

お世話になります。
現在悩んでいることがあるのですが、
Webサイト上でリンクの張ってあるtxtファイルを左クリックすると、ファイルが開いてしまいますが、そうではなく、右クリック→別名で保存を選択した時みたいに、ダウンロードして保存したいのですが、果たして可能でしょうか?
拡張子を.datなどに変更しても、ファイルを開いてしまいますし・・・
Windowsだけなら特に意識しないのですが、
Zaurusからもダウンロードする必要があるので
困っています。
(Zaurusでは、右クリック→別名で保存みたいな操作ができないみたいなんです)
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授をお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
極論すれば、どんな形式にしても、受信側がブラウザ上で表示する設定にしていれば、開いてしまいます。
ですので、「たいていの人がダウンロードする設定にしていると思われる形式にする」のが正解だと思います。ということで、圧縮するに一票。
プログラムをちょっと書けば、特に面倒な処理ではありませんし。
No.5
- 回答日時:
Operaではよく調べたら「Windows」メニューに「Save Current」という項目がありました。
これなら「txtを開いてから保存」ってのができますね。NetFrontはやはり保存メニューが見あたりません。
拡張子をZipやLZHにするのが近道みたいですね。
No.4
- 回答日時:
「ファイル名を変えてしまう。
」というのも手かと。test.txtというファイルなら、サーバー上ではtest.txt.zipとかにしていまうとか。
そうするとダウンロードできます。
で、セーブした後で名前を*.txtにすれば問題解決になりません?面倒ですけど。
(別に圧縮する訳ではなく、単にファイル名を変えるだけ。ちなみに私のザウルスのNetFrontで試したら、MIME登録されていない物は強制表示になってしまうので、test.txt.dat、test.txt.zzzとかでは駄目でした。)
あとはダウンロードの送信をCGIで作って、text/planeじゃないMIME形式で送信するとかで解決できるかなぁ…
そもそもサーバー側をいじることができるのでしょうか?
すでにアップされているテキストファイルのあるページから、ザウルス等でダウンロードしたい、という要望だとまたちょっと回答方法が違ってきますがいかがでしょう?
(NetFrontもOperaも「ファイルに保存」ってのが見あたらないんですねが(汗)びっくりしました。)
No.3
- 回答日時:
ファイルをyahooブリーフケースに預けて、そこへリンクしておけば、Zaurusからでもダウンロードできます。
フリーソフトの配布もブリーフケースを使っている例もありましたので、一般的な方法だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iOS ファイルの名前変更 2 2022/08/11 20:47
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Google Drive googleフォトの写真を外付けHDDに保存する方法について。 4 2022/09/21 23:36
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- 写真・ビデオ iphoneからPCへ写真をインポート、保存先がわかりません。 2 2022/09/29 02:06
- Windows 10 壁紙フォルダが表示されない 1 2022/11/16 21:58
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- Excel(エクセル) widows11のメモ帳でExcelのTXTファイルを開きたい 6 2022/08/23 17:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【HTML】1クリックで複数ファイ...
-
java_run.batがダウンロードで...
-
pdfへのリンククリックで、ダウ...
-
CGIファイルの開き方
-
ファイルを一括ダウンロードす...
-
Webサイトから、txtファイルを...
-
HTMLページが勝手にダウンロー...
-
CSVファイルをサーバからクライ...
-
kmf着うたフルのDL方法(W32SA...
-
会員制ホームページの作り方。
-
VC++でHTTPプロトコルを用いた...
-
ホームページからダウンロード
-
複数同時ダウンロードをさせな...
-
無料素材サイトなのにダウンロ...
-
複数のファイルをダウンロード...
-
Excelのファイルがブラウザで開...
-
30Mの圧縮ファイルを置ける無料...
-
BMP?
-
VC++でのZIPファイル解凍方法を...
-
ホームページ内のPDFを開くとエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【HTML】1クリックで複数ファイ...
-
Webサイトから、txtファイルを...
-
HTMLページが勝手にダウンロー...
-
java_run.batがダウンロードで...
-
VBA URLDownloadToFileについて
-
URLDownloadToFile でダウンロ...
-
WEB上でPDF閲覧のみにしたいです。
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
XMLファイルのダウンロード
-
ZIPの拡張子のついたURLがダウ...
-
ファイルをダウンロードすると...
-
エクセルのファイルのダウンロ...
-
フォームのボタンをダウンロー...
-
javascriptでファイルダウンロ...
-
IE操作時、ファイルのダウンロ...
-
VBA IE操作でダイアログ表示後...
-
選択した複数のファイルを、一...
-
VBAでIEのファイルを自動的にダ...
-
ダウンロード完了後メッセージ...
-
asp ダウンロード中にタイムア...
おすすめ情報