アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一部のメディアは報道してるのでしょうか?

〔参考〕
主要国貿易依存度比較(2016年)
国名 輸出依存度 輸入依存度
ドイツ 38.5% 30.5%
韓国 38.0% 31.4%
カナダ 25.5% 27.2%
イタリア 24.6% 21.7%
フランス 19.8% 22.8%
中国 19.1% 14.2%
英国 15.5% 22.5%
日本 13.1% 12.3%
米国 7.8% 12.1%
.
https://shinjukuacc.com/20191203-01/

A 回答 (7件)

パーセンテージで言うと、確かに内需の割合の方が高いんだけど、じゃあ今の日本で、内需を増やすことができるかと言うとこれが非常に難しい。



なぜなら人口が減少しているから。

「内需」は、マーケットと言う意味は今後数10年はシュリンクしていく一方の市場であり、成長は全く見込めないのだ。

従って、GDPに占める割合が小さいとはいえ、日本は輸出で頑張るしかない。(ただ、もう一つ方策があって、それがインバウンド。)

その意味では日本が「貿易依存国家」であると言う見方は、ある程度は正しいと思います。本当に日本が「内需依存国家」であれば、為替が円高になると景気は良くなる筈なのに、実際にはそうならない。アメリカとは明らかに違うのだ。

民主党政権時代は、まさに「日本の貿易依存率があまり高く無い」ことを理由にして、円高は放置された。「今時の先進国は、皆、海外に投資して資本収支で儲けるんです。国内で製造して貿易で儲けるなんて時代遅れです。」と朝日新聞も後押しした。その結果、何が起こったかと言うと、国内の製造工場は皆海外に移って、膨大な失業者が発生し、工場のあった地方都市は疲弊が進んだ。資本収支で儲けることができるのは、当たり前の話だが、海外に投資できるだけの資金を持っている富裕層だけなのだ。この時の政策の失敗が現在の格差増大の大きな原因の一つだと私は思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/03 15:29

日本は貿易立国ではなくなってしまいました。


それでも経済成長しています。
<ご参考>
https://www.mof.go.jp/international_policy/refer …

国内生産で売れないほど日本企業の海外生産が盛んにおこなわれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/03 15:30

それから「経済成長と人口は全く関係ありません。



まず日本の人口減少はこれから先に起こることであって、これまでほとんど減っていません。
日本が20年もの間、経済成長していないのは人口減少とは全く関係ありません。
女性の社会進出もあり労働人口も増え続けて来ました。

日本の没落は、日本政府が緊縮財政と構造改革という誤った経済政策を行い続けて来た結果、実質的にはデフレ経済を後押しし日本は長期停滞に陥ったのです。デフレで困っているのにインフレ抑制の経済政策ばかりを行い続けてデフレを後押しするという愚政を繰り返しました。

もう20年以上日本だけがノコギリ状にGDPは横ばいです。
世界はどこも経済成長が続いています。
その差額分日本人は貧しくなっています。
20年前、原油はバレル20ドルで買えました。現在原油はバレル50ドルほどに物価上昇しています。そして関連して世界では物価上昇を起こり、また同時に所得も上昇しています。日本人だけが所得が下がっています。
日本の政治家が低能でレントシーカーに騙され続けた結果、人件費を買い叩いて一部の企業役員だけが儲かるだけの産業構造を作り、日本の産業力を没落させる結果となっています。
    • good
    • 1

日本は「貿易立国である」という事実と、「貿易依存国」の話を経済オンチのマスコミ人が混同しているのではないかな。



日本は景気拡大、経済成長、産業政策のために貿易依存を高める経済政策を行う必要性は高くありません。日本政府が日本の輸出企業を支援することは円高要因になるぐらいのものです。

ただし日本の根の部分としては、エネルギー自給率は実質1%程度、食料はカロリーベースで3割程度、鉱物資源も大部分を輸入に頼っています。なので資源は海外から買ってこなくては日本国民が飢えることになってしまいます。そのため輸出企業が日本として大事という話は根の部分の話としては正しいです。

ただそれは経済成長政策とは全く関係ないです。日本の政治家は緊縮財政と構造改革で内需を縮小させ日本人を貧しくさせるための経済政策を行い続けています。日本の内需が拡大しなければ、輸出企業は稼いだ利益を海外で運用したり海外で投資したりするだけなので、日本人にはなんの恩恵もありません。
ここ20年ほど日本政治は緊縮財政と構造改革でただただ日本人を貧しくする経済政策を行い続けていますね。

先進国はどこもここ20年ほどで物価は20%ほど上昇し、所得は40%近く上昇しています。
日本はここ20年ほどで物価は10%ほど下落し、所得は15%ほど下落しています。
日本はこの差額分貧しくなって行っています。
昨今日本ではApple製品が高いと嘆く人が増えました。しかし実態としてはApple製品が高くなったのではなく、日本人が貧しくなっているんですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/03 15:30

> ウソを平然と報道するメディアが何処なのか知りたい



いや、だから依存度は高いので、統計データの評価については
ウソではなく仮説です
    • good
    • 0

質問と統計内容がマッチしていませんね?


「貿易依存度が低い国家」といいたいのでは?
ただし比率と実際の貿易額はGDPが違えば当然変わってきます
またとくに輸入について安全保障上重要な物品について依存度がたかければ
単純な依存比率より影響は大きいです(たとえば食料とか燃料とか武器とか)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ウソを平然と報道するメディアが何処なのか知りたいのですが…

お礼日時:2019/12/03 12:17

昔は貿易に対する依存度合いが大きかったですが、現在、日本のGDPに占める一次二次産業の比率は大幅に低下しており、貿易依存はOECDでも下から3番目という内需立国となっています


その最大の原因はグローバル
製造を海外に委託し、逆輸入することで利益を出そうとする非国民の増加と定着が平民を貧民化させています
その辺はトランプの言う通り
腐った経済学が奴隷を産み出し続けています
自由ですね自由
なにをしようが自由
弱肉強食の自然ですよ
それを社会の中では悪と呼ぶのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウソを平然と報道するメディアが何処なのか知りたいのですが…

お礼日時:2019/12/03 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!