
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
どのようなロールケーキで、
どのくらいのサイズかわからないですが、
私の好きなケーキ屋さんのロールケーキ
(フルーツなしのシンプルなもの)は、
長さ20cm程度のもので630円です。
気に入ってくださった方の金銭感覚にもよりますが、
私だと1000円と言われると、えっ…(--;
と思う気がします。
(ケチですみません(^^;;)
でも材料費が500円で、手間賃と光熱費を考えると、
もう少しいただいてもいいのかもしれませんね。
末広がりで800円くらいかな?
心苦しいようならば、クッキーなどの焼き菓子を
ちょっとつけるとかするといいと思います。
お金をいただくとなると包装にも気を使いますね。
でも、口コミで広がって、そのうちお店ができるかも?
夢が広がりますね。(^^)
回答ありがとうございます。
20cmで630円のフルーツケーキに興味を持ってしまいました・・・。私が作るのは23cmほどで生クリームのみのものです。
私もさすがに1000円は取れません・・・。割れてしまうこともあるしその方もお菓子を作るのでだいたいの金額は分かっていそうな気もします。おっしゃるように800円でプアスアルファにするか、500円で何も付けないかのどちらかが良さそうですね。
また一つ考えておいた方が良いかなと思ったのは、知人の紹介で別の方が売って欲しいと言われたときの値段は・・・?そうしたら販売許可取ろうかな。なんて夢のまた夢の話ですけどね(^^;)
No.5
- 回答日時:
お金では無く、物々交換的(野菜とか、調味料等)にやり取りすれば良いのではないでしょうか?
個人的な考えですが、お金でやり取りすると「販売」に近いように感じます。
回数が度々だと尚更そんな感じが...
実際、「販売」的な事をするには保健所の許可等をとらなければならなくなります。
「お金」を貰うということは、「商品」に対して責任が生じるような気がします。
(特にロールケーキというのは生物ですし)
オークションでも自家製の「ケーキ」等を出品している方がいますが、「保健所の許可の有無」を質問すると「取っていません」と答える方が殆どです。
気難しい意見かもしれませんが、参考になれば幸いです。
回答ありがとうございます。
回数はそんなに多くはならないと思いますが、やはりお金を貰うとシビアな感じがしますよね。食中毒起こされたらなんて考えると恐いですし。
No.3
- 回答日時:
私も、娘の誕生日に・・と頼まれケーキを焼いたことがあります。
そのとき気持ちで!といったんだけど、買ったら3000円以上するでしょ!と3000円出されましたが、私のは趣味なので(汗)
そんなに頂けるはずもなく・・・
1500円いただきました。(では半分と言って)
「では、いくらで!」と言うのに気がひけるようならお任せして、多分気を使ってくると思うのでそのときのためにご自分で大体このくらい。と決めておいてはいかがでしょうか?
ずばり言えるようでしたら私もみなさんと同じく材料費500円+手間賃500円で1000円くらいかな?と思います。
参考にならないレスですみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
長期休暇を取る時のマナーを教...
-
消費期限を2日過ぎたプリンは食...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
ガトーショコラの底面に空洞が...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
市販のお煎餅やお菓子のことを...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
お菓子の袋に付く水滴について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
最近はチョコレートを。
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
spi 非言語 教えてください
-
チョコレートの代替え菓子
-
しょっぱいお菓子の家を作りたい
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
おすすめ情報