
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
補導員に見つかれば必ず声を掛けられます
「君いくつ? どこから来たの? お父さんお母さんは? 学校どこ?」
それが世間というもの
ただし小学生以上でしたら一人で乗れないことはありません
規約上は、乗れます
No.6
- 回答日時:
母親か父親で違いもあるかもしれませんが、慣れているなら別として、心配ではありますよ。
特に、家庭の総責任者である母親としては、とても気にはなります。万が一、降りそびれたり、降りた先で迷子になったら、探す範囲が広すぎますし、迷子になった末に送り返してもらうにしても、旅費が半端じゃないし、思春期の子を狙う犯罪もありますので。でも、公立中学では、中3になれば、受験する高校まで一人で行くよう指導されますので、新幹線でも飛行機でも、乗るのを止める理由はありません。ただし、緊急連絡先を肌身離さず持ち歩くことと、最終目的地と帰宅日を事前に決めておくのは、原則として必須です。また、夜遅くの外出を避けるなど、目的地での条例は必ず守るべきです。
No.5
- 回答日時:
中学で一人で、大阪から九州の本家に何度も行っています。
東京の親戚の家にも行きました。SKYMATEってのが出てからは、ヒコー機も。補導されたこともないです。羽田で最終便に乗り遅れて、ヒコー場で寝たこともあります。東京から、鈍行で米原行きの夜行、米原から快速で大阪もなんども。息子・娘も、同じことをしていました。何も連絡なければ、すべてうまくいってると信じています。悪い知らせは、ものすごく早く伝わってきますので。
No.4
- 回答日時:
法的にはなんの問題もないです、新幹線でも飛行機でも中学生なら一人で乗っても咎められることはありません。
つか中学生ならそれくらい出来る、要はそれを行うだけの知識と慎重さと、勇気と常識があるならなんの問題も起きません
ちなみに自分は小学1年のときに特急電車に地下鉄、バスと、一人で全部乗り継いで150km近く離れている婆ちゃんの家まで遊びに行った経験がある、つまりはわかってりゃ出来るってこと
ただ泊まるとなると話は変わってくるかな
中学生が一人でただ行って泊めてくれる宿ってのは少ないんで、親の同意書や電話連絡なんかが必要になるでしょうね
No.1
- 回答日時:
別に、他の交通機関と同じでは?
新幹線だろうと飛行機だろうと、普通列車やバスと同じです。
新幹線や飛行機が他の交通機関と比べて危険が大きいなんてことはありませんし、補導されるなんてことも、怪しまれることもありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 大阪旅行 友人と大阪に熊本から旅行に行くのですが、新幹線か、飛行機で迷ってます。新幹線とホテルパック 4 2022/05/17 17:38
- 関西 3月の半ばに高校生11人で東京発で大阪に2泊3日で泊まりたいなと思っています。一日ユニバも挟みたいで 3 2023/01/20 14:07
- その他(教育・科学・学問) どこが間違ってますか!!? 東京・大阪間の移動を考えた時、新幹線と飛行機を比較した時、二酸化炭素の排 9 2022/05/11 09:13
- 電車・路線・地下鉄 新大阪から栃木までの移動方法 6 2022/09/15 09:32
- 新幹線 リニア新幹線って日本に必要なの? 普通の新幹線あるし 飛行機あるし 高速バスあるし いずれ空飛ぶ車で 11 2023/06/06 20:29
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 北海道から福岡みたいな長距離を新幹線や飛行機で移動しながら、ホテルに泊ったりではなく、自分の車で車中 9 2022/05/04 16:04
- 新幹線 新幹線のグリーン車のに乗ってしまったら、もう普通車には乗れなくないですか? 飛行機のエコノミーとビジ 9 2022/05/23 16:17
- その他(国内) 東京都内から岡山駅への移動方法について 5 2023/07/06 19:23
- 飛行機・空港 羽田空港の飛行航路の見直しはどこに問い合わせれば良いですか? 8 2023/06/05 23:24
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達のおしりをバレずに触る方...
-
フライトレーダー24がリニュー...
-
「搭乗」の反対語は?
-
RS232CとTCP/IP通信違いについて
-
ピンクローターって飛行機に持...
-
ムースの代わりってある?
-
娘と連絡が取れないのです…
-
「週末」という言葉に助詞「に...
-
国際線に乗ると何故必ず機内食...
-
飛行機に乗れない男について
-
飛行機に乗るたびにCAさんに一...
-
搭乗の反意語は
-
中学生が1人で新幹線や飛行機に...
-
山口県より草津温泉に行こうと...
-
海外に炭酸飲料を送る
-
飛行機のベルトって長く出来て...
-
飛行機のトイレの水はきれい?
-
「失った」と「失われた」
-
株主優待券の利用方法
-
電車、新幹線、飛行機など乗っ...
おすすめ情報