電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新婚2ヶ月です。
どちらも30代です。
喧嘩をする度に長引きます。
今回はどう考えても私が悪くないと思うのですが.....

仕事が終わる時間がたまたま同じになったので家に着くのも同じ時間帯でした。
晩御飯を食べてから散歩に出かけようと話していたので、晩御飯作るけど何がいい?
これ?これ?と、いくつか案を出すと、これとこれ!と言ってきたので、今日疲れてるし洗い物増えるのも嫌だからこれだけでいい?と聞くと、お腹すいてるからこれとこれ!と。
じゃ、俺も手伝うから!の一言とかないの?
同じように疲れて帰ってきてるのに、なぜ私だけ?
と、なりました。
普段、家事は沢山手伝ってくれます。

もし一言手伝おうかという言葉があれば、まぁ1人でした方が早いしありがとう、大丈夫♪と、なっていたと思いますが、その一言もなしに椅子でゲーム。
はぁ.....となり、いきなり切れてしまいました。
急に切れてしまう私のくせも悪いですが、え?どうしたん?!急に!と、旦那。
いや、こういう時は同じ条件で私も疲れてるんやから手伝うべきでしょ!と。
それならここまで怒らずに手伝ってよ、と言ってくれればやるのになんで急にここまで怒り出すん?と旦那。
確かにここまでいきなり怒ったのは悪いし、手伝ってよ、と素直にいえばよかったけど、気付けよ!と思ってしまいました。

そこから、逆の状況だと腹立つでしょ?と聞くと、腹立つかもしれやんけど、俺ならやってる。と言ってきました。
いや、私だっていつもやってるし、俺ならやってるかやってないかじゃなく、腹立つか聞いてんのに的外れの答え。
そこから喧嘩がさらに発展し、次の日の予定もキャンセル。

こんなこと、よくあります。

言い方ひとつで喧嘩になりその度に大喧嘩。
昨日は初めて家を出てみたけど、深夜に4時間出ていったにも関わらず、きたのは、そろそろ帰っておいでよ、の一言。

私は愛されていないのでしょうか。

A 回答 (7件)

愛されているから


そろそろ帰っておいでよ
なんでしょ?
というか。。。
犬も食わない。
売り言葉に買い言葉の喧嘩でしょ?
それに
お互いまだ元気な証拠です。
疲れているんじゃなくてめんどくさくなっちゃっただけの事でしょ?
疲れてたら
残念だけど 喧嘩する気にもならずに
作るだけ作ってさっさと食べて寝ちゃいますから。
だってさ。自分が腹すいてるから食べるものを作って食べて寝るってだけなんだよね。
自分の分のごはんの食材の量がちょこっと増えるだけの事でしょ?
自分が食べるために作ってるんだって思えば済む話なんだもの。
これとこれ。って言われたら
一つだけじゃダメ?今日は面倒な事したくないから
手伝ってくれるなら2品にするよ~~。
そう言えばいいだけの事を
突っかかってる言葉で言ってしまったら
相手は変なプライドや考えが働いて
(オレは貴方のだんな様なんだよなぁ~~。愛されて居ないのかなァ~。)
言わなくていいことまで言ってしまうんだよね。
今回はドロ~。
次回から 主様言葉を変えて言ってみては?
まぁね、、喧嘩するなら今のうちにじゃんじゃんしていいと思うよ。
その中で
お互いの地雷を確認しあっておけば
もう少し成長して年を重ねた時に取り返しの付かない喧嘩をしないですむようになると思うから。
今は お互いが元気な証拠なんです。
愛されているから 毎日ちゃんと帰ってくるんですよね。
信じてあげなきゃ。
愛らしいご夫婦だと思いますよ。
    • good
    • 0

どう考えても私は悪くないと思うって言ってるけど、お互い様じゃない?


素直に言えずいきなりキレたあなたも悪いし、気がまわらず手伝おかの一言が言えなかった旦那さんも悪い。
    • good
    • 1

アラフィフ既婚男性、子供アリです。



>今回はどう考えても私が悪くないと思うのですが.....
そうでしょうか?質問者様には「夫が返すべき理想的な答え」があり、それに従わなかった夫に怒っているように見えます。

質問者様は以下のように書かれています。
>じゃ、俺も手伝うから!の一言とかないの?
同じように疲れて帰ってきてるのに、なぜ私だけ?

これは同じように疲れているのに「私だけやらないといけないのか?」と言う不満ですよね。

でも
>もし一言手伝おうかという言葉があれば、まぁ1人でした方が早いしありがとう、大丈夫♪と、なっていたと思います

とも書かれています。つまり第三者である男性から見れば「質問者様は単に労いが欲しかっただけで、家事を手伝ってもらう気持ちは無かった」ということです。

ならば、旦那さんの落ち度は「労いの言葉が無かった」というだけの話であり、どちらにしても結果は「質問者様がご飯を作る」ということですよね。
 
男性からすれば「どっちにしても、結局自分で作る気があるのだから、作ればよい」と考えるわけです。それを分かっているから旦那さんも「いきなりどうしたんだ?」と言うことになったのだと思います。

念のため書いておきますが、これは男性的な論理性で判断しています。「一言ぐらい労え」という共感性は女性の感情です。
質問者様ご夫婦はこういう論理性と感情を上手くすり合わせるコミュニケーションがうまく行っていないのでしょう。
そこが一番の問題であり、その責任は質問者様にもあります。

その証拠に、質問者様は旦那さんの態度をみて、こう切り出しています。
>こういう時は同じ条件で私も疲れてるんやから手伝うべきでしょ!

それはそうなんですけど、でも質問者様は「労いの言葉があれば、自分一人でやる」んでしょ。論理的に矛盾しているし、そのような「自分の感情の基準を他人に押し付ける」のは暴力でもあります(DVの基準に抵触します)

だから旦那さんは「それならここまで怒らずに手伝ってよ、と言ってくれればやるのになんで急にここまで怒り出すん?」と返すわけで、それに対して質問者様は「気づけ!」と怒っているわけです。
この「気づけ!」は質問者様の勝手な期待ですよね。それを新婚とはいえ旦那さんに押し付けるのは間違っているし、その部分は質問者様の落ち度だと私は思います。

というより、こういう感情的な爆発をどの家庭の妻でも時々起こします。
それをうまく対処するのが夫の役割ではありますが、長く夫婦をやるつもりなら「私の取り扱い説明」をきちんと旦那さんと共有すべきだと思います。それをしないで「なぜ気がつかない!!!!」と怒るのは、建設的ではないし、男性には絶対に伝わらないし、その点では夫婦である以上妻にも落ち度があるのです。

さらに進めると、質問者様は「逆の状況だと腹立つでしょ?」と旦那さんに共感を求めるだけで、旦那さんは「、腹立つかもしれやんけど、俺ならやってる」と返していますね。

実はここで問題になるのが質問者様の「普段、家事は沢山手伝ってくれます。」と言う言葉です。
旦那さんは「手伝って」くれるんですよね。つまり旦那さんが「主体的な家事はしていない」わけです。

これには理由が二つあって「妻が夫の主体的な家事を嫌がる(台所がよごれるとか、洗濯ものの畳み方が自分と違うとか)」か「旦那には家事のスキルがない」から主体的な家事をしない、のどちらかです。

 でも家事を良く手伝っているという質問者様の評価が有る以上「旦那には家事スキルが無い」ということは考えにくいので、質問者様の家庭では「常に質問者様が家事の采配を振るっている」のだと私は推測します。

「常に質問者様が家事の采配を振るっている」というのは「旦那がどんな家事をするにも、質問者様の許可と監督を必要としている」ということで、これは日本の家庭においてはよくある現象です。

ならば質問者様は「旦那が晩御飯を作る場合には質問者様の許可が必要(というより、許可しませんよね「自分でやる」って書いているんですから)なのに、労いの言葉を求め、労いの言葉が無かったら『なぜ家事を率先してしないのか!!』と切れた」ということになります。
 女性から見れば違う解釈も成り立つかもしれませんが「家事は妻の権限」と認めている夫の側から見れば、そういう解釈になるのです。

だから旦那さんは「腹立つかもしれやんけど、(家事が俺の権限ならば)俺ならやってる」と答えるわけです。

質問者様としては「女性の感情として一貫している」のかもしれませんが、旦那さんも「妻を妻として認めているからこそ、論理的に一貫した回答」をしているわけです。

ただ、その二つがすり合わさっていないだけです。

なので、私は次のように提言します。
・家事はどちらの権限なのかをきちんと決めること(権限があるなら義務があることもお忘れなく)
・夫の家事の権限を認めるなら、妻がダメ出しをしないこと(もちろんご飯が不味いとか洗濯物が乾いてない、などの機能的なダメ出しは必要です)

一つの落としどころとしては「妻は家事を一手に引き受けて頑張るから、まず労ってほしい。そのうえで『手伝って』というお願いはすぐに聞いてほしい」という感じでしょうか。
 そのようなすり合わせを今のうちにちゃんとしないと、長い夫婦生活はできませんし、特に子供が生まれたら不満だらけになりますよ。
    • good
    • 0

夫婦のやりとりを一部お書きになっています。

それを見る限り、良いか悪いかはどう考えてもあなたが悪いです。女らしい良い妻でありながら中途半端に自己主張している様に感じました。(失礼しました。)
    • good
    • 2

どちらもああ言えばこう言うですね。


一言言えば済む事なのにわざわざ喧嘩に持って行くようにする夫と妻。
喧嘩が長引く訳です。

旦那さんは一言手伝おうか?でも疲れてるのにありがとうでも良いので伝えれば良かっただけだし、あなたはあなたでそれでキレるのではなく、手伝ってくれない?と一言伝えれば良かっただけです。

気付いてくれればそれで良いけど、気付かなかったのであれば気付けよ!と思うのではなくて、ちゃんと話せば良い、夫婦であっても長年暮らしてる家族であっても分からない事はあるんですからね。

旦那さんからそろそろ帰っておいでよ。と連絡が来るだけでもまだ良いですよ。
頭を冷やすのには良いかもしれませんけど、家を出て行っても解決しません。
    • good
    • 0

婚約破棄になった婚約者とのやり取りがまさにコレでした。


作る方も疲れてるんだよね、
一旦休んでから作りたいぐらいに。
なんで分からないんかな。
しかも元婚約者は作っている時に私の
笑顔がなかった、減点だね、
って脳天気に言ったので婚約破棄になりました。
手付金払ったマンションも解約です
式場はまだ契約してなかったので大丈夫でしたが
疲れてる時のイヤな言葉ってすごい破壊力あるよね。
今度ダンナさんにそう言ってやってみてください

ちなみに今のダンナは私が疲れたなら外食でもコンビニ飯でも全然OK。君の好きなの買ってきてあげる、ってタイプなので結婚しました。
    • good
    • 0

他人同士が一緒にすんでりゃ揉め事が起きるのは普通。


それを二人で協力して乗り越えるのが夫婦。
不満を主張するだけじゃ行き着く先は離婚だよ。

私は結婚して16年程だけど、喧嘩らしい喧嘩は一度もないよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!