dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回の台風被害の多摩川の川の氾濫は、多摩川が洪水氾濫対策の、堤防等をほとんど施してないから対策不足で、溝の口や武蔵小杉辺りにも川の水が洪水氾濫したということですよね。

質問者からの補足コメント

  • 荒川は氾濫洪水対策を以前からやっていたみたいだから、ほとんど氾濫洪水被害がなかったと言われているみたいですが。

      補足日時:2019/10/18 00:20

A 回答 (1件)

>堤防等をほとんど施してないから対策不足で



多摩川にも堤防はふつうにありますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

堤防があっても、氾濫洪水対策で機能しなかったのが、原因なんですか。

お礼日時:2019/10/18 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!