
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
タホってどんな車かと検索したら、でっかいアメ車ですね。
2WDってことは後輪駆動かな?しかし問題ありません。雪国だってFRの巨大なバスが走っていますし、スキー宿の送迎バスだってバンバン走ってます。(運ちゃんの腕もいいですけど・・)
お勧めは四輪スタッドレスにチェーン携帯です。タホのスタッドレスは高そうですが、強くお勧めします。サイズは変に太くせず、標準か1cm程度細目の方が効くと思います。
ノーマルタイヤにチェーンは、直進ではグイグイ進みますが前輪ブレーキが効かず、カーブも曲がり難いです。でも30年前はみんなこうして乗ってたんですよね。
No.3
- 回答日時:
四輪スタッドレス履くか、四輪に付けるネットタイプのチェーンがあれば大きな問題にはなりません。
二輪だけは却って危険なのでやめましょう。
タホを検索したら4WDばっかりだったんですが、2WDもあるんですね。FFですかFRですか?
FRの場合急の付く動きは禁物ですから、特に注意です。
スタッドレスは、すぐには効きません。型抜きの油が残っています。
乾燥路で慣らし、皮むきが必要です。
チェーンを選択した場合は、軍手とビニール袋(外した時に入れる、膝をつく時の足下に)を用意しておきましょう。
ワイパーはウィンタータイプ(ワイパーの骨がカバーされたモノ)があれば装着しましょう。駐車中雪が降っている場合、立ててはいけません。屋根から落ちてきた雪で曲がります。
車の用品店等で雪かきワイパーブラシ付きを買っておきましょう。
足下にはゴムのマットをひいておきましょう。カーペットを濡らさずにすみます。
荷室用にビニールシート(ピクニックなどに使うやつ)があれば、濡れたボードも気にせず置けます。
もう一枚あれば足下に引いて、靴の履き替えが楽です。
ゴミ用のポリ袋があれば濡れたままの靴が入れられます。
こんなとこかな~ 楽しく滑ってください。(車は滑らないようにね)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
車のポップアップフード故障
-
シートベルトがロックされて引...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
車のエンジン交換の際の走行距...
-
高級輸入車ディーラー勤めの人...
-
シトロエン、プジョー、ルノー...
-
昔の型落ちベンツに乗ってる高...
-
アメ車とはそれほど酷いものな...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
マツダ cx-5 2013年製ke型 昨日...
-
シトロエン ってやっぱ故障多...
-
BMWのシガレットライター、...
-
納車前の傷。助けて下さい
-
ベンツ(W210)のダンパー交換で...
-
BMWの底を擦った
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
車のポップアップフード故障
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ドアロックがいつの間にか開い...
-
自動車の修理の断り方について
-
整備に出したらシートに汚れが...
-
バッテリー交換で、オーディオ...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
ベンツのEクラスって乗ってると...
-
外車専門の ユーパーク プラザ...
おすすめ情報