
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
関係ないですが
>A248F-01Aが4WDとのこと
>
60G(2WD):A248F-01A
65G(4WD):A248F-02A
と、ネットの部品情報で出てきます。
(A248F-02Aの部品画像はどれもトランスファハウジング付です)
あなたの認識(聞き間違え?)が間違いではないかと。
No.2
- 回答日時:
物理的には付くでしょうね。
しかし走行出来るかどうかは全く別問題ですね。
止めどもなく湯水のようにお金がかかるかも知れませんが、金持ちの道楽でなさることでしょうからご自由に、としか言いようがありません。
No.1
- 回答日時:
整備経験はないですが
(おそらくそんな換装歴のある人も少ないでしょうし、さらにここを見ている人となれば、回答は付かないのかなと)
ミッションは確かに番号は違いますね。
エンジンは問題ないでしよう。ECUとか違う可能性は(駆動で出力変更はされてないようですが)。
ミッションAssyはおそらく、トランスアクスルハウジングが、トランスファーが有るか無いかの形状違いで型番も変わってしまうのではないかと。
でもエンジンとのドッキング自体は関係ないでしょう。
エンジンアッセンブリーは60と65を区別していないですし。
つまりエンジンとのボルト位置が同じということですからね。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/01/17 22:49
>おそらくそんな換装歴のある人も少ないでしょうし、さらにここを見ている人となれば、回答は付かないのかなと
そうですよね。換装ですからね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夏に高速走行をしてエンジンを...
-
水温が100℃は異常ですか?
-
エンジンの温度は何度くらい?
-
LLC交換時の「エア抜き」につい...
-
ラジエーターの水位について。
-
高速走行中のノッキング
-
自動車 ラジエータファン
-
ダイハツのムーブコンテでバッ...
-
サンバーディアスクラシック
-
クランクシャフト破損時の修理費用
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
車の整備士って重労働で大変で...
-
カーエアコン、吹き出し口の温...
-
カーエアコンの適正ガス圧が知...
-
ダイハツムーヴに乗っています...
-
中古車のEGS保証で断られました。
-
エアコンをONのままのエンジン...
-
エアコンの吹き出し口から熱い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LLC交換時の「エア抜き」につい...
-
ラジエーターの水位について。
-
水温が100℃は異常ですか?
-
エンジンの温度は何度くらい?
-
夏に高速走行をしてエンジンを...
-
ダイハツエッセ 走行中に警告灯...
-
8時間ほど車を止めておくとブレ...
-
遊びの為にZN6を購入しました。...
-
高速を走った後はアイドリング...
-
ブローバイ大気開放によるエン...
-
水温計は空になると機能しない?
-
20セルシオ冷却水の注入
-
MR2(AW11)NA、前期と後期について
-
クランクシャフト破損時の修理費用
-
ミニクーパーに乗っていた者で...
-
車の冷却水が減ってます。
-
トヨタ スープラの水温について。
-
ターボ車のマフラー出口の排気...
-
冷却水が規定量入らない?
-
スカイライン エンジンの冷却...
おすすめ情報