電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。お世話になります。
VAIO PCG-GRS70/P(Win XP Pro)を使用しております。
ここ数日PCの電源が前ぶれなく突然切れる現象が一日一回程度、3~4日続いております。

当方電源はACアダプタで使用、ノートンアンチウィルスの最新ウィルス定義で昨日スキャンし、ウィルスは見つかっておりませんが、本日も一度電源が落ちました。

気のせいかもしれませんが、電源が落ちる前はファンがかなり回っており、本体がかなり熱くなっているような気がします。

電源が落ちるときに特定の動作等をしたわけではなく、例えばHPを見ているときにいきなり切れる、といった現象です(ブルースクリーンも現れません)。
電源が切れた後、電源を入れ直すと普通に起動し、特にエラーメッセージ等は出ません。

ちなみに当方朝、晩各2時間程度ずつ電源を入れて使用しております(使いっぱなしではありませんが)。
PC自体はオークションでほとんど未使用の状態で購入後1年9ヶ月ほど経過しておりますが、これまで修理等に出すような不具合は経験しておりません。


このような現象で疑われる故障などありましたら教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

発熱で電源が落ちてるような感じですね。


ノートPCではCPUの温度が一定以上になると、勝手にシャットダウンされます。

自分でできる対策は、ファンの風が出るところと吸い込み口を掃除機で吸ってみるくらいです。
あと試しにバッテリーを外して、動作させてみてください。

それで改善されなければ、修理に出すしかありません。

この回答への補足

ありがとうございます。

電源は通常ACアダプタのみで使用しております。
その後気づいたのですが、ファン音がうるさいときは、タスクマネージャーから調べるとCPU使用率が100%の状態が続く事が多いようです。
このことも発熱と関係しているのでしょうか?

補足日時:2004/12/31 05:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。修理に出したところ、ほこりが大量にたまって
放熱がうまくいかなかったことが原因で、掃除をしてもらって直りました。

お礼日時:2005/01/20 13:02

私はVAIO PCG-GRZ77/Bを使用してます。


2年ほど前に購入しました。

CPUの使用率は20~30%くらいとかでも
30分も使わないうちに電源が突然切れる現象が
必ず起きました。

CPUの発熱とファンの音がすごいので
ハード的な問題だと考えましたので
お店に修理に出しました。

CPUファン不具合で放熱板とSINK TOP BTM交換で
部品代11,000円 技術料21,000円で直りました。

CPU使用率100%が続くというのは
一体どんな作業をしているのでしょうか。

その辺が私の場合と違うのですが
放熱が上手くいってない可能性が高いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。修理に出したところ、ほこりが大量にたまって
放熱がうまくいかなかったことが原因で、掃除をしてもらって直りました。

お礼日時:2005/01/20 13:02

発熱でフェイルセーフ働いちゃうみたいだから


Everest Home EditionでSmartのパラメーター
チェックしてみたら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。修理に出したところ、ほこりが大量にたまって
放熱がうまくいかなかったことが原因で、掃除をしてもらって直りました。

お礼日時:2005/01/20 13:03

#1です。



>CPU使用率が100%の状態が続く
関係あります。
CPUの使用率が上がると、CPUの消費電力が上がり、熱がでますので…。
ただPCが正常なら、CPU使用率100%が続いても、電源が切れることはありません。
CPU使用率100%はソフト的要因、電源が切れるのはハード的要因で、この二つは直接は関係ないと思います。

故障箇所は放熱関係(ファンやヒートプレート)の可能性が高いです。
その他に通常電源が落ちる場合は、マザーボードや電源ボード(別になってる場合)、ACアダプタの故障が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。修理に出したところ、ほこりが大量にたまって
放熱がうまくいかなかったことが原因で、掃除をしてもらって直りました。

お礼日時:2005/01/20 13:03

#1と同じで過熱が原因だと思います。

僕も以前2年使ったノートPCを買換えの際に分解したところ,けっこうマザーボード上に埃が溜っており,回路がショートしてないかとびっくりしました。購入後1年9ヶ月だと実際には2年以上ですよね。慣れてないならお勧めしませんが裏蓋開けて中の埃を取り除くのも手だと思います。一度メーカーに出して内部のメンテナンスしてみてはいかがでしょうか?

この回答への補足

ありがとうございます。

その後気づいたのですが、ファン音がうるさいときは、タスクマネージャーから調べるとCPU使用率が100%の状態が続く事が多いようです。
このことも発熱と関係しているのでしょうか?

補足日時:2004/12/31 05:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。修理に出したところ、ほこりが大量にたまって
放熱がうまくいかなかったことが原因で、掃除をしてもらって直りました。

お礼日時:2005/01/20 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!