
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
あなたの場合、締め出しの1件を取り上げてはDVになりません。
同じ様なことをされた弁護士の奧さんから相談を受けたことがあります。弁護士が締め出しをして、奧さんの荷物の一部を家の外に放り出したのでした。しかし、DVには問われませんでした。
締め出しを食らうまでに夫婦間にどの様な葛藤があったのかが分かりませんので、ご質問の範囲でのお答えです。何でもかんでも、物事の1点を切り取るようにして相手の責めを問うような事は感心しません。ご主人が閉め出すにはそれなりの夫婦間の原因があったでしょう。
No.4
- 回答日時:
連絡を入れて遅くなったならモラハラ・DVですね。
嫌がらせで朝まで家に入れないような夫はいらないですね。離婚案件だと思います。
子供の前で妻を虐める姿を見せるのも教育上良くないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今夜家から閉め出されます。助けてください
兄弟・姉妹
-
【ご相談】同棲中に締め出しについて(された側)
カップル・彼氏・彼女
-
旦那に閉め出された方いらっしゃいますか? 24歳。子なし主婦。 昨晩、久々の友達に会うということで夜
夫婦
-
-
4
別居→締出し→警察立会
離婚・親族
-
5
旦那に家を追い出されました。 夫婦喧嘩で旦那に今すぐ出ていけ、と追い出されました。わたしは専業主婦で
夫婦
-
6
玄関チェーンして旦那家に入れないようにした だってムカつくから でも私は離婚したいわけでもないし 嫌
離婚
-
7
夫に家の内鍵を閉められました。 ことの経緯です↓ 私は30歳主婦、子どもは2人です。夫は激務の仕事
その他(家族・家庭)
-
8
妻が鍵を開けてくれません。
父親・母親
-
9
家を追い出されました。
その他(結婚)
-
10
自分の家を閉め出されて困っています。 昨日同棲している彼女と喧嘩しました。 喧嘩の始まりは、彼女が名
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ
離婚
-
12
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
13
夫に家を追い出されました。どうしたらいいでしょうか。
兄弟・姉妹
-
14
妻に家を追い出されました。納得いきません。
子供
-
15
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
16
妻から、「帰ってくんな」と言われました。 その言葉を真に受けて家に帰らない方が良いんでしょうか? 帰
その他(妊娠・出産・子育て)
-
17
夫が一方的に家出したこと(1ヶ月以上)があるかた。
夫婦
-
18
家から締め出されました。
子供・未成年
-
19
夫に金と通帳、車、家の鍵 全部置いて出ろ。と言われました。全部置いて行かなければならないのですか?
夫婦
-
20
家から閉め出されました。 寒いです。 鍵をかけられ、寝巻きのまま出されました。 頬をぶたれたし髪の毛
父親・母親
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜中にウォーキングしていた女...
-
旦那に家から締め出しされたらD...
-
いきなり知らない人に玄関を開...
-
YKKの玄関ドアのぴぴぴが止まり...
-
宅配便の人に家の中を見られて...
-
コンビニに続けて入る人の為に...
-
自分の部屋のドアに鍵ロックを...
-
トイレ開けちゃった人と鍵をし...
-
他人の家の門扉を勝手に開ける
-
玄関のカギを来客後すぐしめる??
-
鍵をいくつ持ち歩いているか教...
-
空き巣の前触れでしょうか?
-
愛知県 金庫強盗 シビック タイ...
-
机の鍵をインロックしてしまい...
-
MINIの鍵
-
現在、町内会の班長をしていま...
-
退職者が鍵を返してくれない
-
法律に触れるかどうか!!教えて...
-
配達の人が勝手に玄関ドアを開...
-
事務机の引き出しのロック解除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレ開けちゃった人と鍵をし...
-
旦那に家から締め出しされたらD...
-
いきなり知らない人に玄関を開...
-
個室トイレで人がいるのに開け...
-
ドアの施錠確認をガチャガチャ...
-
お義父さんに全裸を見られてし...
-
皆さん寝るときに鍵をかけ忘れ...
-
手書きの場合、数字の1と大文...
-
他人の家の門扉を勝手に開ける
-
自分の部屋のドアに鍵ロックを...
-
家の中で財布がなくなったら
-
会社に勤務している人に質問で...
-
夜中にウォーキングしていた女...
-
YKKの玄関ドアのぴぴぴが止まり...
-
格子付きの浴室の窓って、就寝...
-
玄関のカギを来客後すぐしめる??
-
旦那様(お父様)は自分で玄関...
-
部屋を覗く祖父 施錠はやりすぎ?
-
マンション高層階で、バルコニ...
-
玄関を開けっ放しにする時間は...
おすすめ情報