重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

やくざが、何か、気体を窓から入れる、すると頭が痛くなる。空気を入れ替えると、頭痛が治る。
どんな気体を入れているか、心配です。仲間にならないから、嫌がらせで入れています。その気体は、あまり臭いがしません。でも、窓の方へ行くと、その気体が入れられたことがわかります。その気体が何か、化学に詳しい方、お教えください。推量で、お願いいたします。手に入りやすく、価格が安く、扱いが簡単だと思います。そのやくざは、以前、塗装の仕事をしていました。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

一酸化炭素だと その様な症状になる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事をいただき、ありがとうございました。私は、頭が痛くなったら、すぐ、窓を開けます。でも、隣の人がしているので、ベランダからも、嫌な臭いや、頭が痛くなる気体が流れてきます。でも、いくら流しても、開け続けるのがよいと思い開けています。回答をありがとうございました。

お礼日時:2019/12/04 13:26

また、一酸化炭素、そのものだったりしているような気がします」←だからぁ 一酸化炭素は無臭



臭いがあるって事は一酸化炭素とは違う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/08 12:29

嫌な臭いや、頭が痛くなる気体が流れてきます」←だとすれば 一酸化炭素も二酸化炭素も違う



どちらも無臭なので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。毎日、数種の臭いを流します。それに、頭が痛くなる気体を混ぜたり、また、一酸化炭素、そのものだったりしているような気がします。

お礼日時:2019/12/06 12:11

二酸化炭素

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。いくらか、気が楽になりました。

お礼日時:2019/12/04 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!