
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.10
- 回答日時:
乗る際とは?(荷物検査場と搭乗口と二箇所あるよね)検査場ではパソコンと携帯は別のトレイに乗せないといけません。
搭乗口ではバックに入れたままで良いけど機内では電源OFFか機内モードですよね。余談ですがいつか搭乗した時に機長から「携帯の電源が1台入ってるのがある」とアナウンスがあった時は、分かるんだなあと思いましたね。No.9
- 回答日時:
「その場でスーツケースを開けて・・・」ということは機内持込手荷物ということでしょうか?
でしたらトレイに出して検査を受けることは必須ではありません。パソコンは出さねばなりませんが。。。
ちなみに電源を切るか機内モードにして電波を発しない状態にしておくことをお忘れなく。
参考まで。
No.7
- 回答日時:
内臓のリチウムイオン電池の規格次第です。
詳細は利用予定の航空会社のホームページや、以下URLでもご覧ください。【2019年12月最新】飛行機に持ち込めるモバイルバッテリーの条件 (国内線&国際線) オススメのバッテリーも紹介
https://corriente.top/mobile-battery-on-jet/
バッテリの条件が問題なければ、預け荷物の中で破損しても航空会社に保証を求めない条件で預け入れはできるとする航空会社が多いです。ただ精密機械なのでお勧めはしないです。
スマートフォンやノートPC、予備バッテリは案外見られています。機内持ち込みにする場合は、手荷物検査で最初からバッグから出しておいた方が良いと思います。
No.3
- 回答日時:
スーツケースって預入荷物ですか?
スマホやタブレットなど電子機器を預入荷物にして、壊れても補償されません。
機内持持ち込みにして、手荷物検査のときはスーツケースから出して、トレイにのせるか手に持っているべきです。
No.2
- 回答日時:
誤作動によるリチウム電池(バッテリー)からの発火事故→機内火災を防ぐための規制ですからね。
確認されなきゃいい、バレなきゃいい、とかいう話じゃないので。
ちなみに、国内線だと預け荷物は丁寧に扱ってくれますが、国際線だと乱暴に扱われるので、電源オフ&適切に梱包しておかないと、スマホ自体が壊れる可能性がありますよ。
トラブルを避けるためにも、スマホは預け荷物ではなく、機内持ち込みにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 中2です タイに二週間行くのですがいくつか質問させていただきます スーツケースのLを買おうと思うので 2 2023/03/15 18:37
- 飛行機・空港 離陸時のスマホ操作 5 2022/09/07 15:50
- 飛行機・空港 機内持ち込みの事について 6 2022/11/11 11:18
- その他(パソコン・周辺機器) こんにちは。質問させてください。 パソコンの外付けHDDですが、電源はコンセントからとってUSBでパ 4 2022/12/05 11:46
- 飛行機・空港 【国際線の預け荷物について】 スーツケースに入れて預け荷物にする場合、シャンプーや化粧品などの液体は 8 2022/09/07 13:23
- 飛行機・空港 飛行機に乗るのですがスーツケースがパンパンで重さをかけないと閉まらない状態なのですが荷物検査されると 5 2022/10/14 02:16
- 飛行機・空港 乗り継ぎ便の利用について 受託手荷物2個の飛行機で出発の空港で1つスーツケースを預け、2個目を経由地 2 2023/08/06 18:38
- 飛行機・空港 ポップコーンの種(電子レンジでポンッとするタイプ)ってスーツケースに入れて飛行機の預け荷物に入れても 2 2022/08/15 12:51
- アジア マレーシアのホテルプドゥプラザに滞在している者です。3日後にマレーシアを出国するのですが、午前8時の 1 2023/03/12 21:05
- その他(IT・Webサービス) この規制の正体 2 2022/09/15 08:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカから日本の便で、瓶詰...
-
海外からチョコを持って帰った...
-
修学旅行でガマを見学するのに...
-
ピーチは、機内持ち込みできる...
-
旅行で飛行機に乗るさいに電マ...
-
飛行機の気圧で買ったお土産が...
-
国内線の荷物についての質問で...
-
飛行機の国内線に乗るのですが...
-
飛行機機内、電波を発する機器...
-
航空機 国内線 お土産で350mlビ...
-
機内持ち込み〜ダイビングフィン〜
-
エアドゥでブランケット貸し出し
-
ネットで機内持ち込み可と書い...
-
国際線で飛行機に乗る際、預け...
-
国際線の機内持ち込みについて...
-
ゲーム機、ノートパソコンのよ...
-
飛行機の持ち込みについてです...
-
至急お願いします!!!!!! ...
-
薬は飛行機内に持ち込めますか...
-
機内で加湿器はダメなのですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピーチは、機内持ち込みできる...
-
海外からチョコを持って帰った...
-
旅行で飛行機に乗るさいに電マ...
-
アメリカから日本の便で、瓶詰...
-
飛行機の気圧で買ったお土産が...
-
修学旅行でガマを見学するのに...
-
ネットで機内持ち込み可と書い...
-
ゲーム機、ノートパソコンのよ...
-
一般家庭で使われているコンセ...
-
飛行機の荷物預け方について質...
-
飛行機の機内または預け入れト...
-
機内持ち込み〜ダイビングフィン〜
-
国内線の荷物についての質問で...
-
ココヘリ端末は飛行機に持ち込...
-
エアドゥでブランケット貸し出し
-
飛行機の手荷物
-
食品の機内持ち込みについて
-
飛行機の国内線に乗るのですが...
-
航空機 国内線 お土産で350mlビ...
-
飛行機の持ち込みについてです...
おすすめ情報