プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マニュアルの車を駐車する時なぜニュートラルではなくてバックギアに入れるのですか?

ニュートラルはギアがかみ合っていないので動かず、バックギアはギアが入っているので動いてしまうと思います

また、なぜ坂道駐車する時ローギアに入れるのですか?

A 回答 (18件中11~18件)

嘘っぱち!誰に聞いたのか、それって、現実離れした、お話です。

ニュートラルで。サイドを引くのが普通。
    • good
    • 1

その理由は教習所で習うので、18才になったら是非教習所へお通い下さい。

    • good
    • 2

パーキングブレーキあるいはサイドブレーキは、非常に効きが弱いです。

ちょっとした坂道でクルマが動いてしまうくらい弱いです。ニュートラルでパーキングブレーキをかけて、降りてドアをバンっと閉めた衝撃でクルマが動き出したら、もう止められません。クルマというのは1t近くあるのですから100kgの人が体当たりをしても止まらずひき殺されるのがオチです。
ATならPレンジに入れておけばギアにロックが掛かり動きませんが、MTはそういうのが無いので、エンジンを回すのが大変なことを利用しています。実はエンジンブレーキと同じなのです。まぁ難しく考えずに、つながっていたらタイヤを動かすのに(動いていない)エンジンを動かさなくてはならないというのは、相当に大変そうだと思ってくれるだけでOKです。


多くの人がパーキングブレーキというのは『しっかり停車させてる強力なブレーキ』だと勘違いしているのですが、ATならDレンジでも動いてしまう、あるいはちょっとの坂道でニュートラルやNレンジで動いてしまう、非常に非力なブレーキでしかないことは、覚えておいてください。年1くらいで、パーキングブレーキ掛けてて動いたという事故のニュースを見かけるくらい、よく事故っています。
真似しなくても良いですが、普通に走っていて赤信号で止まる時に、パーキングブレーキで止まろうとしても、まず無理です。アクセルオフのエンジンブレーキのほうが、遥かに強力に効くのです。やってみたら、どれだけパーキングブレーキが非力なブレーキなのか実感できるのですけどね。赤信号で、エンジンブレーキだけで止まる寸前まで減速するのが非常に難しいと感じると思いますが、それ以上に効きの悪いのがパーキングブレーキなのです。

よくATで停車の時に、パーキングブレーキが主でPレンジが補助のようなものだと勘違いしている人も沢山いますが全くの逆で、Pレンジが主で、パーキングブレーキは(Pレンジで)少し前後に動くのを抑える程度の役割しかできていません。パーキングブレーキが主というのは寝言は寝て言えレベルの戯言なので、間違えないようにしてください。
    • good
    • 0

「ニュートラルはギアがかみ合っていないので動かず」



違います。ギアがかみ合ってないからタイヤはフリーで回転します。
坂道でニュートラルにしてブレーキを離せば、勝手に下り始めます。

バックギヤやローギヤはクラッチを介してエンジンのクランクシャフトまでつながるので
エンジンが停止していれば、エンジンが抵抗になってタイヤは容易に回りません。

エンジンを切った状態で車を押してみれば分かります。
ニュートラルなら動きますが、ギヤが入っていると人力では押せません。

サイドブレーキをしっかり引いておけば問題ないですが、
万が一ブレーキが緩んでも車が動かないようにギヤを入れておきます。
上り坂ではローギヤ、下り坂ではバックギヤに入れておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平地はバツクギアに入れますか?
バイクの場合、上がり坂、下り坂、平地では何速に入れて駐車しますか?

お礼日時:2019/11/16 22:11

坂道で上りと下りで入れるギアが違いますが、それはともかくとして


エンジンを止めて車を停める時は
車が勝手に転がりださないようにサイドブレーキをかけますが
その際にギアを入れておくと噛み合って抵抗になって車が転がりだすのを更に防げます。

なので
>ニュートラルはギアがかみ合っていないので動かず、バックギアはギアが入っているので動いてしまう
というのは認識間違いです。逆です。
    • good
    • 0

ギアが入っていると、静止摩擦力がたくさん働きます。


まず、何らかの理由で車が動き出そうとしても、まずピストンを動かす必要があり、
圧縮行程のシリンダーは特にローギアだと(バックギアだとなおさらの車が多いです)結構な抵抗力になります。
50㏄のバイクでさえ、ローギアに入っているバイクは一筋縄では動かせませんが、トップギアだと
リッターバイクでもバイク乗りなら簡単に動かせます。(動かせないと、押しがけができない)

いわばへのツッパリ以上にはなります。
    • good
    • 0

坂のように角度がある場所では、


ギアを入れることで、より確実に車が動かない、移動させないことが目的。

ローギアはバッグギアと状況が反対の坂道駐車の時です。

どちらのギアも駐車した車が坂の傾斜で、
チョロチョロと動くことを防ぐ目的でギアを使います。
    • good
    • 0

ところどころ違う、なに情報?乗らないからいいでしょ、

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A