重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Dynabook PAZ65/FGSDのHDD用フラットケーブルを探しております。
同じパソコンを所有している方・パソコンに詳しい方、教えてください。
添付画像を参考にお願いいたします。
よろしくお願いいたします。

「Dynabook PAZ65/FGSDの」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 追加の画像です。M.2 SSDのフォルダとフラットケーブルが接続されていたと思われる個所に赤丸印を付けました。
    少し解決に進んだつもりでおります。引き続きよろしくお願いいたします。

    「Dynabook PAZ65/FGSDの」の補足画像1
      補足日時:2019/10/29 22:51

A 回答 (4件)

再追加です。


メディアの無い状態で、SWを入れて起動状態前に「F2」「Dell」等を数度押して、BIOSが表示されなかったら、ゴミ同様のパーツ取り用です。
丸々の損です。
ヤフオク!は不良品でも出品する輩が多いです。
過去に私もその通りです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。ジャンク品ですがBIOSは確認しております。2018年春のPCですので、まだジャンク品が少ないです。時々充電して同型ジャンク品が出てくるまで待つのも一興かと思っておりますが、まだ、あきらめておりませんので引き続きのご指南よろしくお願いいたします。

お礼日時:2019/10/30 06:49

お礼ありがとうございます。


ヤフオク!の出費者やパソコンを手放す方はデーター等の為に取り去る事が往々に有ります。
青棒のところがM.2 SSDの場所と思います。
右上はメモリのスロット?。
パソコンの商品説明や添付写真でははっきりと判らないですが。
だだっ広い処は多分HDD/SSDの場所かと。
やはり、再セットアップディスクも無いと思いますので、東芝のカスタマサービスに連絡をして在庫が有れば購入ができるはずです。
まずは、メーカーではなく、パソコン専門店で 聞く事を勧めます。
HDDが広い処に収まったら1TBのHDDで、M.2 SSDは250GB位が適当と思います。
もしも、M.2 SSDの場所が無かったら、SSD/1TBのSSDです。
M.2 SSDだけの運営でしたら、最低でも500GBは欲しいです。
メーカーでは出所不明なパソコンは保証が有りません。
なお、再セットアップディスクが無かったら、Windows10は、クリーンインストールでパソコン出荷時のソフトは在りません。
もちろん、Officeも有りません。
>>私が見たら判るのに残念です。
住所がお互いに交換ができたら、セットアップをして上げられるのですが、これも残念です。
東京なら秋葉原へ行って、パソコン工房と言う店を勧めます。
*大阪なら、日本橋電気街。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
趣味が高じてジャンク品を購入してSSDを換装してはヤフオクに出品しております。前回品はジャンク品をニコイチで出品して大きな赤字でしたが(笑)。今回はIntel Core i7-8550Uに目がくらみまして高額で落札した次第です。
こちらは山形で近くにパソコン工房がありますが・・・まずは東芝のカスタマーサービスへ連絡してみようと考えております。
ご親切な回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/10/30 06:41

少々追加させてください。


写真の下の青い部分だったら、フラットケーブルでもメーカー機種専用です。
元に有ったヶブルは?。

右部分の空いたところは、HDDが乗っていたのでしょう。
動的なHDDより、電気動作だけのSSDに交換すると動作が遥かに速くなります。
HDD・・内部で円盤を回して、レコードプレヤーのトーンアーム状がデータの読み書きをしています。
交換には、同じ要領より大きめを勧めます。
交換をしたら、DVDディスクで再セットアップします。
持っていなかったら自作か、メーカーカスタマサービスで相談をしてください。
*自作は、必ず交換前でで、3~4枚必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。実は当該品をヤフオクで落札しました。HDDケーブルなしでの購入です。後悔しても時すでに遅しです。
そこで自分なりに調べてみました。詳細な品番はPAZ65FG-BEHで1TB SSD(PCI Express対応)となります。どうやらM.2 SSDが装着されていたと思われます。M.2 SSDなら後述のSintech ST-M2MPE Mini PCIe to M.2 拡張アダプタにて接続が可能じゃないかなぁ~と希望をもっております。サイトはこちらです。→https://www.oliospec.com/shop/shopdetail.html?br …  ただいまメーカー様へ問い合わせ中です。再度質問の追加でM.2 SSDのストレージフォルダを取り付けた画像を添付いたします。引き続きよろしくお願いいたします。

お礼日時:2019/10/29 22:43

amazonでの商品説明。


https://www.amazon.co.jp/TOSHIBA-dynabook-AZ65-F …
フラットケーブルの一般販売は無く、メーカー機種専用と思います。
フラットケーブルのIDEデーター用だったら、有るかもしれません。
SATAケーブル
https://www.amazon.co.jp/Cable-Matters-%E3%82%B7 …
電源ケーブル
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%8 …
HDD/SATAと電源ケーブルのセットです。
https://www.amazon.co.jp/ELUTENG-SATA%E3%82%B1%E …
今は、IDEでは無くSATAです。
元有ったケーブルとの交換くらいです。
HDDがIDEで合ってもほとんど出回っていなく、SATA・SSD/HDDの仕様となっています。
詳細はパソコン専門店かメーカー(東芝)に問い合わせてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!