アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

寒くなりましたね。専門の方々がいらしたら、教えて下さい♪

一戸建てに住んで、30年近くになりますが、冬になると、べらぼうに水道料金が上がるのでみると、メーターが蛇口を閉めてても回ってるのです。埋め込まれた鉄管から漏れていることが容易に想像できますが、場所を特定出来ません。何か、費用をかけずに場所を発見できる方法をしりませんか?

A 回答 (4件)

費用を掛けずとなると業者も呼べないので自力で手ぶらでとなりますが、それは先の方々が書かれるようにやれることは少ないです。



配管位置を把握できる場合は基礎の外でコンクリートが敷かれていない場所は掘ってみる。

ケースとして多いのは接続部ですが、外周基礎の真下もやはり多いです。
犬走りがなければ是非掘ってみたい場所ですね。
犬走があつても手前が土ならそこを掘るだけでも水は染み出てくるかも。

基礎に入ってからの管はやはり床下に入るしかないです。

土間より上で漏れていれば周辺は必ず濡れているので確認できるでしょう。

余)
「鉄管が」と書かれていますが、もし建物内も鉄管の仕様で施工されている場合は、今後も老朽化は進むので、建て替えの予定がなければ既設鉄管を諦め破棄、樹脂管入れ換えを検討視野に。
(鉄管では今後、蛇口の交換だけでも接続部で折れて惨事・補修のリスクが激増します)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/04 17:23

一度専門家に依頼して調べてもらった方が良いと思っています。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/04 17:34

まずは普通に出口としてある「蛇口」からの水漏れを疑い,家中の蛇口という蛇口を締めてメーターの回転速度(給水量)を確認する。



次にトイレや洗濯機、食器洗い機などその都度開け閉めしない物をすべて締めてから再度メーターを確認する。

次に天気の良い日に家の周りをぐるりと見て回り、特定の箇所だけ壁や土が湿っている箇所の有無を確認する。

次に暑い真夏ほど有効ですが、家中の水栓を閉めた上で、見える給水配管を触って回り、冷たさの差を確認する。
これは水漏れを起こしている配管ほどいつまでも冷たく、我が家はこれで箇所を特定できました。

さらには同じく屋外に露出した吸水管、床下や壁に沿って張這っている配管もすべて目に見えるところに端から耳をつけ、「シャー」と通水音がするところの有無を確認する。

床下や壁は手間もかかるでしょうが、素人でも出来そうな探索方法はこの程度かと。

特に冬期間多くなる、という点からも、凍結、破裂しやすい屋外の配管が可能性が高く、また普段から頻繁に目にしない庭の散水栓や屋外設置の温水器、貯湯湯沸かし器などの付近が可能性が高いですよ。

我が家はソーラー温水器を屋根に配管設置しており屋根までの配管に水漏れを起こしていたこともありましたが、漏れた水は屋根から雨樋を伝って雨水升に流れ込んでいたので水を目にせずにいたこともありました。 
他に未使用時の水洗トイレの便器内にたまっている封水の水面を観察下さい。
チョロチョロ水漏れして便器内に流れ込み、水面が波立っているかどうかも確認して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御丁寧なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2020/01/04 17:34

地面に「晴れた日が何日も続くのに湿った場所がある」くらいしか素人にはわかりません。



プロに頼むと、水道メーター部に聴診針(聴診器みたいなもの)を当て、漏水個所を
ほぼ特定できます。
結果的にはその方が安上がりだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/04 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!