
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
違います。
議員という立場を利用して、
公定歩合値上を事前に知り、莫大な政治金を作ったり(今で言うインサイダー取引)
建設計画用地買収、航空機輸入、と利権をあさり、自己の為に利権、利益を追及した。
地域振興の名目で、特定地区への利益誘導し、自己の為に、莫大な税金を浪費した政治家です。
金の為には、手段を択ばない、モラルの欠如した人でした。
No.10
- 回答日時:
時代の問題でもあるかな。
田中さんの時代は中卒もまだ現代でいう高卒くらいの認識で、また、当時はそこまで学歴思想がしみ込んでいなかったから、頭のいい田中さんは出世していけた。
現代で中卒なんて、家庭環境に問題があるとしか(無試験で入学させてくれる単位制高校などもありますし)。

No.9
- 回答日時:
田中角さんは一級建築士ですよ、その他に高等小学校卒だけど高等文官試験(上級公務員試験)に受かって警視総監になった人もいますから、世の中を学歴だけじゃ生きていけないよ、東大だって落ちこぼれはいるからね。
No.8
- 回答日時:
田中角栄はとっても頭がよくて、私はインドネシアで彼の演説を聞きましたが、
突然質問されてもちゃんと数字を覚えていてきちんと答えていた。
「学歴」なんて飾り物ではなく「実力」を見ていたと思います。
最後は逮捕されて大変なことになりましたが、やっぱり本物の政治家だったと思います。

No.7
- 回答日時:
角栄さんは人を使う側に立てば学歴不要と証明した人物ですが、当時起業したいと考えていた人はあまりいませんでした。
人気はありましたが英雄視はされていませんでしたよ。
No.6
- 回答日時:
田中氏が低学歴だが有能だったという事実は
低学歴の人の中にも有能な人はいることを示していますが、
低学歴であれば有能であるとは誰も行っていません。
そこを勘違いしないように。
https://mathtrain.jp/forallexists
No.5
- 回答日時:
敗戦国として実質的に米国の支配を受けて来た日本。
米国に倣って台湾(中華民国)を国家、
今の中国は中共(中国共産党が支配している地域)として国家とは認めていなかった。
1972年、田中は中国(中共)を国家と認めて国交を正常化し、
台湾との国交を失くした。
このことや石油政策が米国は気に食わなかったのでしょう。
後にロッキード事件を仕組まれ、田中角栄は失脚させられた訳です。
コンピュータ-付ブルドーザーと呼ばれるほどの思考と行動力は
確かに学歴と関係しない世界だが、高学歴とは別な能力に思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高学歴の価値の高い優れた男子...
-
マッチングアプリでモテるプロ...
-
早慶が他の私大より別格、優秀...
-
勉強の質問ができるサイトあり...
-
勉強したくない
-
5000万円以上の貯蓄があるのに2...
-
関関同立生に就職で逆転
-
甲南大学と京都産業大学は大き...
-
合格可能大学
-
河野塾の徹底基礎講座について...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
現代文の要約にチャットGPTは使...
-
Fラン大学、偏差値35未満の大学...
-
クーラーの無い家だったら暑く...
-
まだ可能性はありますか?
-
運動部
-
理科大の入試の仕組みに関して
-
女性が男性と比べて極端に国立...
-
芝浦工業大学の成績開示を見ま...
-
浪人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知能、知性、学歴について
-
アルバイトですら雇ってくれません
-
高学歴の奴ほど性格が悪いのは...
-
学歴差カップル。 私は、偏差値...
-
子どもの学歴自慢する人は、そ...
-
職場の人たちに学歴は知られて...
-
どうして高学歴の人はたいした...
-
なぜ高学歴ほど人間性が高く低...
-
高学歴と低学歴の根本的な差っ...
-
飲み会やカラオケの場における...
-
高学歴の人って頭が柔らかいは...
-
正直に言って最終学歴高卒は生...
-
偏差値50ほどの地方公立大生で...
-
職場に自分より学歴の高い後輩...
-
3浪早慶でも現役MARCHより学歴...
-
幼稚な発言ばかりしててこいつ...
-
学歴で知的レベルを判定するこ...
-
高学歴でエリートまっしぐらの...
-
学歴至上主義の何がいけないの...
-
中学校の同窓会で「俺は高卒だ...
おすすめ情報