
こんにちは。
現在2人目妊娠中(10週目)で
つわりの真っ最中の妊婦です。
1人目と2人目は違うとは聞いていたのですが、
私の場合何が違うと言うと、つわりの重さが
一人目の時に増して更に酷いという事と、
つわりの症状が出始めたのも5週目からと
かなり早かった事が挙げられます。
1人目の時は8週目から酷くなり、
15週目くらいから徐々にかるくなったのを覚えてます。
妊婦によっても一人一人違うと言うのも聞きますが、
本などを見る限りでは、大体平均的な長さでした。
しかし今回は始まりも早かった上に、
胃液まで吐くほど酷いつわりだったのが
9週目くらいから急に軽くなったので、
こんなに早く終わっていいものかと
不安と言うか、不思議でなりません。
未だに匂いには敏感だし、食べれる物と
そうでない物とあり、場合によっては
もどしたりもします。
とは言え、こんなに早くから症状が軽くなって
良いものなのでしょうか?
それともこの「軽いつわり」の状態が
まだまだ先も続くのでしょうか?
皆さんのつわりの終わった時期は何時でしたか?
それはどのような感じでしたか?
1人目と2人目ではやはり違いがありましたか?
是非皆様のご意見をお聞かせ下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
34週の妊婦です。
(初産)つわりきついですよね。。。
くれぐれもご無理なさらないで下さいね。
私のつわりも4週目(妊娠発覚前から吐き気、ダルさ
眠気)から始まっていました。ピークは6~8週目くらい
でCOOZさんみたいに吐いてました。その後吐くことは
なくなりましたが吐き気や匂いに敏感でおえっっとなって
しまう状態、だるさが7ヶ月近くまで続きました。
が7ヶ月目に入ったくらいから、毎日辛かったのが
一日おきになり、一週間に数日になり、だんだん楽になっ
てきました。(私は猛暑のせいもあり長引いたみたいです、、、)
うちの母も妊娠発覚と同時に起きれないほどのつわりだ
ったようですが、10週くらいには落ち着いていたとはなしてました。いつまでもげーげー言ってる私にも早く始まれば早く終わるのにねと話してましたよ。
ただ、お友達はだいたい5ヶ月目くらいから消えていった子が多かったです。
ひとによっても差があるようですが、うちの母と同じパターンだとCOOZさんもあと少しだと思うのですが、、、。
また一人目と二人目の違いは、母も友人たちも結構大きくあるみたいです。一人目は全くなかったのに二人目は入院とか。ただ、これも人によって差があるみたいですが、、、。
ちゃんとしたお返事になっていませんが、ご参考ください。
寒い日が続きますがお体ご自愛ください。
十分参考になりました。
どうも有り難うございます!
私のつわりもkinakohimeさんのお母様の
パターンの様に、早めに始まり早めに終わる
パターンだといいのですがね。。。
出産真近まで続く人も多いようなので
それを考えるとちょっと鬱になりそうです。
でも最後の妊婦生活(の予定)!!
私と同じ様に、もしくはそれ以上に辛い人も
中には沢山いるはずです。
皆様の励ましを胸に、あと少し
頑張って乗り切って行こうと思います。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
8月に2人目の出産を終えました。
私はどちらのときもつわりは軽いほうだったと思います。
やっぱり一人目と二人目のときは多少度合いがちがいましたね。
一人目の時は食べづわりで、空腹になると少し気持ち悪いな程度でしたが7週目から始まって約1週間でぴったり治まりました。なので、つわりによって妊娠を確信して病院に行ったくらいです。
二人目の時は、症状は少し軽くてなんとなく程度したが1ヶ月位続いたかな。でも、空腹でもちょっと食べ過ぎてもムカムカするので食べる量の加減が難しくてちょっと苦戦しましたけど。
今、10週目ですか。
つわりがまだ続くかどうかは申し訳ありませんがわかりません。
でも、つわりが軽くなってよかったですね。
一度経験なさっているのでわかっていると思いますが、今は無理に食べようとしなくても食べられるものだけを食べていても大丈夫ですよ。
まだまだ先は長く、上の子のお世話をしながらで大変だとは思いますががんばってつわりを乗り切って元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
ご回答&激励までしていただき有難うございます。
poohtan_6は幸いつわりが軽かったそうで
私からしてみれば、羨ましい限りです。
1人目と2人目とでは程度の差はもちろん、
個人によってもやはりかなり違いがあるようですね。
参考になりました。
私もあと少し(?)の辛抱だと思うので
頑張って乗り切ろうと思います。
No.1
- 回答日時:
ひとり目のときは、胃液はいて出血までして
入院するかというとこまで行きました
まあ、入院しても食欲が出ないため栄養剤の点滴ということで、
吐き気が治まるわけでもないようなので、自宅にいました
出産間際までつわりはありましたよ
二人目のときは、軽かったのですが
ずっとムカムカするのはやはり出産までありました
もう妊娠ライフは二度とごめんですね~
ご回答有難うございます。
やはり1人目と2人目ではかなり差があるようですね。
でも出産間際までつわりが続いたなんて
相当辛かった事と思います。
これさえなければ、妊娠生活も
悪くはないのですけどね。。。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠中のつわりは1人目や2人目や3人目…とそれぞれ症状やつわり期間は似たような感じでしたか? 例えば 3 2023/03/24 20:33
- 妊娠・出産 8月下旬出産予定の、明日で妊娠9ヶ月になる妊婦です。 自分の体重が増えず、少し心配です。 今回の妊娠 1 2023/07/05 10:42
- 妊娠 産婦人科を変えようかと検討中です。 私は5/27に妊娠陽性になりその日に近くの産婦人科に行き陽性反応 1 2023/06/16 15:26
- その他(結婚) 妊娠16週の妊婦です。 5 2023/08/20 17:21
- 妊娠 妊娠についてです。 現在妊娠6週目くらいです。 5月26日に妊娠検査薬でうっすら線が入ったのでそのま 1 2023/06/02 16:21
- 妊娠 『妊娠症状について』 皆さんこんにちは!マリモッコリです。 少し皆さんにお尋ねしたいことがあります。 1 2022/07/30 19:30
- 妊娠 もしかして双子なのかな…? 1 2022/09/19 14:32
- 妊娠 妊娠の可能性について。 1 2022/06/30 23:18
- 妊娠 現在19歳で今年20歳の妊娠10週目です。 人生初めての彼氏で2年半お付き合いしました。 お互い復縁 3 2023/06/18 18:23
- 夫婦 夫が新型コロナに感染して自宅療養中です。 私は妊娠3ヶ月、子供は4歳と2歳です。 感染が発覚した後に 12 2022/04/11 19:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
つわりと風邪のダブルパンチで...
-
つわりは何週まで続きましたか?
-
男性に質問です 自分の妻が妊娠...
-
妊娠3ヶ月の教師です つわりで...
-
実家依存なのでしょうか??現...
-
つわり中の職場でのお昼ご飯ど...
-
会社で私の送別会を開いてくれ...
-
つわりははしたない?
-
つわりの際の茶色の嘔吐物につ...
-
つわり、いつ頃来ますか???B...
-
つわりが辛いという理由での里帰り
-
にんしんしていますか? 性行為...
-
つわり中 上の子の行事について
-
妊娠3ヶ月の中学校教師です つ...
-
11週☆喉つわり
-
つわりが無い!赤ちゃんは大丈夫?
-
つわりのおさまり
-
妊娠初期の時、つわりで寝たき...
-
男の子と女の子で、つわりの違...
-
男性心理をおしえて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実家依存なのでしょうか??現...
-
会社で私の送別会を開いてくれ...
-
つわりと風邪のダブルパンチで...
-
妊娠して、飲食店のバイトはキ...
-
未産婦ですが 妊娠中に子宮とい...
-
つわりが消えた!?
-
つわり中 上の子の行事について
-
妊娠3ヶ月の教師です つわりで...
-
つわりが突然なくなりました
-
つわりを理由に食事会を断るか...
-
妊娠初期の時、つわりで寝たき...
-
先輩ママ色々教えて下さい。
-
つわりがひどく、インスタント...
-
息子夫婦に 年賀状に宛てるひと...
-
男の子と女の子で、つわりの違...
-
つわりがひどいのに引継ぎ
-
妊娠初期の温泉って大丈夫?
-
排卵後3日目からの腹痛、吐き気...
-
妊娠中の出張
-
妊娠6週目です。 友人との食事...
おすすめ情報