dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

写真のようにLightning端子に片方USBのケーブルを繋いでみたのですが、5vを取り出すことができません。
色々調べてみたのですが、具体的な方法にたどり着くことができませんでした。
ですが、Lightningで接続して扇風機を回す商品が多数ある事から
5Vの取り出し方はあると考えております。

5V400mA程取り出したいと目論んでおります。
どなたかご存知の方ご教授いただけたら幸いです。

「iPhone のLightning端子か」の質問画像

A 回答 (2件)

>Lightning 〜 Lightningのケーブルなら電源が取れるということでしょうか?



そのようなケーブルが存在するかは存じませんが、
存在していて、全端子接続されていれば取り出せます。

多分ですが、ライトニング-USB OTGケーブルを使えば、取り出せると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

>そのようなケーブルが存在するかは存じませんが、
●Lightning 〜 usbケーブルのusb側を切って+-にテスターを当てましたが電源は来ませんでした。

>多分ですが、ライトニング-USB OTGケーブルを使えば、取り出せると思います。
●今作ろうとしているものはledの懐中電灯みたいなデバイスで、データ端子は必要ありません。
ライトニング-USB OTGケーブルを使えばUSB側の1番4番で5v取れるでしょうか?

沢山のアドバイスありがとうございます!

お礼日時:2019/11/29 23:38

>Lightning端子に片方USBのケーブルを繋いでみたのですが、5vを取り出すことができません。



はい、そのケーブルでは取り出せません。
Lightning端子 の1ピン(GND)と4ピン(+5V)から取り出せます。
ですが、扇風機は止めた方が良いです。
https://www.appps.jp/296756/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
Lightning 〜 Lightningのケーブルなら電源が取れるということでしょうか?

お礼日時:2019/11/29 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!