dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自撮りと他撮りで顔が違うのはなぜでしょうか?
ホントのイケメンや可愛い人は他撮りでも変わらないんでしょうけど、自分はそこまでイケメンではないので写りを少しでも良くしたいです。

自撮りだと表情を上手く作れるんですが、他撮りだと顔がこわばってしまうというか口角をうまく上げれず頬の筋肉だけ上がってしまって変になってしまいます。

どうやったら写真写り良くなりますかね…

A 回答 (3件)

そこまで分かっているのなら



練習あるのみですね
    • good
    • 0

自撮りのほうがいわゆる「鏡」的に映るからでは。

    • good
    • 0

スマホのカメラのレンズはほぼ広角レンズです。


 広角レンズの特徴として、被写界深度が大きい(ピントが合いやすい)、遠近感が強調される、遠近感が強調されることの副作用で自撮りをすると鼻が大きく目が離れて写ります。
 自撮りの場合は自撮り棒を使ってもせいぜい1mほどですので、かなり歪みます。
 また他撮りでも5人くらい横並びに撮ると、真ん中の人物は普通に写りますが、端の人は横幅が強調されるので、実際よりは太った感じで写ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています