
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご予算がおいくらくらいか分かりませんので,なんとも言えないのですが,もし自分だったら.
と言う感覚で考えました.
まず,これから出産を控えていらっしゃって,そのお祝い兼今までのお礼と言う事ですと,これから役に立ちそうなものがいいのかな?と思いました.
赤ちゃんのものではなくて,そのご友人が使えそうなものとして思いついたのがトートバックとかエプロンなど.
あと日用品と言うか,キッチン用品など(コーヒーメーカや,ホットサンドの機械など)赤ちゃんが生まれると,なかなか家事も大変だと思うので,そう言った便利商品なんかもいいかと思いました.
無難なのは,ハンドタオルや,ポーチ,靴下などでしょうか.
この回答へのお礼
お礼日時:2003/12/15 19:01
回答ありがとうございました。
日用品は考えていなかったのでとてもさんこうになりました。何かおすすめの便利グッズがないか探して見ます。
No.5
- 回答日時:
そうですね、おっしゃるように生まれる前はベビー用品は避けた方がいいと思います。
ご予算によると思いますが、ちょっと張り込んでいいならば、ひざ掛けや小さい毛布とかかな。小さくて手触りの良いものって高いから自分ではなかなか買えないし・・・。(私だけかしら?)”これから寒くなるから、お腹が冷えないように”と。もしくは、フェイラーのちょっと大判のタオルとかも高いのでなかなか自分で買えません。でも、肌触りがとてもいいです。こういったものだと、お母さん宛てに差し上げても無事生まれてからは赤ちゃんにも使ってもらえるかなと思います。あまり気を使わせない程度のお手頃な値段でというならば、足がむくみにくい靴下なんてどうでしょう?ゴムの部分がしめつけない靴下です。出産間際は特にむくみやすくなるでしょうし。出産後でも普通に靴下として使えますし・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/12/15 19:05
回答ありがとうございました。
確かにむくみ防止の靴下もいいですね。
これからの季節に大助かりしそう。アドバイスありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
こんにちは。
そうですね。出産は、生まれてくるまでは何があるか判らないので、避けたほうが良いでしょうね。
あくまで、「私なら・・」っていう事で聞いて欲しいですが・・。
一番、良いのは、相手に直接、聞けることがベストですがね・・・。
品物??が無理っぽいんでしたら、「カタログ」という手も有ります。
これなら、相手の好みを聞かずに、贈れるし。
値段もリーズナブルからゴージャス??まで・・と
ありとあらゆる品物があります。
シャディー??などのギフト、どうでしょう??
私は、いつも、この手でしています。
自分の選んだものが、相手にとって歓迎されないというのは辛いので・・。
いかがでしょうか???
参考まで・・。
No.2
- 回答日時:
>万が一のことを考えるとベビー用品は避けたほうがいいのかなあと思っています。
これは、ぜひともお願いいたしますm(__)m
私は、妊娠中に、参加したセミナーのスナップ写真を送った方から、可愛いスタイをお礼に頂いたのですが、その後、死産だったので、つき返した経験があります(爆)。
先方が、すごく困っていました(汗)
とりあえず、ご実家に行かれるとのことで、ご実家への移動中や、ご実家でのんびりしている間に、楽しめるような物って基準で、その方の好みの物を差し上げるのはどうでしょうか。
パズル雑誌とか、楽しそう。(すいません、私の趣味です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- 兄弟・姉妹 犬アレルギーと里帰り出産について 5 2023/08/15 04:35
- 誕生日・記念日・お祝い 息子と半同棲中だった彼女を可愛がり よく お小遣いをあげたり洋服やバック等を買ってあげたり お年玉 3 2023/06/14 23:59
- 父親・母親 母の還暦祝い 先日祖母が亡くなり母が一人暮らしになりました。 近いうちにおじの近くに移り住むため、祖 6 2023/02/15 09:12
- 妊娠 妊娠検査薬で陽性でしたので 今度産婦人科に行きたいのですが お盆は遠方の、実家に行くためその前に行き 1 2022/08/10 19:33
- 親戚 先日 両家顔合わせ食事会での費用11万程 こちらが支払いました。大学生活後半2年は半同棲。社会人から 12 2023/07/14 20:25
- 誕生日・記念日・お祝い 内祝い贈りたいけど必要ないですか? 先日入籍し(式は挙げません)、昔仲の良かった友人にLINEで報告 4 2022/11/16 19:24
- 会社・職場 夫婦喧嘩でご相談です 私は妊娠7ヶ月目の妊婦です。シフト制の仕事をしています。夫は20日に現職を退職 6 2023/08/12 20:03
- 友達・仲間 待ち合わせ時間を当日に決める友人について。 大学時代の友人が嫁ぎ先から一時帰省で地元に帰ってくる事に 3 2022/10/28 19:21
- その他(家族・家庭) 愚痴も失礼します 正直、私は義母とは表面上しか仲良くなれません 原因として色々ありますが、妊娠中や授 4 2023/07/06 00:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報