dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

保険証の返却について。
解雇された会社に保険証を郵送で返却するのですが、自分が解雇された会社には担当の上司がおらず親会社から週1でいつも来るだけです。
その時にいつも、社員が上司に必要なものを全部渡しています。
解雇された会社とは色々あったので、自分が居た会社に郵便物が届くのすら嫌です。何故なら2人しか会社におらず私の郵便物が届くと目立ちます。私の話題がまたそこででるのが嫌でたまらないし、どうせ親会社から上司が来るまで会社の人のデスクの上で保管されます。私の物を保管しておくのも嫌だと言い出しそうな人なので、直接親会社に郵送しても構わないでしょうか?
親会社はめちゃくちゃ大きいので、私の郵便物は埋もれるぐらいだし、親会社の人は私のことなど全く知りません。

A 回答 (1件)

感情論は理解できますが、ここは手続き論の話です。


辞めた後で胸糞悪い相手であっても、退職者としてやるべきことをやらずに辞めた後も会社に疎まれ何かの形で督促うを受けることになるよりも、正常な手続きに則って辞めた会社に保険証を納めてください。

感情的に許し難いことはあっても、正常な手続きで返納した物を恣意的に正しく処理しなかったとしたら、今度の非は質問者さんには一切なく、正しく処理しなかった会社の者に全責任がかかります。

一足飛びで親会社の人事に送る事は決して悪くはありませんが、親会社の人事部がなぜ正規の手続きを踏まずに直接送ってきたかなど、元の会社の聞き取りや辞めた後も何らかの意見を求めてくることもあるので、無暗に関わり続けさせる機会自体を自分自身で生み出さないよう必要最低限にするためにも、自分に非が無いように元会社に保険証を納め幕引きを図ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

親会社に送ってしまえば、なぜ親会社に送ったのかと問い詰められる可能性があるのでしょうか?

向こうは、わたしに対して嫌がらせの文書をよこしてきたりしており、保険証を自分の会社に送るのがとても心配です。
それなら、直接人事のいる会社に送ればと思いました。

お礼日時:2019/11/28 08:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!