重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうしたらいいのか、分からなくなってます。
先日、もう限界。離婚しよ。お前のこと愛してない。これからも愛せない。と言われました。
でも、私はバツイチで、もうこの人とこのまま死ぬまで一緒にいたい。次はもうない。と思い結婚しました。

主人と結婚した時は、主人は19歳で、私は27歳でした。
ホントに大丈夫なのか。と何度も聞いて、たぶん遊びたくなると思うし、結婚しなきゃ良かったってなると思うよ。と言い続けて来て、それでも絶対そうならない。絶対に幸せにするから、俺と結婚してください。と言われ、親にも挨拶に行きました。私の親からは、凄く反対されましたが、何度も言い続けて、それなら、こいつにもうバツを付けないってことできるか?と聞かれ、はい。こいつらを幸せに何がなんでもできるか?はい、出来ますと答え、ならそれ絶対に守ってくれな。と許され、結婚しました。

主人もその時は、離婚はしない。絶対に幸せにする。お前の子供も新しい子供。って言っていたんですが、浮気をされて泣きながら、浮気だけは私許せないって言ってきたのに。そうなったら終わりだよ。と言ってきたのに。って言って、チャンスをください。と言われ、許しました。もう二度と女性と連絡を取らないと言っていましたが、その一年後にまた浮気をされ、なんでしちゃうのよ!と泣きながら、叩いてしまいました。ごめん、またチャンスをください。と言われ、3度目はないからね…と許しましたが、また一年後、結婚をしてることを隠し、子供が居ることも隠し、楽しそうに俺の事構えとか女性と連絡していました。
ふざけないでよ!となり、また叩いてしまいました。が、また最後のチャンスと言ってきたので、許してしまいました。その1ヶ月後また女性にお金を使っていて、ごめんと謝られ、ホントにもう辞めると言いながら、一週間後新たな女性と愛してるだの、俺に依存しろ、依存してるからだの、女性からの指輪も付けて不倫されていました。その時に、どうしてよ。と泣きながら何度も胸を叩きましたが、またそうやってDVするんだな。もう無理。と言われ出ていかれましたが、私はそんな主人でも嫌いになれず、私自身が主人に依存していて、帰ってきて欲しいと言っていたんですが、離婚してくれ。と言われました。離婚したくなくて、私の親に相談をしました。事情を全て話し。そしたら、離婚はさせない。俺たちとの約束があるんだ。と言って間に入ってくれて、1からやり直すと決まりましたが、ホントに私のことが嫌いになって離婚と言ったのか聞くと、そうではない。けど、あいつのことも好きになってた。俺どうしようもないからさ、嫌いになってくれればいいのに、もう泣かせたくないし、傷つけたくもないと言って来たので、私馬鹿だからさ嫌いになれないんだ。傷ついたけど、好きって気持ちは変わらないの。だから、一緒に頑張りたい。と言って承諾してくれましたし、泣きながら、もう傷つけないから、2人で頑張って行こうと言ってくれていたのに、4ヶ月後の今、また離婚したいと言ってきていて、無理です。したくありません。好きな人でも出来たの?って聞いたところ、好きな人は出来てない。じゃあ、なんで1からやり直すって言ってたのに?と聞くと、いちいち親が出てくるか分からない、親が出てくるから話したいことも話せない。と言われました。親が出てくるのは、私たちの喧嘩ではなくて、親との約束をあなたが破るからだよ?と伝え、離婚したくないと言いながら嘘だったの?と聞くと、所詮口約束でしょ。と言われました。
何回も愛してた人にDVされれば一気に冷めるよね。と言われ、あれは調べたけど、DVにはならない。悲しい、なんで変わらないの?って気持ちだから、理不尽に叩いたわけじゃないから、DVにならないそうです。それに叩かれたことで傷ついたのは分かるけど、私も浮気や不倫されてきて傷ついてるのは一緒だよ、それでも1からって言ってたのに。
その間のSEXや愛してるは嘘だったの?性欲処理だったの?と聞くと、それでも構いません。と言われました。とにかく限界なので離婚させてください。と言われ拒否をしましたが、離婚が出来ないなら別居させてくれ。養育費は毎月必ず払うから。金払ってればいいみたいだし。と言われましたが、そーゆー問題ではありません。と言っても、離婚か別居を言ってきます。

念書にも頑張るって書いてたじゃんと言っても、頑張ってみたけど変わる気がしないと言われました。
顔も見たくないし、今の俺は心の底からお前を愛してるって言えない。と言われ、何でか聞いても、ふとなんでこいつと一緒にいるんだろ?離婚したい。と言う、明確な理由は言われてません。

離婚が出来ないなら死ぬとも言われ、周りにも別居した方がいいと言われ、このままもし一緒にいたとしても限界来て、死を選ぶよ。と言われ、でも、私は別居も離婚もしたくないんです。息子も離れたくないと言っています。

でも、今の主人には声は届かないよ、一旦冷静になる時間を作るしかないよ。と先輩に言われ、死なれるのも嫌だし、これ以上嫌われたくないし、子供のことも嫌いになって欲しく、別居を選びましたが、私の親はそれを認めません。
本来なら私も別居もしたくないんです。けど、気持ちないのに一緒にいなきゃいけない俺は、感情を押し殺して奴隷になってればいいのね。と言われ、先輩にも言い方は汚いけど、奴隷になってる主人を見てるのは平気なの?と言われ、奴隷とは思ってはないけど、周りから見たら本人からしたら奴隷になっちゃうのか。と思い、自分の気持ちは押し殺さなきゃいけないんだな。と思ってしまいました。

修復して行きたいけど、別居で修復ができるのか分からないし、けど、私の主人への好き、大好き、愛してる。離れないで。って気持ちは消えません。

子供からもパパを失いたくない。と言われ、けど、会話のない2人を見せてくのも良くないだろうな。と考えたり、どうしたらいいのか分かりません。

もう一度、楽しく過ごしていた、頑張ろうとしていてくれた主人に戻って欲しいし、一緒に暮らしていこうってなってもらいたいんです。
どうしたら良いのか教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 愛してないし、愛せないと言われてるのに、自分が泣いたこととか気づいて泣いたべ。だの、ご飯食べれてないのに気付き、なんで食べないの?と聞かれ、食欲が湧かないと言うと、重症だな。なにかありました?悩みでもあります?とか聞いてきます。
    あとは、俯いてると顔を覗いてくるんです。

    好きじゃない相手に、なんでそんなに気にかけてくるのかと疑問にも思います。
    あと、手料理食べたくないと言いながら、お金が無いからと言っていましたが、ご飯なににするか決めてるの?とか。お弁当も持っていきます。
    ごめん。嫌だろうけどと言い、抱きついてしまい、ホントなら愛してない、顔も見たくない相手にそんなことされたら嫌がると思うのですが、急になにと言いながら、抱きついたままで居させてくれました。見えないように泣いてただけなのですが。

    ホントに愛せない、言いきれると言うなら突き放して欲しいところでした。期待してしまうので。

      補足日時:2019/11/22 08:27
  • ゲームやではなく、ゲームしたいし、遊びたいし、子育てから離れたいと言っています。でした。
    すみません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/22 08:55

A 回答 (20件中11~20件)

ところで、ご主人の女関係は中止になったのですか。

私が思うには、あなたに女関係がバレる度にご主人は利口になってできるだけバレないようにお付き合いされてきたのでしょうね。あなたがご存じなだけでも4人5人と言う感じで異性交際を続けてこられたご主人です。

そして、あなたとの夫婦関係が改善したわけでもないのですから、女との関係が切れたとは到底考えられません。ご主人、あなたと離婚してもっと若い女と一緒になりたいが為に、いろいろなことを言っているだけです。

そして、あなたは理不尽な言動のご主人にあくまでも女の気持ちを前面に出して対応されています。これは、ご主人からすると余計にあなたをうっとうしく感じて家を出て行きたくなるでしょうね。

夫婦でも男と女の関係は、2人の関係がうまくいっているときは気持ちのままに関わればいいです。しかし、問題が発生した場合は、気持ち中心のものの考え方では中々解決できません。気持ちを前面に出して対応しているとやがて憎悪の気持ちが発生します。そうなると、離婚した方がいいように考えます。男女間に問題が発生した場合は、解決しなければならない問題を理性の対象として捉えると分かりやすく、かつ問題解決に結びつきます。

あなたは離婚はお考えにならない、出来ないのは、結婚したとき決心したその時の気持ちはどうなるのだ。私は、可能な限り家族を大切にしてきたのだ。そういう気持ちを蔑ろに出来ない。と、いう事で過去の事情にこだわってしまっているので何をすべきかが分からなくなっていて、ただ離婚は避けたい。と、いう様に念仏のような唱えているだけですので、現状では改善は無理でしょう。解決のヒントは、気持ちは一旦横に置いて理性で解決策を検討するとうまく行く、ということです。夫婦のどちらが悪いとか良いとか言う問題はとーの昔に過ぎています。現実を直視しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
4.5人でないことは気付いています。変わるからチャンスをくれと言われて、様子を見ている間にも女関係があったことは気付いてました。

それでも、何も言わずにひたすらに待っていました。若いから仕方ない。と言う考えで。

現実を見て、今は遊びたいが、また復活してしまったんだろう。今まで許してきてしまったから、また許してもらえると言う考えだ。と主人が相談してる相手から、そう連絡が来ました。
甘やかしすぎた、私がいけないと言われ、確かに甘やかしすぎたな。と思います。

お礼日時:2019/11/25 16:24

>私はバツイチで、もうこの人とこのまま死ぬまで一緒にいたい。

次はもうない。と思い結婚しました。
なぜ結婚した?一人が嫌だからとしか思えないんだ。「俺じゃなくても良かったんだろうな(ずっといてくれる人なら誰でもいい)」ってのに気づいたんだろうな。君もバツついたから結婚年齢では結婚の意味がわからなかったんだよね。19じゃ無理だよ。少し年上にステータスがあるように思うわ。「俺っていい人」ってね。他の人も言ってるが、俺なら最後まで認めない。娘は捨てるな。それが親の最後の教育だ。君の親は後で文句言えば自分たちは悪くないスタンスでしかない。それは遺伝子を受け継ぐ君も同じ。誰でも無理じゃないかな。「目が覚めた」特に男が悪いとは思わんわ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なぜ、結婚したかは、ちゃんと主人がこうだから、決めた。と言い続けてきました。
親は自分の言った言葉に責任を持ちなさい。
それが大人になる事だ。仕事も同じ、家庭も同じ、自分の言った言葉に責任を持って、行動に示しなさい。って主人にも話し合った時に言っていました。
息子になった以上、間違えた道に行きそうになったら、親の責任でもある、それを正しい道に進ましてやらなきゃいけない。だから、酷かもしれないけど、目標に進む努力をしろ、お前の父親は横領をし、その会社にお前も居て、社長からは信用できない親子って言われてる以上、いつまでもその会社にいても意味が無い。と教えていたんです。

お礼日時:2019/11/25 16:18

子供のためにと考えるならば…


・生活費はあなたが稼ぐ
・頭を下げ、旦那に父親として振る舞ってもらう
・頭を下げ、養育費をいくらか貰う(期待は出来ない)
・頭を下げ、子供に謝る
・頭を下げ、両親に頼る
くらいでしょうか。

元はと言えば、なんてこと今更持ち出しても何の意味もありません。

これから先、旦那無しで生きていくわけですが、何も一人で生きていくわけではありません。
旦那以外の人たちと共に生きてください。
友人がいないなら作ってください。
仲間がいないなら作ってください。
子供のために。

あなたは子供のための養分です。
自分を求めると、その途端に崩壊します。
それを忘れずに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

生活費は稼いでいます。
それを当てにされ、ゲームの課金やら買い物を携帯払いでされて、毎月携帯代が凄いことになっていたため。制限をかけてくれ。と頼んでいました。
頭も下げ続けてきました。

それで1から、やり直すと言ってくれ、やり直してる最中でした。主人が望むものは、出来るだけやらし、主人な自ら言った約束を破った時は、約束は破るためにあるんじゃない。と教え続けてきました。

俺が女のことで、お前を悲しませたらリスカして?とも言われ、そこまで言うという事は、女関係を断ち切るわけだな。と信用してました。

その結果、それでも約束を破り続けて来たのは、主人でした。

考え直します。

お礼日時:2019/11/25 16:10

27歳バツイチ子持ちの娘が19歳の男連れてきてさ。


娘に「お前がしっかりしなきゃいけないぞ」と言うのではなく、
男に、しかも19歳の未成年に「お前が責任持てよ」と言う親。
ちょっと娘甘やかし過ぎたね。
その結果がこれなんだろうな、としか思えなかった。

彼とやり直したいなら、アラサーになって子供まで産んで、
「私の親はそれを認めません」とか言ってたらダメなんだよ。
親が認めない?そんなの関係ない。
あなたはもう「子供」じゃないんだよ。
あなたが「親」なんだから。
いつまでもいつまでも、喧嘩のたびに親出してたらダメ。
ちゃんとあなた一人で彼に向き合わなきゃダメなんだよ。

現状はあなたには見えていたよね?
だから結婚前に彼にそう言い聞かせたんだよね?
彼はまだ子供だった。
だからあなたが言っていたことをちゃんと理解できてなかった。
それだけのことじゃない。
なのに、いい大人が、親ぐるみで、未成年の頃の言葉を、
いつまでもいつまでも呪縛のように、
「お前がこう言ったんだ!!」なんて突きつけていたらダメ。
「そうは言っても、こうなっちゃうよね。」って分かっていたでしょうに。

彼の気持ちを取り戻したいなら別居してしばらく様子見。
親は出さない。関わらせない。
「夫婦の問題に口出ししないで!」とピシャッとあなたが言わないとダメだよ。
あなたの後ろから親がヤイヤイいらんこと言ってくるうちは、彼は逃げるよ。
あなたと彼、夫婦だけでしっかり話し合って。
夫婦のことは夫婦にしか分からないじゃない。
そういう「夫婦の絆」をしっかり二人で作っていかないとダメだよ。
あなたの親はその絆を解きに来ているだけなんだって理解しなきゃ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
言われていますよ、お前がシッカリ引っ張って、大人にさせろよ。お前がシッカリしないで、どうするんだ。と親には言われてます。
主人だけが言われているわけではなく、私にも言ってきています。

2人でシッカリやってくって言ったんだから、その言葉通りシッカリやってけ。と。
親は関係ないと言いますが、夫婦の問題でもありますが。夫婦揃って親に頭下げ行っている以上、関係ないでは終われないのです。

実際に主人の父親にも、お前が全部こいつの人生を狂わせただの、不倫が嘘だったら、てめぇのことボコボコにするからな。と一昨日言われ、家にまで来られています。

お礼日時:2019/11/22 11:58

たこおじさんです。



質問にはたくさん書いてありますが。
あまり読んでいません。それはなぜか。
今更だからですよ。
貴女がその彼にほだされてしまったのでしょうが。

19歳オトコと27歳の女性が結婚した。

それから何年経っているのかしらないけど。
よく読んでないので書いているのかな。

貴女は27歳の段階でバツイチだったのですよね。
オトコと女のことなど、一度失敗しているのであればわかりそうなものなのに。

19歳の初婚のオトコが、やりたい盛りの年齢のオトコが、27歳の女性に夢中に
なり、その時点では、いろんなことを言うよ。

夢中になっているものだから、熱心にいいことばかり言うよ。
そのときだけは本気でね。

5年後、10年後を考えたら、一度獲得して生活を共にすれば
イヤになっていくものですよ。
貴女がたの場合は、それ未満くらいなのでは。

若いオトコが、ずっと同じ気持ちでいくわけがない。
ずっと愛してくれるのと、貴女が将来を危惧したことを若いオトコに
クドイほど聞いたとしても、その時点では年上のお姉さまに
夢中になっているときは、絶対に変わらないなんて言うものですよ。

そんなことは年上女性、バツを経験している女性であれば
ちゃんと理解をしておくことなのですよ。

結婚までは、するべきではなかったのですよ。
年下オトコと年上女性とが、付き合っているぶんにはいいが
結婚までするのは、オトコが夢中になってきていたとしても
年上女性のほうが拒否をしないとね。
相手はまだガキだったのですから。

結婚せずに、付き合っていたら、きっと1年か半年ぐらいで
終わっていた関係だと思いますよ。

若いオトコ、まだ当時未成年のオトコが、いくらおいしいことを言っても、
同じ年齢ぐらいの女性のほうにいってしまうものだからね。

>もう一度、楽しく過ごしていた、頑張ろうとしていてくれた主人に戻って欲しいし、

希望を持つのはやめましょう。希望を持とうとするから貴女が辛くなるのですよ。

ただ、その彼とできた子供が可哀想だね。

ついでに書いておくとね。

おじさんが若いときからみてきた、何組もの男女ね。
オトコが年上女性に惚れて結婚までしてしまった場合の男女のことね。
大体オトコより10歳上とか、11歳上ね。

こういうカップルって、最初の頃はいいのですよ。
オトコが30代に入ったり40代に入ると、女性は10歳上、その上だから
どの男も今までの年上女性と離婚して若い女性と再婚したり、
離婚までいかなくとも、別に若い女性を囲っていたりね。

年齢差があると、年上女性のほうが、束縛が強くなったり
干渉とかね。そういうのが、とてもイヤみたいね。
心が離れていくキーになっていますね。

こうかくと、私の旦那は20歳下、15歳下だけで
仲良くやっているというカップルもいますが、
確率の問題だけのことで、少ないですよね。

仲良くやっていますと年上女性が言ったとしても、
陰で女がいることを知らないだけかもしれないしね。

今更言っても仕方がないけど、夢中になっているときは
男女ともいろんなことを言うよ。

しかし、月日が経てば、変わるものですよ。
こんなことは予想できたことだから。仕方がないよね。

仕方がないことを、元に戻そうと思っても戻らないですよ。
気持ちは戻るものではないよ。

すがろうとすればするほど、イヤになられてしまうよ。

こういう回答で、ごめんね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

それが同年代とかではなく、私と同い年の女性だったり、私より年上の女性な場合、どうなんでしょうか。

お礼日時:2019/11/22 12:00

夫は精神障害みたいで子供だと思うし、


あなたも精神的に幼い
お互い子供の為に
別居で頑張っていけばいいとは思う。
    • good
    • 3

その男性の親が出てきてませんが、何をされてるんでしょうか。



責任感のない旦那だと思いますが、気持ちを変えさせるのは難しそうです。
子は鎹、と言いますが、そちらの場合そうなってませんね。
子供はいくつでしょうか?

両家で話し合いの場を設けました?
でなければそうしましょう。
両家の前で旦那に語らせましょう。
ケジメをつけさせましょう。
どんな結果になったとしても、気持ちの整理はつくでしょう。

結婚は両家の結びつき。
ましてや男の家に入るわけですから、向こうの親も同席が当たり前ですし責任感を感じて欲しいしサポートもすべき。
全てを巻き込んで対処した方がいいと思います。

子供優先で考えてください。
個人で解決すべきものではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一昨日出てきましたが、不倫してたことを知らなかったみたいです。ですが、結婚した以上、赤の他人。お前らで決めろ。と言われています。

別居できたとしても、子供が会いたいと言えば会うとも言っています。
子供は上が12歳、下が2歳です。

設ける気が、主人のお父さんはないみたいです。
ホントに勝手にしてくれ。迷惑とも言われました。

子供優先で考えると2度も父親を失いたくないと泣かれているので、失わせたくないんです。

お礼日時:2019/11/22 09:14

もう破たんしています。


あとはお金の問題だけです。
    • good
    • 1

辛いのはいまだけ、愛せない言われた人が好きになることはないと思いますよ。

まだ若いし、SNSでいくらでも出会いはあります。
そこに復活はないとおもいます。
早く見切りつけてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
想い続けてしまう。と言ったのですが、構わないといわれてるんです。

これは、どーゆーことなのですか?

お礼日時:2019/11/22 08:46

落ち着いて。


もうちょっと簡潔に書いてください。
気持ちやらやり取りは不要です。
それより事実と現在の状況、今後の希望など要点をまとめましょう。
でないと、回答がつきませんよ?
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も浮気や不倫をされてきました。私は3回叩いてしまいました。もうしないと約束したのにと。
離婚したいと1回目言われ、やり直すと念書なども書いたのですが、その4ヶ月後(今)に離婚しよう、それか別居しようと言われています。

2人で話し合い、私は感情を押し殺し、子供にも良くないからと別居を選びましたが、子供は離れて欲しくないと言っています。私もそうです。ですが、主人はこのままいるくらいなら死にたいと言っています。距離を置きたいと。
ただ、ゲームや子育てから逃げたいと。けど、私の親との約束があり、親は反対しています。

今後、私は前のように愛してるまでは行かなくても一緒に居たいと思ってもらいたいと思っています。子供もそう言ってるので、どうしたら良いのか分かりません。

好きのままで居てもいいと言われています。

お礼日時:2019/11/22 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A