電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ひとり親家庭のものですが、上記の高校の受験を息子が希望しております(自己推薦と一般の両方)。
しかし付属校ではひとり親家庭であることが不利に働くのではないかと思い、こちらで質問させていただきました。
「ひとり親でも合格した」「クラスにひとり親のご家庭がいらっしゃる」や、逆に「ひとり親家庭の生徒はいない」「ひとり親はダメ」など、情報をお持ちの方教えていただけないでしょうか。
一般的な想像などではなく、在校生、卒業生のご本人、ご家族、塾や学校関係者の方からの情報をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

下記はいかがですか?


学校に絞って質問できます。
各ご家庭色々な事情があり、今の時代シングル家庭も特別珍しいものではなくなりました。
お子さんは受験に備えて頑張っていると思いますので、
親が一人親であることを卑下せず、胸を張って受験に臨めるようにしてあげて下さい。
合格お祈りしています。
https://www.inter-edu.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうもう少しこちらでご意見を募集させていただいて、回答が得られなかった時はインターエデュの方でまた質問させていただきたいと思います。
コメントありがとうございました。

お礼日時:2019/12/10 19:55

学校に問い合わせてみたほうが良いと思います。

頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ダイバーシティが推進されているご時世で、万が一家庭環境が合否に影響する場合でも学校側が率直にそれを伝えてくれることはないように思いました。
そう考えると、あつしノリノリさんが学校に問い合わせをするように助言してくださっていることが、私の質問に対する答えなのかもしれません。
推薦は1校しか受けられないことや受験日の日程などから、慎重に受験する高校を考えていきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/09 16:58

学院についていうならば、そんなことを気にするような校風は全くない。


戸籍上男で、中学校卒業見込みであれば受験資格はあるし、受かれば当然受け入れてもらえる。
クラスの保護者会みたいなのはあるけど、みんな来るわけじゃないし、子供の関係とは基本関係ない。
埼玉、神奈川からも結構生徒来ているし、一学年12クラス、500人いるから、いろんな人がいて当たり前。
余分なことは詮索しないのも、当たり前。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

在校生の保護者の方でしょうか。
日本を代表する大学の付属校ですので、そのような意識のもと運営が行われていると願っております。早稲田の多様性を尊重する校風が活かされている様子を教えてくださり、ありがとうございます。

お礼日時:2019/12/09 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!