dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日質問した、年金の話。
運営から、消されたから、、、
再度、投稿。

本来60歳から貰えるはずの年金。
チマチマ騙し騙しに、支給年齢を引き上げて、現在では、75歳。
その頃、俺は、余裕で死んでるわ。
結局、この年金問題に解決の糸口が見つからないから、その場しのぎ。
義務を投げつけるなら、責務を果たせ。
任意保険で考えると、完全におかしい。
義務を理由にした詐欺というか、暗黙の増税。
今の働き世代がコツコツ働いた金から、強制的に搾取して、はっきり言うと、『金を捨ててると同じ』。
本来60歳から受け取れる年金、、、いきなり支給年齢を引き上げるな。
その場しのぎするな。

私は、今まで、支払った年金を
全て返して欲しい。
つか、返せ!!

そして、年金制度は、いらない。

『任意』にするべき。

質問者からの補足コメント

  • 少子高齢化の現在、
    年金制度なんて、既に破綻してる。
    毎月、馬鹿みたいに高い金を、必死に働き得た少ない給与から強制的に搾取とか、理不尽すぎるやろ。
    麻生の馬鹿発言。
    国民を馬鹿にすんな。

    年金加入は、『任意制』にしろ!!
    今まで、支払った年金を直ちに、返せ。

    自分の老後は自分で守るわ。

      補足日時:2019/10/28 19:03
  • 夢仙人さん、、、
    まぁ、グダグダ言い争いたく無いので、、、
    辞めましょう。
    私は、真に、この問を皆さんに問いかけます。
    あくまでも、一個人としての意見ですが、、、

    夢仙人さん、貴方へ、『アホ』と暴言を吐いた事は、認めます。

    この場を持ちまして、心より、謝罪を申し上げます。

      補足日時:2019/10/28 23:12

A 回答 (11件中11~11件)

確かに年金の問題はとても大きなものとなっております。


今のままではダメですね。

さて、年金制度が必要かどうかについてですが、日本には国民を守る義務がありますよね。

もし任意にしてしまい、加入しなかった場合のことを考えましょう。
ケース1:75歳まで働きましたがカツカツで貯金もない。体ボロボロ働けない。お金ないので明日から生活どうしよう?
これだと政府もタダで援助出来ませんのでその人は死ぬ事になります。しかしそれでは国民を守る義務が果たせません。

ケース2:これから会社員で働いて稼ごうと思ってる人が階段から転落し全身麻痺になりました。
この場合も本来出るはずの年金が出ませんのでその人は生活できなくなりますね。

このように自分は大丈夫と思っていてもどうなるかわかりません。何かが起こった時に必要なのです。

とはいえ、今のままではダメです。
どうすればいいのか。
大臣がメロンやカニを税金で購入しない、お友達の学園長に国有地を格安で売らないことももちろん大切ですが、
一番大切なのは人口を増やすことです。
現在の若い人たちは子供がほしくないわけではありません。子供が産みたくても特に経済的理由から産めないのです。赤ちゃんの服やオムツなどに税金をかけるなら、その分もっと子供が生み育てられる社会を作るべきなのです。
これは時間がかかることですが、人口が増えれば税金の問題も年金も経済低迷の問題も解決するでしょう。

しかし今の政権はどうやらそれをする気はないでしょう。

なぜなら結果が出るまで時間がかかるから。

彼らは票を集めるに今の権力者に擦り寄ることが最優先なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だから、政府は、事をあやふやに逃げてるだけ。

だから、この年金問題
これは、
『任意』にしなくては、いけない。

リスクしか無い、こんな馬鹿げた制度、いつまで
欺きながら、続けるねん。

お礼日時:2019/10/28 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!