電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新築引き渡しから二週間経ちました。
三日くらい前から、玄関よりリビングの入り口に入った所の床よりきしみ音がします。
無垢材の床なので多少の覚悟はしていましたが、こんなにも早くきしみ音が発生するものなのでしょうか?
その場所に水をこぼしたり、強い衝撃を与えていません。
気になり床下を確認したところ、床板と枕木の間に隙間があいていたのでそれが原因かと思われます。

また、床下にむかって多数の釘がでていました。
こんなにも釘がむき出しになっているものでしょうか?これは正常?建設した工務店に確認する前にみなさんの意見を教えていただきたく、教えて!goo。
で質問させていただいたところです。
よろしくお願いいたします。
『写真は床下の写真。フローリングの材木をとめるホッチキスのような針がでてる。枕木横から支えのような釘がでてる。枕木横に中途半端な釘が刺さってる。』

「新築床下確認。きしみ音。」の質問画像

A 回答 (2件)

>床板と枕木の間に隙間があいていたので



見えている板は床板ではなく下地の合板でしょう。

>フローリングの材木をとめるホッチキスのような針がでてる

合板に対して針が効けば良いので、下地板より長い状態でも問題ありません。

>枕木横に中途半端な釘が刺さってる

この「枕木」のすぐ横が柱ですかね。
写真手前に伸びている根太を留める際に外したものですね。横に打ち直していれば問題ありませんが、この位置から見ても確認することは出来ません。

>隙間があいていたのでそれが原因かと思われます

げんばかくにんしだいになりますが、ここでなおるのなららっきーです。とりあえず対応してもらいましょう。
下地合板と床板の間が原因だと厄介ですが、音の一確認で「そこ」であればおそらくそれで消せるでしょう。

しかし無垢板を使った以上は「ある程度の覚悟」は音だけでなく板-板間の隙間も覚悟、そこに出来た汚れは落とすのが困難ということも。事前認識済みかと思いますが重々覚悟を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OK

細かく教えて頂きありがとうございました。
勉強になりました。
先ずは工務店に相談して、対処していきたいと思います。

お礼日時:2020/01/07 12:00

枕木ではなく、根太(ねだ)です。


根太との隙間が床鳴りが原因と思います。工務店さんに直してもらえるはずです(^.^) 束材(つかざい)等準備してもらうといいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

根太なんですね。
早速ありがとうございます。
工務店に相談してみます。

お礼日時:2020/01/06 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!