
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
アイエル(IL)型プラグと呼ばれており、ちゃんと意味があります。
電圧100V電流20Aの電源プラグです。プラグの片側がアルファベットのI型、もう一方がL型、またはT型になっています。主に10畳から12畳用のエアコンに用いられています。
一般的な平行プラグは15Aですから、仮に変換アダプターがあり変換を行って使用するとブレーカーがあがったり火災の原因となります。なので変換アダプターは危険の為 販売されていません。
こういった場合はブレーカーとコンセントを20Aのものに交換する電気工事が必要となります。ブレーカーやコンセントはホームセンターにて販売されているので自分でも交換は可能ですが法律で有資格者以外の電気工事は禁止されています。

No.11
- 回答日時:
電気工事を依頼するしか方法はありません。
家電製品の多くは個人で交換取付が可能になってきていますが、エアコンは個人でするものではないです。必ず資格を持った方に工事をしてもらってください!No.10
- 回答日時:
そのコンセント(IL)は20Aくらい使いますよ。
ってコンセントです。20A=2000Wくらい。一般住宅のブレーカーは、
電力会社より電気を受ける「アンペアブレーカ(大きい)」→「漏電ブレーカ(中くらい)」→
「ブレーカ(小さいのが複数)」あります。
ブレーカ(小さいのが複数)は1個20Aです。
コンセント(IL)は20A使いますから、「ブレーカーから直接、それだけに配線をされているコンセント」と
ならなければなりません。配線も20A以上に耐えられるものが必要です。
その為に、コンセントの形を変えています。
キャプタイヤ延長コードではなく、VFF2.0-3芯を使いましょう。
そもそも、その工事は、電気工事士が工事しなければなりません。
No.9
- 回答日時:
No8さんの回答の通り、即刻マトモな業者に工事依頼してください。
いつ火災になってもおかしくない状態です。
>このコンセントは常時電気ポット、電気釜などが挿してあり、
ブレーカーが上がりませんか?
我が家のそのプラグを使ったエアコンには、
能力切り替え機能があって、100V15A以下でも使えるような
設定ができます。
切り替えがあって、切り換えているなら、そのコンセントに他の機器を
繋げなければ、火災の危険性は低減します。
No.8
- 回答日時:
100V20Aプラグです。
元が違法状態です。いい加減な業者がやったのでしょう。専用回路にしなけれなりません。別の部屋のコンセントから引いてくるのもダメです。1500Wコードというのも容量が不足しています。ちゃんとした電気工事業者に依頼してください。No.7
- 回答日時:
補足読みました。
実家でその様に使っている事から使用電流はそこまで大きくは無さそうですね。
ただ、現在ではエアコンのコンセントはエアコン専用とする必要があります。
火災の際には火災保険が下りない事があります。
No.4
- 回答日時:
100V 20A のプラグ形状に見えます。
https://www.forum-net.jp/ct_readme/air_confirm.h …
一般の家庭用コンセントは 15A までなので、専用のコンセント以外には挿さない方が良いです。
この通りです、内のは4.6KWなのでこれで行けば、
200V,20Aになってしまいますが。
捕捉させて頂きましたのでお手すきの時にで見てみて下さい。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
II型プラグから、IL型プラグに交換ですが!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
コンセント形状とプラグ形状が違う時の変換方法?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
部屋のコンセントの形状が通常と異なり、迷っています。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
エアコン用コンセントってエアコン以外に使って差し支えありませんか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
単相100V(コンセント形状:平行型)への変更
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
6
エアコンコンセントの100V-15Aの20A化
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
7
エアコンとかのコンセント(写真のです)に普通の家電製品とかのコンセントって使えますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンセントはちゃんと奥までさ...
-
電子レンジのコンセントが大変...
-
プラグがコンセントに完全に刺...
-
コンセントから抜けなくなりました
-
火事になりますか? コンセント...
-
電気ヒーターに延長コードを取...
-
食器棚のコンセントが1500wまで...
-
行き先表示 建設現場
-
L5-30
-
ACアダプターが水に入ってしま...
-
タブレットの質問なんですがAma...
-
曲がったプラグ
-
コンセントプラグの水没について
-
電子レンジのコンセントの抜き...
-
韓国製ドライヤーを,日本で使...
-
照明器具の電源をコンセントから
-
コンセントにたくさん挿したい...
-
200V のプラグについての質問で...
-
差込プラグとコンセント
-
プラグから火花
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンセントはちゃんと奥までさ...
-
火事になりますか? コンセント...
-
行き先表示 建設現場
-
曲がったプラグ
-
L5-30
-
エアコン100Vの電源変換プラグ
-
コンセントから抜けなくなりました
-
Pcの電源のコンセントの金属部...
-
電子レンジのコンセントの抜き...
-
コンセントについて質問です。 ...
-
差込プラグとコンセント
-
プラグがコンセントに完全に刺...
-
コンセントの差し込み部分のメ...
-
電気ヒーターに延長コードを取...
-
食器棚のコンセントが1500wまで...
-
タブレットの質問なんですがAma...
-
コンセントがエルバー型なんで...
-
韓国製ドライヤーを,日本で使...
-
至急教えてください!ウォシュ...
-
ショートした後気をつける事を...
おすすめ情報
こんにちは、捕捉させて頂きます。
実家のことなので要領得ないですいませんが、よく見ると、
エアコンの縦・横プラグは単独の縦・横コンセントに挿してありますが、
そのコンセントから露出ケーブルが出ていてなんとそれは床近くの一般コンセントに
挿してあります。このコンセントは常時電気ポット、電気釜などが挿してあり、
私も行った時にPC、スマホなどに使うこともあります。
少なくともココまでは素人ではなくエアコン業者が行ったものと思われます。
ですからカタログ表記は正しくて(100V)、でもエアコンのプラグが縦・横だから、
途中に縦・横コンセントをかませて、そこから縦・縦にして普通のコンセントに挿した?
と言う風に考えられないでしょうか?
このエアコンを別な部屋のコンセントから取る、と言うことが目的でして、
そのためにキャプタイヤ延長コード(1500W)も買いました。