dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1日だけ働いて 給料貰えないで 社会保険料22000だけ請求されるのって あるんですか?

A 回答 (6件)

あります。

日割りじゃあないので。
ただし、その後に就職してそちらの会社で社会保険を支払っていて、ある月の分が2重支払になっていたら、後日重複分の精算請求をすれば、ダブった分は戻ってきます。
    • good
    • 2

退職月の話でなく、入社して1日だけ働いた、という事であれば、理論上は有り得ますが、現実的にはほぼ無いです。

1日で加入手続きしてしまうというのはちょっと考えられません。
本当に加入したなら、厚生年金の履歴や雇用保険の離職票などももらえるはずです。きちんと確認すれば分かる。
    • good
    • 0

だから、いつの分払えと言われているのか?って聞いてるのに。


文句だけ書いても何も解決しませんよ。
    • good
    • 1

で給料もらえないと言う件については


月払いなら締め日、支払日があります
締め日過ぎての入社なら給与はその次の月になりますよ
    • good
    • 0

社会保険は月単位での計算で、日割りはありません


だから1日でも加入してればその月請求されます。
11月30日曜日入社なら1日でもまるまる1ヶ月分。
一日入社でも1ヶ月分は同じ金額
です。
ので、ありえます
    • good
    • 1

8月から働いていたのではないですか?


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11388212.html

給料は1日だけでももらえますが、条件によっては社会保険料を支払う必要があります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す