ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

庭の柿の木に来た鳥の名前を教えてください。
モズくらいの大きさですが、名前を調べてもわかりませんでした。よろしくお願いいたします。
  場所は、長野県大町市の中山間地域在住です。
  撮影日時は、11月19日の朝です。

「鳥の名前を教えてください」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    同じ写真ですが、画像を明るくしてみました。

    「鳥の名前を教えてください」の補足画像1
      補足日時:2019/12/05 15:59

A 回答 (5件)

画像が逆光なので体色がよく見えませんが、顔の模様からホオジロのメスに見えます。


http://www.ts-pw.com/birdbook/birds/hoojiro.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

terie2様、ご回答をありがとうございます。
ホオジロのメスに見えるとのことで、改めて画像を思いっきり明るくしてみましたら、
目の上から首にかかて「薄っすらと明るいライン」が見える気がします。
追加で、明るくした画像を載せました。こんな画像でも参考になるでしょうか・・・

今季は早々とツグミ一家がやって来ていますが、
この柿の木には、雪が積もる頃になるとシロハラやホオジロも毎年来ます。
ホオジロはつがいでくることも多くて、メスはよく見てるはずなのですが・・・
あの凛々しいお顔とは別物! この品の良さそうな優しげなお顔は、
きっとまだ見たこともない野鳥に違いない…と、勝手に思い込んでおりました。

知っているようで知らないこと、当たり前のようで実はそうではないこと、
今回皆様の回答を拝見させていただいて、あれこれ反省しきりです。
今後は焦らずに、まず画像の明るさなどを変えてみて、
あれこれチェックしなくてはいけないなぁ…と思いました。
教えていただいて、ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/05 16:03

わざわざありがとうございます。

やはり体の上面の模様を見るとホオジロ(雌)に見えます。
ちなみにカシラダカはもっと尾羽が短く、冠羽を立てない場合もあります。しかしこのホオジロは普通よりずいぶん凹尾の個体に見えますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

terie2様、度々ありがとうございます。
やはりホオジロのメスということで、納得いたしました。
凹尾の個体? なんとなく意味がわかるような気もしますが、ググってみました。
鳥の尾羽の形状って、角尾、円尾、凹尾、燕尾、凸尾…など色々あるのですね。
尾羽の形状でも鳥の種類が見分けられることも、今回初めて知りました。
今度鳥撮りをする時には、尾羽の形状が見えることにも意識しなくては!
これ以上はご迷惑になりますから、これにて・・・
大変お世話になりました。

お礼日時:2019/12/05 19:10

ちなみに、ヒバリはこのような樹木に止まることはほとんどなく、ホバリングしながらさえずるため翼がもっと大きく冠羽がありシルエットも異なりますので違います。

(主に地上生活)こちらhttp://www.ts-pw.com/birdbook/birds/hibari.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

terie2様、わざわざヒバリ写真へのリンクもありがとうございます。
早速拝見させていただきました。

以前カシラダカの確認の時に悩まされたことがあるのですが、
「冠羽」というのも、立ってない場合もあるようですから見分けるのに厄介なこともありますね。
こうして鳥の習性などひとつずつ学びながら、今後に役立てたいと思います。
色々とありがとうございました。

お礼日時:2019/12/05 16:11

ヒバリではないでしょうか?


顔のベージュのラインや羽の柄、尾羽の形(先端がV字型)が特徴的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おひさまの香り様、ご回答ありがとうございます。
ヒバリとのことで、ビックリしました。
ヒバリと言ったら麦畑・・・春のイメージしかなかったので、
名前調べの際画像検索をかける時にも、ヒバリは全く眼中になかったです!
我が家周辺でも、ヒバリのさえずりはよく耳にしてましたが・・・
まさかこの季節にヒバリだなんて、頭に浮かびませんでした。
そうですね、ヒバリは留鳥。春だけの鳥ではなかったのですね。
確かにこの鳥は、ヒバリのように黒い嘴で尾羽の先端がV字型です!

ただ、翼にスズメやツグミのようなはっきりとした鱗(?)模様がないのが気になりました。
カヤクグリもヒバリも翼に模様があるように思いますが、いかがでしょうか。
個体差もあることですし、成長の度合いにもよるのでしょうけれど、
そんなところがちょっと気になりました。
思いがけない名前を教えていただき、ありがとうございました。
今後は先入観にとらわれずに、あれこれ調べなくてはいけませんね。反省です!

お礼日時:2019/12/05 10:36

misato64 様



「カヤクグリ」かなぁ~?
 スズメ目 イワヒバリ科の鳥です。
 全長15センチ位。
 冬場は、山のすそ野あたりに 降りてきて暮らします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
「カヤクグリ」は初めて聞く名前です。
羽が茶色く、お腹に模様がなく、クチバシが黒い…
このような項目で名前調べをしたのですが、それらしき鳥が見当たらず、
思い切ってこちらに投稿させていただきました。
分かりにくい写真にもかかわらず、名前を教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2019/12/04 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!