
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
二段階右折は、3車線以上の交差点で、たしか、標識がでているはずです。
そんなにたくさんは見ませんが、3車線の交差点のあるような道路は、車が50や60km/hで直進してくるので、30km/h制限のバイクでは走行ラインが交差するのが危険でしょう。No.3
- 回答日時:
二段階右折をしなければならない交差点て、
片側二車線以上がほとんどだと思います。
右折車線は一番右側(中央線側)になりますよね。
そうすると、
原付は、基本的には一番左車線の左端を走っていますから、
車線変更が一番遠いので、危険だからだと思います。
赤信号で止まっている車の間をすり抜けて車線変更するならできるけど、
青信号の時には、かなり無理があると思います。
片側三車線だと、まん中の直進車線を横切る事になるから、
直進しようと思っている車と接触する可能性大です。
そもそも、30キロ以上出したらスピード違反になるから、
車の方が当然速いから、
相当ガラガラじゃない限り、車線変更は難しいんじゃないかな。
そうしたら、二段階右折しかないでしょ。
No.2
- 回答日時:
右折原付と対向直進車との事故を防ぐ目的だと思います。
また、二段階右折をしなければならない交差点では
事故が多かったんではないでしょうか。
>スピードだって30Kまで出せるんですから。
右左折時に30K出したら違反で、徐行しなければなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私が先頭で信号が青になり、右...
-
自動車で右折した後に入るべき...
-
御堂筋の側道
-
店の駐車場から右折して合流の場合
-
車でバックする時、ウインカーは?
-
変則交差点でのウインカーについて
-
右折車と左折車には優先権の違...
-
初めて投稿します。 先ほど車運...
-
右折でコンビニに入ったら切符...
-
右車線にあまりに遅い車がいて...
-
青色の灯火の矢印信号について
-
これは道路交通法違反でしょうか。
-
右折待ちの車を左から抜いてい...
-
T字路の右折どおしの優先順位
-
この交差点の正しい通り方
-
教習所で教官の方を実際にNGに...
-
原付のセンタースタンドで地面...
-
普通自動2輪教習で先に進めない
-
車のボディ下を擦ってしまいま...
-
バイクの特権と思ってるのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私が先頭で信号が青になり、右...
-
右折待ちの車を左から抜いてい...
-
車でバックする時、ウインカーは?
-
今日仮免許の試験に技能で落ち...
-
御堂筋の側道
-
店の駐車場から右折して合流の場合
-
自動車で右折した後に入るべき...
-
T字路の右折どおしの優先順位
-
片側二車線以下で二段階右折は...
-
右折でコンビニに入ったら切符...
-
変則交差点でのウインカーについて
-
原付の右折の仕方。真剣に怖い...
-
青信号(右折矢印あり)での右...
-
原付の二段階右折で困ります
-
一車線でベタ付けはみ出し煽り...
-
右折待ちで後続車(左折)に右...
-
左折が右折より優先の理由
-
この交差点の正しい通り方
-
道路交通法(黄色い線について)
-
これは道路交通法違反でしょうか。
おすすめ情報