
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これ中央制御型空調システムですよね?
赤丸は吹き出し側でしょうけど青側はOAかな。
恐らくリターンダクトは別の場所にあると思うけどなぁ。
青が空調のリターンだとすれば赤との距離が近すぎて
ショートサーキット起こすんじゃないですか。
No.2
- 回答日時:
何となく、形的に赤の方はエアコンですね。
いかにも、って感じだし、凝ってるじゃないですか?wでも、エアコンの機械がなく、ファンだけ、という可能性もあります。決まりがあるわけじゃなし。
青の方は単なる通気口に過ぎないと思います。網の先が天井解放かダクトかでも違って来るでしょうけど。解放なら、そこを外して天井裏へ入れるはずです。
見た目だけで絶対コレ、と断定するのは難しいと思います。
右奥も、よく見えませんが、スピーカーかもしらんし、換気口かもしれません。赤線がかぶさってるのはスプリンクラーか火災報知器かな?
No.1
- 回答日時:
もし、青側からエアコンの風が出たら真下にばかり風が当たり気温差が生まれる
赤のように吹き出した風が四方に分散させれば循環が進み温度差が生じにくい
空気を吸い込む分にはそういう配慮は不要
という事で判別可能
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンのカビ? 3 2022/11/17 11:39
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付け場所について 1 2022/06/22 19:50
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを自分で設置したのですがドレン排水は左右のどっちなんでしょう(怒 4 2022/08/18 03:24
- DIY・エクステリア ダクトファンの排出口 4 2022/12/05 12:37
- 不動産投資・投資信託 NISAを始める手順を教えてください。 2 2023/08/15 09:22
- リフォーム・リノベーション 新築なのですが屋根裏に換気扇を付けて棟換気の穴を開けない仕様にしたいのですが・・ 1 2022/10/10 22:45
- 電気・ガス・水道 水と温水の出方が逆の混合栓の修理方法を教えて 2 2023/03/25 05:32
- エアコン・クーラー・冷暖房機 マルチエアコン(室外機1台+室内機3台)は通常のセパレートタイプ(室外機1対1室内機)と比べて電気料 1 2022/06/28 05:48
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 みずほ銀行の口座開設時に於ける必要書類及び通帳はその場で交付してもらえるかに関する質問。 みずほ銀行 2 2022/08/27 11:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報