dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は何度かこのサイトに「ニートの何が悪い?」と質問してきました
その結果、一番多かった回答が「ニートは国民の三大義務に違反しているから」でした
この回答は明らかに間違っています

まず教育の義務、まあこれは大人ならほとんどの人が終えているから良し

勤労の義務、ニートだって一度は働いた経験があるのでこれも問題ありません
私もニートですが、学生時代にバイト経験があります。

納税の義務、これが一番理解できなかったです。
ニートは払うべき税金を払っていない? 脱税してると言いたいんでしょうか?
そんな訳ないでしょう(笑) 
国から求められた税金はキチンと払っています。そこに金の出所は問われません。
国もバカじゃないんですから本当に払っていない国民を放ってはおきません

なぜこれほどまで
ニートは国民の義務を果たしていないと勘違いされるようになったんでしょう?

質問者からの補足コメント

  • >正当な受給者となるには「仕事を探しているが不採用続き」という事実がないとダメ

    そもそもそんなルールはありません 切羽詰まった人間に対してそんな条件はありえません
    むしろそんな理由で受理しないなら憲法違反になります

    生活保護というのは 今の現状からこの先数日
    まともに生活できる程の資産、住居 養ってくれる相手の有無で判断するものです

    No.28の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/03 18:25

A 回答 (43件中41~43件)

「えっ・・死ぬまで働かないといけないんですか? 期間とか定められてましたっけ?


専業主婦や年金暮らしの老人はどうなるんですか?」
A、非課税になるまで払い続ける義務があるのが税金です。
専業主婦は家事や育児を全くしておらず旦那をサポートしていなければニートになり、家事や育児をしている対価として旦那が税金を払います。

「私の場合は親が払っています 自分の稼いだ金では払っていませんが
先ほども言ったように金の出所は問われません。国から私に向けた分の税金額が払われてさえいれば良いはずです」

A、貴方は親が貴方の税金を払う対価に何を払っているの?
貴方の住居費、食費、光熱費は誰が払って、払って貰っているとすれば貴方は対価は何を払っているの?

納税の義務に違反している貴方の代わりに払っているのであり対価も払えて無ければ寄生虫です。

その様に自分で稼がず対価も払わない人間を寄生虫と呼びます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>非課税になるまで払い続ける義務があるのが税金です。

生きてるだけで住民税とか国民健康保険がかかるので
つまり死ぬまでって事ですか?

>家事や育児をしている対価として旦那が税金を払います。
>親が貴方の税金を払う対価に何を払っているの?

対価云々は関係ありません、定義が曖昧ですし、
結果的に求められた税金は払われている事こそがすべてです。
「納税の義務」に、何かしらの対価で得た金で払わなきゃいけないとありますか?


>納税の義務に違反している貴方の代わりに

違反していません 結果的に払われているんですから


>自分で稼がず対価も払わない人間を寄生虫と呼びます。

人間は何をしても人間、それ以上でも以下でもありません。
寄生虫呼ばわりは人権の侵害になりますので、気をつけるように

お礼日時:2019/11/02 17:03

馬鹿じゃないの。


働いたことがあるではダメなの。継続しなくちゃ。
現在働いてなければ所得税は発生しないでしょ。ということは税金納めてないと言うことでしょ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>働いたことがあるではダメなの。継続しなくちゃ。

いつまで? 期間とか定められていましたっけ?
専業主婦や年金暮らしの老人はどうなるんですか?


>現在働いてなければ所得税は発生しないでしょ。ということは税金納めてないと言うことでしょ

なぜ「納税の義務」に所得税が必須なんです? 所得が無い者は払わなくても良いでしょう
それとも 自動車税、酒税、たばこ税など 税と着くものはすべて発生させなきゃいけないんでしょうか?

お礼日時:2019/11/02 16:45

①昔働いた事があるではなく、今現在働いていないからニートと呼ばれてます。


今現在違反している事になりますよ。

②稼ぎも無いのに何故払えるの?
貴方がニートになってから自分の稼いだ金で払っている税金を教えて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>今現在違反している事になりますよ。

えっ・・死ぬまで働かないといけないんですか? 期間とか定められてましたっけ?
専業主婦や年金暮らしの老人はどうなるんですか?

>稼ぎも無いのに何故払えるの?

私の場合は親が払っています 自分の稼いだ金では払っていませんが
先ほども言ったように金の出所は問われません。国から私に向けた分の税金額が払われてさえいれば良いはずです

お礼日時:2019/11/02 16:37
←前の回答 1  2  3  4  5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています