

EaseUS Todo Backup Free 12.0
を使ってのバーテションCを
Hにシステムにバックアップをしています。
EaseUS Todo Backup Free 12.0の
体験版でをインストールして、半年以上が経過したみたいです。
現在
イメージファイルみたいで1個ですが
システムバックアップ_20191127_Full_v1.pbd
というファイルができています。
既に260Gbぐらい、バックアップが済みました。
これって、復元すれば、バーテションCのそっくりのフィルダー等が
Hにできるとの解釈でいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
C:ドライブだけを EaseUS Todo Backup Free 12.0 でバックアップされたのですね。
それを、H:ドライブに復元すれば C:ドライブと同じものができますが、その H:ドライブを C:ドライブの代わりに取り付けても起動しません。起動ドライブには、ブートセクション(MBR)やシステム予約領域(MSR)と言った、起動に関係するパーティションがあり、これをらを一緒にバックアップしないと起動できません。EaseUS Todo Backup Free
https://freesoft-100.com/review/easeus-todo-back …
起動する場合は、ディスク全体のバックアップが必要です。起動ドライブと同じものをバックアップするつもりがないのであれば、C:ドライブのパーティションのみのバックアップでも構いません。リストアすればそれがそのまま復元されます。ただし、バックアップしたパーティションと同じ容量が必要です。空き容量があったとしても、バックアップ元より小さい容量がにはリストアできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) Windows10のバックアップ イメージバックアップとフリーソフトバックアップ 5 2023/02/13 17:10
- ドライブ・ストレージ M.2 SSDの換装におすすめのクローンソフトはありますでしょうか? 6 2022/11/30 13:22
- バックアップ 新しいPCにバックアップした旧PCのドキュメントフォルダーを復元できますか? 3 2022/05/28 14:36
- ソフトウェア ssdにOSまるごと移したい 2 2022/05/10 18:36
- ノートパソコン HDDからSSDに変更中、クローン作成で困っています。EaseUS Todo Backup Free 2 2022/12/17 20:44
- アプリ 10をWindows11に移行しようとおいます、アプリの再インストロールが必要ですか 7 2023/06/26 14:39
- ドライブ・ストレージ HDDのコピー(クローン) 9 2023/06/12 00:24
- バックアップ SSDのバックアップと復元の仕方を教えて下さい・ 4 2023/04/26 13:53
- バックアップ Win11を バックアップソフト からの復元をやった場合について 4 2023/05/22 11:19
- ドライブ・ストレージ HDDの代替処理保留中のセクタ数と回復不能セクタ数について 7 2023/06/06 13:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けハードディスク2台をミ...
-
パソコンにHドライブを表示する...
-
外付けHDDがraw化してしまっ...
-
bluestacks4はpcからpcへのデー...
-
バックアップといいますが、何...
-
チャットアプリSignalのメッセ...
-
パソコンHDDごとの暗号化(見ら...
-
パソコンでiTunesを開こうとし...
-
SSDと外付けHDDでミラーリング...
-
Fastcopyを使ってHDDからHDDに...
-
私のパソコンではなく父親のパ...
-
今使っている外付けHDDから新し...
-
外付けHDDの データ復元
-
〜Googleフォトバックアップに...
-
YouTubeの胡散臭い広告に出てく...
-
Cドライブが満杯になり過去のバ...
-
iPhoneについてです。 彼の写真...
-
xp でクローン作成
-
GALAXYA20を使用してるんですが...
-
バックアップ&リカバリーソフト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ構成のPCを100台ほどセット...
-
HDDを起動させるには?
-
EaseUS Todo Backup Free 12.0
-
内蔵HDDの丸ごとコピー
-
Cドライブのバックアップについて
-
PCセットアップ(Windows2000)
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
『Inetpub』というファイルがあ...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
ESET Smart Security トラブル
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
フォルダの上書きについて
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
広告ソフトの削除
-
Excelを開くとエラーが出る
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
フリーソフトの保存先について...
-
削除したフォルダが勝手に復活する
-
外付ハードディスクにソフトを...
おすすめ情報