プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

とある病気で姑を定期的に病院に連れていってます。旦那は、車を出すものの、実の母親だというのに診察中は車でいつも寝ています。そして、私が姑の診察に付き添います。これは普通ですか?旦那に姑の診察の付き添いをさせるべきですか?

A 回答 (8件)

させた方がいいですよ


質問者様にもし病気や怪我、不測の事態があった場合に備えてご主人もある程度主治医やお義母さんの世話に慣れておいた方がいいです。
なんにもない時から慣れておかないと何かあった時には余計パニックになってトラブルになりがちです。
まずは質問者様と一緒に付き添う形でいいのでご主人を慣らしておきましょう。
病状も病人の癖等も把握できるでしょうし治療もご主人により納得いく形にできると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/28 13:21

家族内の関係次第では?

    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうなんですかね…送迎するだけで全く診察室に来ないのです。結婚してから一度もです。

お礼日時:2019/11/25 18:37

息子は そんな物です 嫁さんに おんぶにだっこ

    • good
    • 3
この回答へのお礼

おんぶしているだけなら本人にやらせるべきですよね。

お礼日時:2019/11/25 18:36

姑さんの状況を把握できるように、旦那さまに説明できているなら、無理に付き添わせなくても良いのかなーとは思います。


車でボーっとしてるなら、付いてきてよ。とも思いますが、待合室が混んでたり、雰囲気が苦手とか、旦那さんにも考えがあるのかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

旦那は母親が精神科に通っていると思われたくないのかも知れませんので話し合いしてみます。

お礼日時:2019/11/25 18:36

心療内科に通っている50代の主婦です。



病気によりけりだと思うのですが、逆に、私は、心療内科の診察に付き添ってもらったことはないです。
中には、付き添いの方が来ている患者さんもいます。

お姑さんが、病状・行動・困っていること・相談したいことなど、
よくわかっているのは、いつも、そばにいて、生活を共にされている方だと思います。

お医者さんから見て、何人も家族が診察室に入って、バラバラに発言すると、
話がややこしく、時間が長くなるので、嫌がられると思います。


>旦那は、車を出すものの、実の母親だというのに診察中は車でいつも寝ています。

もしも、貴女と同じくらい、お姑さんと生活をご主人がされているのであれば、
ご主人に変わってもらってはどうですか?
それは、ご家庭の事情や、ご夫婦の問題でもあるので、よく話し合ってみてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/25 18:35

>>ちなみに服を脱ぐことはないです。

精神科なんで。
精神科なんですね。
それなら余計に、気を許せる息子が付き添う方が、良いのではと思います。
男の人って面倒事を避けたがるくせに、自分が全てを判断選択したがるので、その判断選択の為にも、診察に付き添って間違いのない情報を収集する方が良いと思います。
噂話やネット情報を判断材料にするのは間違っているので、担当医からの情報を基準にする方が正確な判断が出来るしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/11/25 18:34

さー。

結婚したら娘だし、親なんじゃないの?とか綺麗事言ってみましたが、姑の人柄によっては拒絶でいいんじゃ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

姑はいい人なんですが、旦那が診察室に来ないのがおかしいなと思いまして。

お礼日時:2019/11/25 08:45

私が姑の立場なら、嫁に診察室に入ってもらいたくない。


だって、服とかまくり上げるのに……
息子の方が、まだ我慢できる。
嫁が嫌だからとかでなく、肌を見られるのが嫌。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう問題なんですか?ちなみに服を脱ぐことはないです。精神科なんで。

お礼日時:2019/11/25 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!