dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MacOSカタリーナでブラウザの不具合がありました。
まだOSは安定して使えてないのでしょうか?
具体的にはブラウザが勝手に動いてしまいました。
最近のマックOSはバグが多いと聞いてます。
因みに知識がなくてOS をクリーンインストールしてしまいました。
殆どデータ入れてなかったのでタイムマシンからは戻しませんでした。
解決方法をアップルのコミュニティで確認してましたがまだ見つけてません。
お詳しい方教えていただきたく思います。
お願い申し上げます。

質問者からの補足コメント

  • 僕はMac OSに関しては素人同然です。
    アップルに相談したりマニュアル本取り寄せたりしてましたが、勉強する事を疎かにしてました。
    使い勝手考えアップル社は優先してOSを作ってるので選択しました。
    中古しか買えない身分です。
    今からMojaveのバージョンはインストールはバックアップ取ってなかったので無理かと思います。
    タイムマシンは一応バックアップとってました。
    外付けHDDに落とす事は不可能でしょうか?

      補足日時:2019/11/15 21:53
  • クリーンインストールする際カタリーナを何処に設定するかできちんと自分で認識出来てなくて外付けのタイムマシンに間違えて入れてしまったかもしれません。改めて確認します。
    操作ミスしたかもしれないです。
    今日は頭が働かなくてマックの初期化はやめておけば良かったと後悔してます。

      補足日時:2019/11/15 22:04
  • どう思う?

    OS 再インストールしてました。
    初期設定です。
    外付けHDD の一つをタイムマシンに設定出来ました、暗号化にめっちゃ時間かかってます。容量が大きく予算削ったからUSB 2.0です、これは朝までかかりそうです。

      補足日時:2019/11/16 02:00
  • へこむわー

    ファイアーウォールの設定が出来てなくて今まで使ってた可能性があります。どこまで情報漏れたのか自分の不甲斐なさに落ち込んでしまいました、
    動画と感覚的に一年前に初期設定してたので無謀な事をしてました。内臓ストレージは暗号化は勿論してました。設定変えられないように鍵かけてなかったからかもしれないしれません。どこまでアホかと思いました。

      補足日時:2019/11/16 08:20

A 回答 (2件)

確かに最新のmacOSやiOSはリリースされて間もない事もあり幾つかの不具合が報告されてますが、ブラウザ(Safariであろうと推測)の挙動とはそこまで関係ありません。


個人的にはmacOS Catalinaをβ版から使用してますが、あなたの質問にあるような挙動は今の所一度も経験しておりません。
また、Appleコミュニティにも情報が無いと言うことは、多くのユーザーにそのような不具合が無いのでは無いかと想像できます。

一つ考えられるのはキーチェーンアクセスです。
Safariでパスワードを設定する際にキーチェーンが自動生成します。
この時「使わない」をクリックせずに進めると自動的に入力され、何かの拍子にあなたがReturnキーでも押せばそれが通ることになります。
つまり自分ではパスワードを入力していないけど、Macの機能がパスワードを設定して入力したのが設定されたのでは無いかと言うことです。

>前略 外付けのタイムマシンに間違えて入れてしまったかもしれません。 後略

macOSはインストールする際に自分で任意のボリュームを指定しない限りMac本体がデフォルトですから間違えたのなら覚えているはずです。
ご自分で指定しているのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さいましてどうもありがとうございます。ご回答様のご指摘通りでした。自分には足りないところだらけで質問して恥をかいてます。キーチェーン別の端末で使ってたからだと思いした。
Safariはの不具合はないです。

お礼日時:2019/11/18 23:04

アプリケーションとの相性


対応問題は多そうですけどね
問題ないならあえて実績のない最新OSにする必要はないと思います。
勝手に動くとは?
機械的なトラブルでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答下さいましてどうもありがとうございます。
あるパスワードの再設定する際画面が操作してないにも関わらず。次の段階に飛ばされてしまいました。
マウスは使ってませんでした。
トラックパッドの誤作動は考えにくいです。
もうしばらくOSの安定は時間がかかるのでないかと思いました。

お礼日時:2019/11/15 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!