
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「ダウンロード前に行わなければならなかったのでしょうか?」
そりゃそうですよ。
設定で保存先を端末からSDカードに変更しても、それまで保存されたデータも自動的に移動はしません。
保存先を変更した場合は、その操作以降については変更先に保存されるということです。
それまで端末に保存された物は、手動で移動しましょう。
保存先の項目自体がグレーアウトされて選択できない状態という質問でした。
ご回答を見る限り通常では選択できるようですね
SDカードをADBコマンドを全て内部ストレージ扱いとしていたのを外部ストレージに戻すと選択可能になりました。
ストレージ選択は外部ストレージのみ選択可能なようです。(当然だといわれそうですが苦笑)
androidは内部ストレージと内部ストレージ(SDカード)と別々に認識しているようなので
アプリ側もそういう認識と思っていました。
勉強になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
ダイソー、100均等で売られてる...
-
デジカメのメモリーカード
-
PC向けUSBメモリーは通電たまに...
-
プリンタのドライバーをUSB Fla...
-
漫画喫茶でSDカードに保存した...
-
外付けハードディスク データ破損
-
メモリースティック(標準サイ...
-
CDレコで音楽のバックアップがU...
-
SDカードも使っていくうちにア...
-
USBメモリーをSATA接続したい
-
アイホン用 SDカードリーダーに...
-
任天堂スイッチのSDカードにつ...
-
CDはこの先も残りますが?
-
デジカメに入れたSDカードが異...
-
ps5 外付けUSBがゲーム中に認識...
-
USBメモリーを使って、Linux Mi...
-
USBケーブル端子を磁石に貼り付...
-
SDカードの初期化(フォーマッ...
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高速メモ帳に保存してあるファ...
-
MEGAというアプリで共有しても...
-
Avidemuxで部分消去時の不具合...
-
マイナポータルでe-tax確定申告...
-
スマホでのダウンロード、保存...
-
EXCELで保存済みにしたい
-
Androidのスマホを使っているの...
-
クリップボードとはどこにある...
-
エクセルVBAのイベント処理のタ...
-
ジャニーズのFC動画の保存方法...
-
Googleのクラウドに記憶は無い...
-
グーグルフォト
-
このLINEのリンクをコピーした...
-
amazon primeのダウンロードし...
-
エバーノートのファイルの保存場所
-
メールの添付写真が逆さま
-
データ専用SIMのデータ削除?
-
メッセージルールの保存
-
auデータお預かりの復元について
-
スカイプで送られてきた動画フ...
おすすめ情報