
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
年上であろうと、社歴が古かろうと、部下は部下です。
長の仕事は、全員が遅滞なく仕事をさせる事です。
困った部下がいれば、別室で個別に面談をします。
私語が多くて困るとは?何かの妨げになっていますか?
他人に悪影響を及ぼしていますか?
であれば、数字に基づき、具体的に指摘し、
期限を区切り、改善を求めます。
それでも改善がなければ、今度は文書で、
不都合な部分を指摘し、期限を区切って改善させます。
改善がなければ、上長に報告する。
人事評価で不利になることもあり得る。
と警告しても良いでしょう。
それでも改善しなければ、ほかの部署、支店に転部、転勤させましょう。
長の仕事は有言実行です。
それができない長であれば、他の部下からは信頼されません。
No.5
- 回答日時:
年上部下の話し相手になっている人は大丈夫なのですか?
一人で勝手にしゃべっていると言うのではないのですよね。
その人に 迷惑しているのか そっと聞いてみて下さい。
多分 迷惑しているだろうから。。。
そしたら
仕事の進捗度を聞くけど 気にしないでね。と前置きをして
話をしている時に 一度聞いてみて下さい。
ペースをあげないと間に合わないと思うので
何とか頑張ってお願いしますね。
と言う事で
相手は考えないでしょうかね。
ま、他人を間に入れてしまうより
直接 聞く事が一番かな。
○さん 仕事の進み具合はどおですか?
何時までに仕上げる事できますか?
よろしくお願いしますね。
と言っちゃった方が無難かも。
No.4
- 回答日時:
個室でヒアリングする時間を設けてはいかがでしょう。
年上部下と言うことなので、人前での注意は避けた方がいいと思います。
ヒアリングする際も、まず叱責するのではなく、
「勤務態度への評価をしますので参考までに聞かせてください。」
という体で、普段の勤務態度への自己評価などを聞きましょう。
そうすれば「見られている」という意識が芽生えます。
バカでなければ以降は私語を慎むようになるんじゃないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
非常に困るということは、うるさいと言うよりも、私語が多いことによって、仕事が遅いとか、ミスが多いとか、余計な残業代が出るとかでしょうか?
それなら「ミス(等)が多いから、もう少し集中してやって」と言うのはどうでしょうか?
うるさいのが困っているなら「多少の私語はいいけど、もう少し小声で話して」と言うとか?
No.2
- 回答日時:
年上であっても、部下なのですから、遠慮せずに厳しく注意しましょう。
私も、年下の上司から、さんざん叱られていますよ。
50代になれば、上司は年下が当たり前です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
座っている人に話しかける時、...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
部下に車の送迎させるのってパ...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場で何でも私に聞いてくる人...
-
50〜60代の男性に質問。 自分よ...
-
仕事で大失敗した事ありますか?
-
部下にとても仕事ができない女...
-
職場恋愛でイチャつくというの...
-
上司が誰に話しかけているのか...
-
女性の部下を食事に誘いました...
-
男性上司は部下を下心で見てい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部下に言われた一言について
-
部下の女を平手打ちしました。
-
転職先の上司に不信感を抱いて...
-
職場で上司の立場の方に質問で...
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
50〜60代の男性に質問。 自分よ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
60代男性の性欲について 会社で...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
男性上司は部下を下心で見てい...
-
座っている人に話しかける時、...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
おすすめ情報