
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
可愛いですね、本能でしょう。
人間に限らず、オッパイを探すのは生き物の共通点です。
握る事もそうです、どんな生き物でも抱っこやおんぶされたら誰に教えてられたわけでもなくしっかりつかまりますよね。
No.2
- 回答日時:
おはようございます
判るそうです。
だいぶ前ですがテレビで実験をしていて、7~8人の方の母乳のなかから自分のお母さんの母乳の臭いに反応していました。
また、赤ちゃんの耳はどんな言語にも対応出来るようになっていて、生まれて1年間に、母国語の基礎耳が出来上がるそうです。英語で話しかけると、英語を聞き分けるのに適した耳に、日本語で話し掛けると日本語耳になるそうです。
だから、いっぱい話し掛ける事が重要だそうです。
まだまだ未知の事がたくさんありそうです。赤ちゃんってすごいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミルク後のぐずり…
-
妊娠中の注意
-
首が座る前から縦抱きできる抱...
-
21歳の俺が電車になっている...
-
寝始めのもがき
-
7ヶ月の子供の昼夜逆転生活
-
生後2ヶ月の赤ちゃん。目が合わ...
-
人間の赤ちゃんってなぜあんな...
-
8ヶ月の乳児を海に連れて行っ...
-
風呂の中でゴムをつけてHすると...
-
付き合って100日記念日とか言う...
-
「赤ちゃんみたい」は褒め言葉...
-
赤ちゃんのお風呂で注意するこ...
-
Gerberのオートミールの量を教...
-
彼女の性癖に悩んでます
-
赤ちゃんと猫を同じ寝室で寝か...
-
お風呂で手マン
-
おぶちゃん
-
6年の長男といまだにお風呂に...
-
ハグの時にパートナーの背中を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生後2ヶ月 首がすわってない...
-
ミルク後のぐずり…
-
赤ちゃんの遊び時間
-
赤ちゃん抱っこしてロングスカ...
-
寝始めのもがき
-
6ヶ月の赤ちゃんが服を着るのを...
-
産後3ヶ月、暇なとき何をしま...
-
良く泣く赤ちゃんは構いすぎ?
-
生後2ヶ月赤ちゃん むせる、飲...
-
かなり激しく揺らさないとギャ...
-
ねんねトレーニングを成功させ...
-
赤ちゃんが母親の私にだけ笑い...
-
縦抱きじゃないと泣き止みません
-
赤ちゃんを抱っこする時の縦揺れ
-
とある画像を探しています。 海...
-
5ヶ月の赤ちゃんがいます。 朝...
-
爪の長い実母に赤ちゃんを触ら...
-
3ヵ月 赤ちゃんの突然のギャン泣き
-
生後2ヶ月の娘がいる母です 最...
-
我が子を誰にも抱っこさせたく...
おすすめ情報