
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「とろとろせっけん」ってご存知でしょうか?
98%脂肪酸ナトリウムという成分の、いわゆる純せっけんを使います。(ふきんソープとか赤ちゃんせっけんなど)
これを、重さ+重さの10倍の量のお湯(せっけん100g+お湯1リットルくらい)で溶かすと、ドロドロのものが出来上がります。
これを塗りながら洗うと、すんごい落ちますよ!!
カレーなら検証済みです。
せっけんなので手もそんなに荒れないし、水でささっと流せばいいだけなので簡単、しかも成分的にも安心。
超オススメです。
参考はこのとろとろせっけんを使って家中をお掃除しちゃいました、というものです。
うちも2年物の台所のタイル、きれ~いにできました。
参考URL:http://www.joseishi.net/mine/special/akaboshi/bo …
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/29 22:55
とろとろ石鹸、初めて知りました。教えていただいたHPも分かりやすくて楽しかったです。
さっそく純石鹸を買って来たいと思います。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
私もこれ、やったことがあります。
。。なかなか落ちないですよね。
それで、酸素系漂白剤をぬるま湯に溶かして使っています。
塩素系漂白剤のように臭いも刺激もなく、合成界面活性剤も含まれていませんから、安心です。
すっきししますよ。
No.1
- 回答日時:
キッチンハイターで漂白されてみてはいかがでしょうか?
あまりにも白くなるため感動して、わたしは衣服なんかも漂白しちゃってます(笑)
参考URL:http://www.kao.co.jp/products/haiter/item00.html
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/29 23:00
キッチンハイター、いろんなものが漂白出来ちゃうんですね^^。
今度試してみたいと思います。
真っ先にお答えいただき、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベージュの衣類を白くしたい
-
ステンレスボールで漂白したい。
-
きなり生地をもっと白く!
-
テーブルのふきんって、ハイタ...
-
白Tシャツの黄ばみはどうやって...
-
ビールをこぼした喪服のクリー...
-
ワッペンの綺麗な剥がし方
-
酸素系漂白剤と中性洗剤は併用...
-
布製のソファにウンチ。消臭方...
-
旦那のパンツのシミ
-
バイトの制服をクリーニングし...
-
すそ直しで逆に長くすることは...
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
スーツの下のワイシャツ。 購入...
-
シャワーホースのがんこなカビ...
-
良い揚げ色なのに苦いフライ。...
-
服を借りたのですが、返し方は?
-
しわ加工シャツのお手入れ
-
ノートパソコンのクリーニング...
-
ゴアテックス製の雨具が皺しわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベージュの衣類を白くしたい
-
①香料•漂白済み トイレットペー...
-
きなり生地をもっと白く!
-
キッチンハイターを水で薄めた...
-
ステンレスボールで漂白したい。
-
AirPods Proのイヤーチップを綺...
-
ポリエステル100%のものを...
-
道着への色移り
-
テーブルのふきんって、ハイタ...
-
メラミン樹脂の漂白
-
洗濯用漂白剤とパイプユニッシ...
-
ユニットバスのシミについて
-
このジーンズをわざと漂白剤で...
-
割り箸は毒?
-
白いタッパーに食品の色が付い...
-
プラスティック容器の染みを落...
-
スーツの襟汚れ
-
手洗い場の銀の部分が白くなり...
-
帆布製品の漂白
-
TOTO EUD500とEUD510...
おすすめ情報