
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
お友達との友人関係がどのぐらいかにもよりますが、私の周りでは出産祝いは友人であれば5000円程度の品物か現金を渡しています。
個人的には貰う側としては現金が一番有り難く思っていたので、お祝いでも現金を渡すことが多いですが、現金だけでは味気ない気もするので、スタイや靴下などの小物類も一緒に渡しています。
もちろん品物を送るときもありますが、第2子以降や性別などにより、既に持っている物を送ってしまうのも申し訳ないので、迷う時は現金にしていました。
お返しも2000~3000円程度の物を返すようにしていますし、友人達も同じ用な感じです。
今回は誕生日プレゼントでと言うことですが、仲の良い友人であれば、遅くなってゴメンネー!!なかなか会えなかったから渡せなくて(^^;)と断りを入れて出産祝いとしてお渡ししてもいいのかな?とも思いました。
No.5
- 回答日時:
ご友人なら 出産祝いを送れなかった事をまずごめんねって言います。
子供用のバスローブ
本当に助かりましたよ。
まず身体をふく前にこれを着せてしまう。
お風呂上りって身体がほてっているから拭いてもすぐ汗かくんですよね。
そのまま服着せても湿っぽくなっちゃうので
それを着せて汗が落ち着くころにはわざわざ拭かずとも
バンツはかせて下着を着させて
パジャマって寒くない侭お着替えが出来ますしね。
高級品じゃない方が洗濯も楽ですし乾きも早い。
お手頃で売っています。
後はスリーパー。
これから寒くなるのですごく重宝です。
両方購入しても6,000内には治まるので私のプレゼントの定番になっています。
頂いてすごく嬉しくて重宝で洗い替え欲しかったから
バスタオルで自分で作ったくらいですもの。
贈った相手もすごく喜んでくれました。
で、ここからが大事。
ご友人であればお約束をするんです。
お互いに物入りで大変だから返礼はなしって事。
御祝いの意味がなくなっちゃいますしね。
主様の時も同じようにしてくれれば良いですものね。

No.4
- 回答日時:
私なら、友人から1万円もの贈り物をいただいたら恐縮します。
3千円程度がよいです。
たった3千円ではお返しをいただくのが申し訳ないので、
「こちらから言うのも変だけど、
お返しはいらないからね」と念を押しています。
それでも友人は気を使うでしょうから、
夫からそういわれているから、お願いね、と付け加えています。
ご夫婦ともに知り合いでしたら、5千円程度にしています。
質問者さんが妊娠・出産されることがあれば、
同じ程度を贈るべきと考えるものです。
相手が負担に思わない程度の額に抑えるのも、大事だと思います。
私自身子供が2人いて、正直現金が一番ありがたいと思っています。
ですが、3千円ぽっち現金では味気ないので、贈り物を添えています。
1歳前後でしたら、そろそろ歩き始めるころですね。
それなら靴下が良いと思います。
靴下ならサイズに融通が利きますし、万一趣味が合わなくても、
服ほどは困らないと思います。
消耗品に近いし、小さくて置き場所も取らないので、
すでに先方が持っていても大丈夫です。
季節は冬に向かっているのでちょうど良いと思います。
No.2
- 回答日時:
もうすぐ1歳でしたら、そろそろ歩きだす頃でしょうね。
お住まいの地域がどちらかわかりませんが、涼しくなってきて、丁度今がお散歩するには気持ちの良い時期ですから、
お散歩グッズ、公園で遊べるおもちゃ、などはどうでしょう?
お母さんとおそろいの帽子、とか、小ぶりな水筒、とか。
持ち運べるバッグ入りの砂場セットとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 出産祝いについて 3 2023/01/05 10:02
- その他(妊娠・出産・子育て) 出産祝いのお返しのタイミング・考えについて 6 2023/03/27 15:21
- その他(悩み相談・人生相談) 出産祝い 昨年後半に出産した友人にごはんに誘われました。 出産を知ったのは誕生日のLINEを送った先 9 2023/06/01 16:54
- 誕生日・記念日・お祝い 内祝い贈りたいけど必要ないですか? 先日入籍し(式は挙げません)、昔仲の良かった友人にLINEで報告 4 2022/11/16 19:24
- 出産 友人の出産祝いを渡したいのですが、連絡がありません。 2 2022/09/25 18:53
- 誕生日・記念日・お祝い でき婚、授かり婚のお祝い 来週、結婚&妊娠した友達のお家にお招きいただいたので、遊びに行くのですが、 3 2022/12/14 13:22
- その他(妊娠・出産・子育て) ママ友の二人目妊娠のお祝い 支援センターで友達になったママ友がいます。 何ヶ月かに一回、お互いの家で 1 2022/07/04 22:26
- 出産 義妹への出産祝い 5 2022/07/12 21:18
- 誕生日・記念日・お祝い 友達の考えることがわからない 2 2022/05/08 19:24
- 出産 来月友達が出産するのですが出産祝いはなにを渡せば良いですか??その友達も私も現高校生で、友達も自分の 4 2022/03/28 04:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
すみません、値段はどのくらいが妥当か、も教えていただけると幸いです。安いと失礼だし、高いと気を遣わせますし…