
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>Lightning 〜 Lightningのケーブルなら電源が取れるということでしょうか?
そのようなケーブルが存在するかは存じませんが、
存在していて、全端子接続されていれば取り出せます。
多分ですが、ライトニング-USB OTGケーブルを使えば、取り出せると思います。
ご返答ありがとうございます。
>そのようなケーブルが存在するかは存じませんが、
●Lightning 〜 usbケーブルのusb側を切って+-にテスターを当てましたが電源は来ませんでした。
>多分ですが、ライトニング-USB OTGケーブルを使えば、取り出せると思います。
●今作ろうとしているものはledの懐中電灯みたいなデバイスで、データ端子は必要ありません。
ライトニング-USB OTGケーブルを使えばUSB側の1番4番で5v取れるでしょうか?
沢山のアドバイスありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
>Lightning端子に片方USBのケーブルを繋いでみたのですが、5vを取り出すことができません。
はい、そのケーブルでは取り出せません。
Lightning端子 の1ピン(GND)と4ピン(+5V)から取り出せます。
ですが、扇風機は止めた方が良いです。
https://www.appps.jp/296756/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBの抜き挿し
-
プリンターやスキャナーってま...
-
端子台のネジ1本に2本のケーブ...
-
電柱の通信ケーブル・スパイラ...
-
HDMIなどの接続端子の種類の見...
-
HDDとSSD
-
USBケーブル端子を磁石に貼り付...
-
S/PDIF出力端子とスピーカーを...
-
マザーボードへのIEEE1394およ...
-
デルの外付CDドライブを他社のP...
-
250sq端子のダイスは325sqダイ...
-
テレビの端子・・赤 青 緑??
-
ソフトバンクのシンプルスタイ...
-
USBにささりません
-
J:COMの宅内工事について
-
タブレットで撮った写真をテレ...
-
Dell Studio XPS 7100へのHDD増...
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
自作パソコンで、マザーボード...
-
USB給電について教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBの抜き挿し
-
HDDとSSD
-
USBケーブル端子を磁石に貼り付...
-
プリンターやスキャナーってま...
-
デスクトップPCの電源ユニット...
-
端子台のネジ1本に2本のケーブ...
-
ライトニングケーブルがゴミ過...
-
テレビの端子・・赤 青 緑??
-
電柱の通信ケーブル・スパイラ...
-
USBの見分け方
-
J:COMの宅内工事について
-
IDEやSCSIとUSBやI...
-
250sq端子のダイスは325sqダイ...
-
LINE IN端子とAUX端子の違いに...
-
PCに液晶タブレットとプロジェ...
-
テレビのアンテナがF型から直...
-
高圧ケーブルの端末について
-
RS232Cからデータロガーへの出力
-
MDF盤とIDF盤とは?
-
PCとiPhoneをUSBケーブルで繋い...
おすすめ情報