AW11のNA(5MT)に乗っています。
NAエンジン及び5MTについて、前期・後期の外観上での見分け方(類別点)はあるのでしょうか?
NAエンジンはT-VISが生産開始~生産終了まで付いているし、主な変更点もエンジンを分解しないと見られないようなところばかり…。
5MTは『セルモーターが前後両側に付けられるのが後期』と聞いたことがありますが、後期はS/CもNAも全てそうなのでしょうか?
ボディは後期なのですが、エンジンとミッションが載せ替えられている可能性があるので、部品発注に躊躇してしまいます。
見分け方など知っている方、居たら教えてください。よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
A No.1です。
ミッションの形式で質問者様に教えられるとは恥ずかしい限りです。
言われて見れば「16VALVE」の文字だけ赤かったように思います。青文字は本当に青いのですぐにわかるかと思います。
あと、補足で書きますがエアクリーナーがエンジンルーム内部にある場合は温度の高い空気を吸ってしまう恐れがあるのでトランクルーム内に設置するのがベストです。
T-VISのせいで配管を短くしても効率がそれほど上がるわけではない、と聞いたことがあります。
何度もありがとうございます。
ヘッドカバーの青文字はすぐわかると言うことで安心しました。
エアクリも、トランク内設置は大掛かりになってしまうので、遮熱板(と言っても単なる囲いですが)を作ろうとは思っているのですが、なかなか作業が進められず頓挫しています。
>>ミッション形式
間違いは誰にでもあるので気にしていませんよ。繰り返さないことが肝要なだけで。
とりあえず自車のエンジンは後期のようですね。ご教授どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
既にエンジンを載せ換えてしまっているのでうろ覚えで申し訳ありませんがエンジンについてはヘッドカバーの文字色が違っていたと思います。
(16VALVEとかTWINCAMとかの文字)
青:前期型
赤:後期型
それ以外ではエアクリーナーへ行く配管の途中に大きなボックスが付いているものが後期だったと思います。
しかし、もし別の4A-Gに載せ変えられていればこの限りではありません。実際にAE92後期の4A-Gにきれいに乗せ換えたものを見たことがあります。
あと、申し訳ありませんがミッションについてはあまり詳しくありません。
確かミッションについては前期後期の差はなくてNAがC52という形式でSCがC56という形式だったかと思います。これも別のミッションに載せ換えられていれば全くわかりません。
月並みの答えで申し訳ありませんが一度ネッツ店へ行ってたずねてみるのもいいかも知れません。ディーラーの方がまだ責任ある答えをしてくれます。他のカーショップ等では下手すれば詳しくない人から適当に答えられる恐れもありますので‥
(古いからよくわからない、とか言う店もあります。AE86の整備はやっているのに。)
エンジンについてはWikipediaの記載が案外まともなので参考URLに記入しておきます。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8% …
回答ありがとうございます。
車両を見てきたところ、「16VALVE」が赤、他の「TOYOTA」「TWIN CAM」「1600」は黒、のようでした。
青とは、黒に近い青(紺系)ではなくパッと見て青と分かる色調なのでしょうか。ならば自車は後期ですね(ヘッドカバーだけ交換する人はあまり居ないと思いますし)。
あとエアクリはキノコに変えられていたので、そちらでは確認できませんでした。最初に仕様を書いておけばよかったですね、どうもすみませんでした。
ミッション形式については、NAはC52、S/CはE51ですね。補足になってしまいますが、参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水温が100℃は異常ですか?
-
エンジンの温度は何度くらい?
-
水温の上昇によるECUの燃調補正...
-
レガシィの寿命
-
車が温まってないとシフトレバ...
-
ホンダのビートにダンクのエン...
-
日産キャラバンの暖房について
-
ラジエーターの水位について。
-
MR2(AW11)NA、前期と後期について
-
ミニクーパーに乗っていた者で...
-
ターボ車のマフラー出口の排気...
-
エブリィ ワゴンの水温計ラン...
-
【自動車】トヨタハイエースと...
-
夏に高速走行をしてエンジンを...
-
この冬の寒い雨の中、軽トラの...
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
中古車のEGS保証で断られました。
-
エアコン冷媒への水分の混入
-
エアコン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水温が100℃は異常ですか?
-
ラジエーターの水位について。
-
エンジンの温度は何度くらい?
-
LLC交換時の「エア抜き」につい...
-
8時間ほど車を止めておくとブレ...
-
ターボ車のマフラー出口の排気...
-
トヨタプリウスは暖房(ヒーター...
-
エブリィ ワゴンの水温計ラン...
-
夏に高速走行をしてエンジンを...
-
エンジン切ってもファンが回る...
-
車が温まってないとシフトレバ...
-
水温計は空になると機能しない?
-
レガシィの寿命
-
日産キャラバンの暖房について
-
高速を走った後はアイドリング...
-
自動車の排気温度センサーは大...
-
遊びの為にZN6を購入しました。...
-
自動車のエンジンは走行中100℃...
-
冷却水が規定量入らない?
-
クーラント臭がします。
おすすめ情報