
片道1車線の道路で真ん中に追い越し禁止の黄色い線があるとします。
進行方向右側のお店の駐車場に入りたい場合、その黄色い線を越えて
右折して入っていいのでしょうか?
あいまいな記憶なのですが、黄色い線の場合、それをまたいで右折しては
いけないと自動車学校で習った気がするのですが、現実にはみなさんしますよね?
決定的だったのは、この前パトカーが右折してたんです。サイレンなしで。
ってことはやっぱり合法?
モラル的にも、1車線なんで、結構長い時間右折待ちすることになってしまうので、
よくないとは思うのですが・・・
あと、こういう道路交通法について疑問に思った時って、交通課に電話すれば
答えてくれるでしょうか?(FAXでも可?)
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
>その黄色い線を越えて
>右折して入っていいのでしょうか?
OKです。黄色い線をまたいで右折、ではなく、またいで
走行してはいけないと言われたのでは無いでしょうか?
(またいで走行なんて、道路事情やその他の要因でいくらでもまたいで走るのが現実ですが:笑)
道交法は住所地を管轄する都道府県警察などに問い合わせれば教えてくれます。
交通課へ電話して、教えてくれるでしょう。
(警察も色んなのが居るみたいですがね・・・)
あちらさんも忙しかったら何なので、もし小生があなたの立場なら電話します。
FAXは、「返事はいつでもいいですよ」みたいな程度のものならば出すかもしれません。
No.4
- 回答日時:
黄色の線をまたがずに右折せよなんて、とんちでなければ行けませんね。
センターに黄色い線があるところで右折する場合 前方から直進車がきてない
場合は白線と同じ感じで右折出来ますが、直進がいる時は直進車の走行範囲を
妨げないのを目的とし黄色線からはみ出さないということです。
この際、自車の位置は右側の前後のタイヤが黄色線に出来るだけくっつき
(踏まない程度に)停車して、直進車がいなくなるのを待つわけです。
この黄色線は見通しの悪い道や道幅が狭いところ、又は過去に
事故が多発した場所で設定してあります
反対に白線の所は自車が線を適度に踏んで直進車をいき過ごすのがルールです。
これらの規制で、広い道路では右折車がいても両車線とも安全かつ円滑に流れますし、狭い道路では後続車をしばらく待たせることになりますが、やはり
安全保持の為に黄色線の内側で待てと指示してるのです。
余談ですが、白線なのに黄色線と同様にその手前で停車してると
本来あなたの左を通り抜けられる後続車が待たされるので、気が短い
お仁は ”プップーッ”とやる人もいるかもしれません・・
道路法規のおたずねの電話・FAXですが、それをやるよりベテランドライバー
に聞かれたほうが型にはまらず、建前抜きで教えてくれると思いますので
よろしいかと思いますよ。
道路から歩道をまたいで敷地に入る時って、色々と確認しろと習いますよね。
で、もしや左折でしか入ってはダメかと思ったわけです。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
右折禁止の標識等が近くに無ければ問題ありません。
黄色のセンターラインははみ出し走行禁止の表示です。
その黄色のラインの右側にはみ出してはいけませんという表示で
右折を禁止する表示ではありません。
>モラル的にも、1車線なんで、結構長い時間右折待ちすることに
>なってしまうので、よくないとは思うのですが・・・
もし、気になるのでしたら迂回して左折で、その店に入るように
したらいかがですか?
No.2
- 回答日時:
単純な黄色いラインでしたら、右折時に横切るのはOKです。
黄色いラインは、特に指定が無ければ「右側部分はみ出し通行禁止」です。
補助標識で指定された時は「追い越し禁止」の意味を持ちます。
どちらにしても横断はOKです。
ただし、右折で対向車待ちの時は線をまたいで待っているのはダメですけど。
「通行禁止」の場合には右折で横切るのも禁止になりますが、その場合は道路標示は黄色い線だけではありません。
また、「横断禁止」の場合には黄色いラインになっている場合が多いので、それを誤解されたのかもしれません。
横断禁止と黄色いラインとは、直接の関係はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 黄色のセンターライン(中央線)の追い越し 1 2022/08/07 23:34
- 憲法・法令通則 道交法についての質問です 3 2023/01/16 14:17
- 運転免許・教習所 右折のためなら、立入禁止区域に入っていい? 8 2023/05/26 23:00
- 運転免許・教習所 右左折後、車線が増える場合はどこに進めばよいか 10 2023/02/02 20:48
- その他(車) 交差点で右折車が連続で通過する対向車線の直進車が終るのを待っています。 黄色信号に変わってやっと自分 7 2022/08/12 12:42
- 地図・道路 車の走行について 3 2022/06/04 01:54
- 事故 道路交通法違反なのでしょうか? 7 2023/06/23 04:19
- バイク免許・教習所 原付(50CC)の二段階右折について 4 2023/07/18 21:49
- 運転免許・教習所 駐車車両も障害物になるか教えてください 5 2023/06/15 23:16
- その他(車) 片側二車線の道路の右車線を、700m先で右折する為に追い越し車線なのでそこそこの速度を出して走行して 4 2022/09/25 14:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私が先頭で信号が青になり、右...
-
御堂筋の側道
-
右折待ちの車を左から抜いてい...
-
右折でコンビニに入ったら切符...
-
車でバックする時、ウインカーは?
-
合流する時のウインカーは右・左?
-
片側二車線以下で二段階右折は...
-
T字路の右折どおしの優先順位
-
変則交差点でのウインカーについて
-
右折待ちで後続車(左折)に右...
-
一車線でベタ付けはみ出し煽り...
-
信号機の表示方式についての疑...
-
今日仮免許の試験に技能で落ち...
-
左右どちらの方向指示器を出せ...
-
片側1車線ずつの道路で、 自車...
-
右折車と直進車の事故を減らす...
-
自動車で右折した後に入るべき...
-
バイクで右折待ちをしている時...
-
どんな事故だと思いますか?
-
右折渋滞緩和対策をはばむもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私が先頭で信号が青になり、右...
-
今日仮免許の試験に技能で落ち...
-
車でバックする時、ウインカーは?
-
右折待ちの車を左から抜いてい...
-
御堂筋の側道
-
店の駐車場から右折して合流の場合
-
自動車で右折した後に入るべき...
-
原付の右折の仕方。真剣に怖い...
-
T字路の右折どおしの優先順位
-
変則交差点でのウインカーについて
-
右折待ちで後続車(左折)に右...
-
青信号(右折矢印あり)での右...
-
この交差点の正しい通り方
-
片側二車線以下で二段階右折は...
-
右折でコンビニに入ったら切符...
-
これは道路交通法違反でしょうか。
-
道路交通法(黄色い線について)
-
左折が右折より優先の理由
-
対向車線から右折してきてぶつ...
-
一車線でベタ付けはみ出し煽り...
おすすめ情報