんです。克服 1 2023/07/02 22:48
- 爬虫類・両生類・昆虫 蜘蛛 2 2023/05/16 21:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
蜘蛛がいます…。
虫除け・害虫駆除
-
【至急】部屋にいる小さな蜘蛛が糸を引いて降りてきたのですが退治するべきですか?今天井に戻りましたが糸
その他(悩み相談・人生相談)
-
リビングの天井から1メートルくらいの蜘蛛の糸が吊るされてるんですが糸一本だけじゃ蜘蛛のサイズわかりま
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
かなり大きい蜘蛛、どう退治すればいいのか?焦ってます。
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
これはなんという蜘蛛ですか? 昨日からずっと部屋の天井付近にいます。 1日経っても同じ場所で動きませ
爬虫類・両生類・昆虫
-
6
画像のように、たまに家に1本だけ蜘蛛の糸のようなものが張っている時があります。 これってなんなんです
虫除け・害虫駆除
-
7
至急回答お願いします! ついさっき小さい蜘蛛を家の天井に見つけたんですが、その蜘蛛が稼働中のエアコン
エアコン・クーラー・冷暖房機
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天井に蜘蛛がいるんですが、ど...
-
家の中に家グモではないよく分...
-
至急回答お願いします! ついさ...
-
海外の投稿で見つけましたが、...
-
一寸の虫にも五分の魂?それと...
-
蜘蛛を食べてしまうと・・・
-
これはなんという蜘蛛ですか? ...
-
この蜘蛛はなんの蜘蛛ですか? ...
-
夜、たまにパッと目が覚めたと...
-
クロゴケ蜘蛛を飼うのは趣味わ...
-
家蜘蛛は外に出て生きられないの?
-
蜘蛛が嫌いすぎて困ってます… ...
-
蜘蛛の種類について質問です。 ...
-
蜘蛛がいます…。
-
かまれるには噛まれると咬まれ...
-
部屋に大きな蜘蛛(?)がいる...
-
通学中に蜂がいるときがありま...
-
この蛾?は無害ですか?
-
黒い芋虫?幼虫?
-
毎年夏に黒い巨大な虫が出現します
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外の投稿で見つけましたが、...
-
天井に蜘蛛がいるんですが、ど...
-
4本足のくも!種類はなに?
-
至急回答お願いします! ついさ...
-
蜘蛛を食べてしまうと・・・
-
家蜘蛛は外に出て生きられないの?
-
夜、たまにパッと目が覚めたと...
-
部屋に大きな蜘蛛(?)がいる...
-
巨大蜘蛛がでました
-
リビングの天井から1メートルく...
-
ベープって、蜘蛛にも効くの?
-
カエルが死ぬスプレー田舎のな...
-
蜘蛛の名前
-
結構大きな蜘蛛が、昨日から洗...
-
家のトイレに蜘蛛の子供が10匹...
-
家の壁に付着した謎の汚れについて
-
蜘蛛がいます…。
-
かまれるには噛まれると咬まれ...
-
京極夏彦「絡新婦の理」におけ...
-
ことわざの蜘蛛について
おすすめ情報
一番身近な物で、かつ最も近寄らずにすむのでベストアンサーに選ばさせていただきました。
実際にやってみると、すでに糸を張っていて空中へ逃げられ、動きも激しかったので怖くなり、近くにあったセスキ水のスプレーをかけましたが動揺するだけで効果はなく、最終的にダイソンの掃除機になりました‥。確保して外に棄てれればよかったので頑張って掃除機で吸ったら、すぐに死んでました。蜘蛛殺傷反対派の方、ごめんなさい。皆様のアドバイスありがとうございました。