
No.6
- 回答日時:
アナウンサーの「標準的な発音」では「O」と教えているようです。
しかし私はwoを発音するほうを好みます。ちなみにずっと関東(東京に通勤しています)に住んでいるアラフィフです。
だから答えとしては「いちおうOが基準だが、WOでもいい」ということになるでしょう。
No.5
- 回答日時:
をの他に、「ゐ」や「ゑ」がありますね。
ひらがなが出来た頃は、発音も含めて使い分けていたと思います。
今となっては知ることは出来ません。「を」も将来おだけになるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
ヘボン式ローマ字ですと「O」です
ヘボン式でないローマ字ではWOと表記する場合もあります
例えば王貞治さんの王は、ヘボン式ですと「O」
でもヘボン式以外だと「OH」と表記する場合もある
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の彼は7月の事をなながつ、と...
-
経ては えて と発音しますか...
-
ビッチョッソ?ミッチョッソ?
-
李をLEEと書く理由
-
「を」の発音についてです。 日...
-
フリガナ について教えてくだ...
-
集団行動 号令(番号)のかけ方。
-
ㅊとㅈの違いと ㅔとㅐの違いを...
-
「を」の発音は?
-
下らない質問ですが、、、 じゃ...
-
なんていいますか?
-
韓国語で
-
この中だとどの苗字になりたい...
-
古文です。 ひやうど→ひょうど ...
-
韓国の友達の名前ですが、なん...
-
ベトナム語で「おかあさん」
-
FALSEの読みは?
-
Midair これを口に出して発音す...
-
「そういう」を「そうゆう」と書く...
-
「ありがとう」で噛んでしまう
おすすめ情報